• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Guttlerのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

新・次・日本・NORIMONO

新・次・日本・NORIMONOこんばんは。

今日、NEW_NEXT_NIPPON_NORIMONOが

うちにやってきました。

オカンのです( ;´_ゝ`)









最近巷では良く見るようになって来ましたが、

実物は思ったよりも濃い黄色。なかなか○


オカンはN-ONEが登場してから事ある毎にイイヨネ~イイヨネ~と言ってました。


昔のN360の面影が気に入ったのでしょう。




こういうリメイク?みたいなの僕も好きです。



ソニカもまだまだ乗れそうでしたがお別れ。
5年間ありがとう。




定年を機に最後の新車って事で奮起したようです。

知らないうちに契約してきてた!!(゚ロ゚屮)屮

無限フルエアロ・マフラー・他にも・・・・・・もう、、どんな還暦よ^^;


僕が乗りたいじゃないかwwwwカシテクレヨwwwww

スキマが気になるから車高調で車高下げようぜ~~っと洗脳中(笑)



自分も還暦になってもこういう風になれればいいなぁ~と思った一日でした。



以上です。
Posted at 2013/09/14 20:35:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月07日 イイね!

2014商戦^^;

2014商戦^^;こんにちは

2014年度のランドセル商戦

思いっきり巻き込まれてますGuttlerです(笑)







色んなメーカーが出してますね~
ぜ~んぜん知りませんでした。。。


熱心なのは奥様方^^;



8月頭に土屋鞄製作所



中旬にmikihouse


下旬に高島屋


最初はどれでもいいやんってなっていた自分も洗脳されまして


明日は富山の黒川鞄工房の展示会が名古屋の某ホテルであるそうで見学に行ってきます。
買いに行くの間違いか。


富山と聞いただけで、あの方のマジシャンの顔が思い浮かぶ・・・・(ニヤリ



実物はまだですが黒川鞄 良さそう。。。
一番高いのは・・・・
総コードバンのコレw



リベラールのケツとLEDテールいけるやん。
(´・ω・`)恐ろしい世界です。。



うちはそんな高いの買えません。。。。。



どうせなら富山本店まで買い付けに行きたい(笑)
神からは即却下喰らいましt^^;



主人公な息子は、





子「どれでも良いから早く電車見に行こっ!!」




うん、うん。
子供はそうでなくっちゃw (@´ω`)



親バカBlog失礼しました。。
以上です。

Posted at 2013/09/07 11:31:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月27日 イイね!

やめます

やめます殆どブログに挙げる事の無かったFF11ネタです。
興味の無い方はお戻り下さい。



11年と3ヶ月連れ添ってきたゲーム



辞める事にしました。




自分でもこんなに長く続けるとは思ってなかったです。

11年もやってると色々な事がありました。




ゲーム内で知り合った仲間と大阪や名古屋でオフ会したり、

その仲間の中でカップルが生まれ結婚・妊娠・出産したり、

ゲームで知り合った女子に僕達夫婦の結婚指輪リングピロー作ってもらったり、

時には意見の食い違いで親友とケンカしたり。

様々な出会いと別れがありました。

使った時間は膨大wです。

しかし、今となっては良い思い出。




FF11 ありがとう。





すんません。
ちょっとした思い出話でした。




※思い出記録

苦労して作ったハンドルネームの由来でもある
レリックウェポン片手斧:ガトラー(オンスロート)



どうしてもぶっ放したかった2つ目のレリック
レリックウェポン銃:アナイアレイター(カラナック)




FFシリーズといえばやっぱりコレ
辞める直前に買って覚えた:メテオ




楽しかったです。はい。


最終日に固定活動の仲間に協力してもらって我々のコリブリにメテオwwwwww
(この敵は魔法をオウム返ししてきます^^;)



死なせちゃって申し訳ない・・・・しかし笑い転げたw


あ、新生FF14に行く事はありませんww
時間を大事に使います。



最後までお読み頂きありがとうございました。




こっちもホドホドに( ´_ゝ`)
Posted at 2013/08/27 20:55:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | FF11 | 日記
2013年08月16日 イイね!

破りました・・・

破りました・・・こんにちは

あぢーですね(;´Д`)y─┛~~

1月にセイヤクxセイヤクxセイヤクしましたが、

みん友さんからお嫁さんを貰う為に破りました\(^▽^)/\(^▽^)/








やっぱりね~~って声が聞こえて来そうですがwwww






男には友情のために決断せねばならん時があるんです
(全然説得力無いって^^;







ちゃんとお話をして許可を頂いて買わせていただきました。
もう一つの企みは撃沈しましたが^^;




PIVOT スロコン-Flat


時間が経つにつれ自分の色眼鏡が外れてきてコレイイジャンってなってきてます(*´∇`*)


みすたぁさん、ありがとうございました~
Posted at 2013/08/16 16:21:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月11日 イイね!

関東突撃プチオフ

関東突撃プチオフおはようございます。

昨日、弟家に先週産まれた姫を拝見&夏休みを我が家で過ごす甥っ子の迎えの為、関東に遠征してきました。

関東に6時間程滞在・・・

急な襲撃でしたが関東五レ会メンバー しん@鴉さん、ばたあさんに迎撃していただけました(=^・^=)




集合時間前にCAR DO SUBARU三鷹へ
生憎お盆休みで開いてませんでしたが凄い規模の店舗でした。
次は開いてる時に来ようw



SA MITAKAで集合
神代植物園駐車場へ移動して歓談

ばたあ号、3祈祷ボクサー良い音してました・・・・( ´_ゝ`)b
しんさん号、黒ボディにガンメタSTI 渋いっす( ´_ゝ`)b


それからモカ吉さんオススメの深大寺にあるお蕎麦屋さん「玉乃屋」へ移動



天ぷら十割田舎蕎麦をいただきました。
十割蕎麦ってパサパサしているイメージでしたが
玉乃屋さんのはモッチモチとしたコシがあり風味も抜群!!美味しかったです。
モカさん~良いお店ご紹介くださりありがとうございます~



昼食後は、玉乃屋さんから程近くにある鬼太郎茶屋へ



親父が店の前にいましたwwwww
リアル過ぎます(*´∇`*)



店内でカキ氷をいただきました。
我々のオーダー待ち番号?愛称は妖怪「べとべとさん」(笑)
番号ではない所が面白かったw(*゚o゚*)w




そんなこんなであっという間に4時間が過ぎお開きとなりました。

お相手していただいた しん@鴉さん、ばたあさん ありがとうございました。


弟家に戻ったら甥っ子達は準備万端w
高速渋滞も解消していたので帰路に~


短い時間でしたが本当に楽しかったです。

関東メンバーさん ありがとうございました~
また来ます~


フォトギャラにもupしましたのでお時間あればどうぞ~

2013.08.10関東襲撃オフ
Posted at 2013/08/11 07:40:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「子供の日」
何シテル?   05/05 10:14
何事もほどほどに 上手に車と付き合って行きます。 2016.1.24~ヴェルファイアオーナーとなりました。 今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 汎用リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 00:42:37
たまには景色のいいところでN-ONE撮影!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 06:19:51
【ハイドラ攻城】覚え書き【進捗状況】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 08:08:05

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
無事に納車完了
トヨタ アクア トヨタ アクア
2021年7月頭契約 2021年8月9日納車 ステラカスタムから乗り換えました。 我が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
BA-9 プライベートステージ 中古でしたが人生初の愛車。 アイルトンセナがCMしてた頃 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先代と比べ剛性が大幅にup、居住性も良く乗りやすい車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation