• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊木五郎のブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

行きますオートサロン(^^)

ショップの社長からお誘いあったので行ってきます(^o^)

マイカー出す訳じゃないですが(^^; ショップ所有のキャンピング仕様のボンゴフレンディで行きます(笑)

オートサロン本体も楽しみですが駐車場の方もアツいそうなんで楽しみです(*^^*)

給料日一週間前、いつもよりは多少多く残ってましたが、なけなしの金下ろし、物販も目通してみます(^^)v


岩手→千葉まで車で行くのは初めて(^^; あっちの道複雑でしょうから勉強してきます♪


タイヤハウス仕上げしようとしましたがそう決まったんで寝て今夜の出発に備えます(^_^)v
Posted at 2013/01/12 13:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

遅れながらもあけましておめでとうございます(^^)

あけましておめでとうございます(^^) 今年も熊木五郎をよろしくお願いします♪


明日まで休みですが、連休中の行動を。


大晦日の年越しは彼女とアメワのカウントダウンのイベント行きました(*^^*) 抽選会とかやってましたが、お互い人混みある催し事苦手なのでカウントダウンまで車に籠り(笑) 目的の花火はしっかり見れました(^o^) 冬の花火は綺麗でした(^-^)
その後初詣行き、おみくじは小吉でした(^^;


お泊まりしてないですよ(笑)←マジで←どーでもいー(笑)   次の日も彼女とお出掛け♪ 時間合うのがいつも夜なんで昼からあちこち出掛けれたので楽しかったです(*^^*) ヴィヴィオのその日の走行距離は450キロでした(爆)


2日は初売りでナビ買った会社の人のナビ取り付け。他人の車、いじった事無い車、グダグダやった為昼前から夕方までかかりました(爆) ナビ取り付け後に配線チェックした時ナビダッシュボードの上に置いたら本体固定のステーでダッシュボードガリ傷つけてしまったり(T-T)


一昨日、やっと重い腰上げてクレスタジャッキアップ、馬かけてインナー加工の準備。その日これだけで終了(笑) 昨日から作業開始し、昨日は下処理やって終了、今日ようやく鉄板貼り付け左右終わりました(´Д`) 前にやった時元の鉄板切りすぎた為新たに貼る鉄板の形作り難しく、結局おおまかな部分は鉄板で塞ぎ、あとはシーラー盛って盛って埋めようかと思います(笑)

今回四度目のインナー加工です(笑) 前のやり方は明らか強度不足なやり方ですが、今回は多少は頑丈なやり方なんで、今回でもう最後にします、めんどくさいんでもう二度とやりたくないです(笑) 加工の度どんぐらい上がったのかワケ分からなくなってきて、原型のインナーと比較しながらやりたいぐらいです(笑)

冬なんでシーラーの硬化が遅いため今日はやめました(^^;)

作業場は完全なる青空駐車場、砂利駐車場、家離れてる為電気無いような作業には酷な環境ですが、先輩から発電機お借りし、先輩からアルミジャッキお借りし、ショップからウマお借りし、ウマの下に敷く鉄板買ったぐらいの、借り物オンパレードで作業してました(笑)


自分の駐車場砂利なんでジャッキ作業諦めてましたが、鉄板、ウマ、ちょっと大きいジャッキあればイケるって事が分かったのでまた道具揃えていこうかな??(^^)


てな感じの連休過ごしてました♪


日勤だと明日から仕事ですが、夜勤は明後日の夜からなんで明日で休み終わりです(´Д`)

11連休もあっという間ですな(-_-) 飲みに行く暇無く終わってしまう(;o;)





次の週末、成人式の日にウォッチングがてら飲みに行ってやろうか(°∀°)笑















今年もよろしくお願いしま~す)^o^(

Posted at 2013/01/06 18:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年はいい一年でした(^^)

今年最後のブログとなります(^-^)/


今年も車チョイ②やったなぁと思いつつ、まだ納得いく型には今年は作り上げれませんでした(-o-;)

変更点も去年の仕様から見て挙げていけば分かるぐらいなんで大したこと無いですね(^^; 足周り加工交換、ボディ加工といい、理想形になるにつれて一般的な車の価値はどんどん無くなってったのは言うまでもありません(爆)

今年はミーティングに毎回参加、県外のミーティングに参加したりと、毎回刺激受けてきて、その中でもみんカラ見たとか声かけられたりした事も数度あったんで、もっとこれからはこの調子でいろんな人との輪を広げていきたいと思います(^^)

あとは毎年の地元イベント、前沢イベントにスタッフでの協力要請を頂き、イベントを回す側として参加しました。過去最多のエントリー数、盛り上がりをしてた中、その中でみんカラを見てきたと言う方がいたり、リアルで絡めた人もいたりで、とても楽しい物になりました♪

こうして、イベントってやっぱいいなと思ったんで、来年は大型イベントの参加も目指します(^^)/



自分自身の個人的には、仕事は今年半分は日勤になってしまい、キツい時期あり、それも車の停滞に繋がっていたでしょう(-o-;) 来年こそは天職に転職を??と目論んでます(^^)

あとは、今年もロクな、マシな出会い無かったですが、去年からメールしてたコと対面し、急接近、つい最近、クリスマスが記念日となりました(*^^*) しばらくぶりのパートナーなので、どうしたらいいか色々と分からない自分ですが、ただ単純に大切にしたいです(/-\*)

ついさっきいつもメール、TELする時間帯に寝てしまい、拗ねさせてしまいました(T-T) 昼間とにかく平謝りします(^^; そして大晦日、元旦一緒に過ごします(^^)/

ちょっと遠距離ですが、気持ちはいつまでも変わらず
いきたいです(^^)v

この為にクレジットカード申請、ヴィヴィオにもETC取り付けしたのは言うまでもありません(爆)



ともあれ、今年は悪い事はあまり無かった年なので良い一年でした(^^) みん友さんも徐々に増えてって、こんな自分と友達なってくれてありがとうございます(T-T) 来年もどうか友達リストから削除せずよろしくお願いします(笑)

来年も良い年、楽しい年にしていきましょう(^o^)





みなさん、良いお年を(>.<)y-~
Posted at 2012/12/31 04:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

8310忘年会(^o^)

昨日はいつも行ってるショップの忘年会でした♪


最近街で飲む事も、家での晩酌すらあんましてなかったので、久々にまあまあ飲んで、なかなか酔っぱらいました(笑) 途中途中記憶無いですし、色々と色々したような気しました(^^;笑



そして社長の同級生達、過去にイベント行ってた人達の話を聞き、昔はみなさん雑誌に載る事多々あり、全国的に名前知られてたらしく、その辺りのイベントではハザードのブースも存在してたという、今は普通に落ち着いた人達ですが、昔は相当イカしてた人達の話を聞けました(*^^*)


あと昔は車高の低さじゃなく、エアロの厚さで低さ決まってたとか、当時17インチが最先端な時代に18インチ履かしてた人いたり、社長のショップ開く前の実家ガレージで、FRPで綺麗に成型して、ストーブで乾燥させてたら火点いて、さっきまで丁寧に成型してたのを火消そうと蹴飛ばしてたとか色々昔話聞きました(笑)


こう聞いてると今のハザードはだいぶ落ち着いてしまってるなぁと思ったり(´Д`) 昔からノーマル車から普段乗りドレスアップ等何でもやってるのは変わらないけど、イベント系の人は数年前と比べると減ったなぁと感じます(*_*)

こうやって社長から飲みだったり家でバーベキュー誘ってもらったり、だいたいハザード来る社長の同級生や知り合いの人達の中に、若造の自分も誘ってくれたりで、ここまで世話なってるんで、やはり自分の車のメインで貼るステッカーは8310だなとくな思います。 自分の車は買ったトコ、整備面で世話なるトコなど色んなトコの世話なってますが、一番世話なってるのは間違いなくハザードです。 なので製作ショップ、ハザードと胸張って答えたいです(^^)



と、今こうやってブログ書いてる中、社長から山行くべと電話来ました(笑) クリスマスだから早く行って早く帰ってくるべというんで、自分も真夜中からのお出かけまで時間あるんで暇潰しに行ってきます♪




でわ(^^)/
Posted at 2012/12/24 16:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

最近見るばかりでした(^^;

最近見るばかりでした(^^;最近みんカラ見るばかりで更新あんましてませんでした(^^;


クレスタも先月マフラー中間タイコ抜いたり




途中画像ですが(笑)


ヴィヴィオにスズスポバネ流用し、バネ切ったり




マフラー作ったり




ちょい②やってますが更新してませんでした(^^;



もうすぐ今年も終わってしまいますね~。 クレスタは今年はホイール変える予定が変えず(買えず)細かなトコちょい②やっていったら今の形へとなりました(^^)



来年こそホイール変えて、足周りもうちょい詰めていきたいと思ってます♪







が、がむしゃらに車には掛けません。 最近また我に帰ってみて思い出しましたが、ドリフト辞めて、落ち着く、こう決心してたので、ドレスアップでも勢いよくやってったら昔と変わらないので(^^;

いつも心がけてますが、更に無理なくやります(^^)


最近ヴィヴィオ生活してて思いますが、クレスタは乗るだけでも楽しいんで(^^)








と、一応自分の生存報告でした(笑) また年末の挨拶に後程ブログ書きますので(^o^)


今晩の出勤早出なんで寝ます(^^; やっと忙しい山越え、もうすぐ落ち着くので頑張ってきま~す。

Posted at 2012/12/20 10:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「3日 一関 NMT http://cvw.jp/b/1344065/39696584/
何シテル?   05/01 19:41
JZX101クレスタ乗りですo(^-^)o 低給な為あまり大きい事はできず、低コスト、できるトコはDIYで作業してます。 加工、流用、純正加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某オク ショートナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 20:19:12
:-) ヘッドライト交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 14:36:52
憧れの『屋根開き』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 06:35:31

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
車高短クレスタを降り、街乗りストレス無く走り、行きたいトコも行ける、かつ下げたい時は下げ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドカー探してた頃、ちょうど廃車にするって人がいたので鉄クズ代になる値段と同じ値段で ...
スバル ヴィヴィオ 蟯虫号 (スバル ヴィヴィオ)
クレスタ冬乗れない為購入(^^) 初所有の軽、初のストラット車、初の4気筒、初めてな事 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
高校卒業後、車の免許取れるの遅くなるため繋ぎで原付免許取り、隣の家の人からしばらく放置さ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation