• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊木五郎のブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

東北モータースポーツ界の悲報

東北モータースポーツ界の悲報Facebookにてこんなモノを見つけました(ーー;)


出勤前なんで簡単に書きます^^;
Posted at 2014/03/06 22:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

陸運局公認♪

ども(^∇^)



昨日車検通ってきました^_^

まず車検の為にした事




フロント周りはウィンカーを自作LEDじゃ暗いので純正に、バンパーウィンカー改ディライトは外し、フロントガラスのステッカー剥がし、予備検で青いHIDが光量不足を指摘されたらしく、ヘッドライトはハロゲンにしたようです。





足周りはフル純正、空気が抜け気味だったんでタイヤ空気入れたら車高も上がり、問題無し。





後ろはマフラースライドテール外し、ハイマウント流れないようにし、テールは自作LEDのままです。
ハイマウントの妨げなるとの事でステッカー剥がされてしまいました(T_T)





ぐらいで、マフラー音量怪しいトコだったみたいですが、無事車検通過(^o^)




実際はバネカット、切り口ショックと溶接、磨いてチッピングでカモフラージュ、ツメ切りどころか、インナーぶった切ったモノコック切断ボディ、オイル漏れは拭いてパーツクリーナーで洗浄、その他etc…




大した事ないですね^ ^ ちゃんと納めるお金納めたんで二年間乗らしてもらいます(^∇^)



まあこの姿ではないですが( ̄ー ̄)



やっと車検終わったんでボチボチ活動始めます♪

ホント自分で車検取りに行くつもりでしたが、仕事で行けなそうだったんで任せましたが、今まで数度俺が車検代行の更に代行してたんで、ちょっと安く代行してもらいました^ ^


なので計算してたよか安上がりに済んだんで、部品代に当てるとします^ ^



ほんでわ(^^)/~~~
Posted at 2014/02/15 16:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

年末年始休暇より長かった休暇

こんばんは、僕です(^^)




二週間の休みも明日で終わりです(;´Д`A



何故休んでたというと…有給消化です♪


やっと決まってた会社行ける事なりました(o^^o)


今年の仕事始めの日、担当が挨拶回りしてて、今年もよろしくお願いしますって言ってきたんで、俺からしたら今年もよろしくじゃねぇよ(´Д` )って思ってたんで、言われたら言ってやろうと思ってたんですが、案の定言われたんで、計画通り言ってやりました(笑)

そしたら会社に言っとくってなって話し合ったみたいで、今月末から行けるようになりました(*^_^*)


それで有給全然使ってなかったんで、ちょっとばかりは使いたいんで最初の週だけ行ってあとは有給で休んでました♪

24、5日有給あったんですが、9日しか使えてません(・_・;


休み中は新たな会社行って説明聞いたり書類もらってきたり、自分の仕事としては、RBオデッセイルームランプ一式、ナンバー灯製作、クラウンの外装交換修理、追加注文でオデッセイウィンカー製作と毎日退屈してただけじゃありませんでした( ^ω^ )



先週は世話になってるショップの社長が安比のスノートライアルの大会出るんで、撮影、応援、メカニック(タイヤ交換程度)で行ってきました♪

行きはタイヤ、道具、一緒に行った人達のトランポの運転し、行き運転したから帰りはよろしくな感じでビール飲みながら観戦してました(笑)

結果は初参加のスパイクタイヤクラスで4位入賞*\(^o^)/*



俺が呼んだ某雑誌のカメラマンに取材してもらってました(^_^)v






今時期ショップ来てる人達みんな四駆ですが雪ドリ行って、俺自身も雪ドリ好きだからいいな〜と思うつい最近(笑)

来年冬は俺も車買って競技系復活を目標見てます(^o^)

俺はFRですが(笑) 速い軽、遅い軽と四駆車借りて走りましたが、速い軽でもいくら走っても挙動分からない、遅い軽だと勾配ある山だと話ならない´д` ;

ラリースタッドレス履かせたFR車で走ってみたいです(*^^*)


格安ドリ車あったら連絡お願いします(^.^) RBエンジン、又は1J車、やっぱ6発がいいんです♪



ニュース見てて、あんま野球見ないですが、楽天のマー君のメジャー移籍のニュースよく見ましたが、確かタメ、おまけに名前一緒の人間として悲しくなります(笑) 生き方、才能の差でこんなに人生違くなるもんなんですね(T ^ T)

更にはカワイイ奥さん、彼の行きたいとこにはどこにでも行く、彼の意見を尊重したいと、なんて素敵な奥さんだと思いました(;_;)


こんな奥さんじゃないと一緒に居られないですよね(*^^*) 俺もこんな奥さんがいいです(笑)


少なくとも自分の考え理解してくれない、利用する事しか考えてない、常識無いような女はもう二度と御免です。





あ、どなたか純正フロントアッパーアーム持ってないですか?? 加工ベースに欲しいので使わないの持ってる方いたらお譲りしてくださいm(._.)m


車検貯金に費用かかり、なかなか仕様変更の計画進みませんσ(^_^;)


今年は春にスタートできるかもわかりませんf^_^;


まず明後日から新しい仕事頑張りたいと思います(≧∇≦)

今まで働いてたトコの物運ぶ会社なんで…まあ作る側は出荷遅らせないよう頑張ってくれたまえと見下します( ̄ー ̄)笑
Posted at 2014/01/25 22:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

新年

あけましておめでとうございますm(__)m

今年も様々な場面でお会いした時はよろしくお願いします(^^)



正月休み中は、初日にショップの忘年会、それ以降は特に何もしてません(笑)年越しも家で酒飲んでガキ使見てるうちに寝てしまいで(笑)


したとしたら初売り巡りぐらいで(^_^;) 初売りであんま関係無い品でしたが、初売り時だから在庫あると思い、前から変えるつもりだったiPhone5Sに機種変しました(*^_^*) さすがに混んでて、昼過ぎ行って日暮れる辺りに終わりました(-。-; 先着間に合ったので寿司お食事券もらえましたが(^o^)

現在Android系との違いに苦戦してます(T_T)


翌日はアストロへ買い物行き、割引きなのと特売品狙い、色々買いました♪ 主に足周りに使う工具です♪( ´▽`)

次の日は1日グダグダ、更に次の日は昔よく行ってた自転車屋のおんちゃんのクラウンぶつけたらしいのでなんちゃって修繕(笑)

そしてなんだかんだで最終日、暇だったんで大好物の高速乗って花巻へ(^ω^) 花巻のデカイコメリ行き、ここなら目当ての品あるだろうと行きましたがハズレ(´・_・`)
こっちまで来たならとみん友さんがいる工具屋へ。 2日に行った工具屋と同じ系列店で、2日にも特売品のガレージジャッキとウマセットを悩みましたが、再び目にして悩む、ヤフオクでチェックしてたジャッキと比べ、悩む…やめた(笑) 今までのより容量ある道具箱を買い、店員のみん友さんと話し、相談し、ジャッキが結構安くなってると聞き、気持ち固まり…











セブンイレブンでオカネ下ろしてきて、購入( ´ ▽ ` )ノ

昨日開封しました♪



超低床ガレージジャッキ♪ これありゃ自分の駐車場でも作業の幅が広がる(≧∇≦) 休み中買った工具で自分の仕様の足周り交換はちょっとラクにできるようになりました♪



これもみん友さんの店員のネーチャンの説明、押しが上手くて、それがなかったら俺には伝わらず、買い逃してて、後悔してたかもしんないですが、そのみん友さんの店員のネーチャンの分かりやすい説明により、満足する買い物ができました(≧∇≦) 工具買うなら是非ここへ!!











宣伝したから次買い物行ったらレジにて50%オフで(^∇^)笑



昨日は昼間ジャッキ開封、道具箱入れ替え整理してたら午後寝れなくなって朝から寝ずの出勤でした(;´Д`A

仕事始めは、ハナから破損不良出す悪いスタートとなりました(笑)

仕事始めてちょっとして、担当が来て、挨拶して回ってきて、あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いしますって言ってきた辺りで俺は「てかいつまで俺はここにいなきゃなんないんですか??(-_-)」と、ついに言いました(笑) 俺としちゃ今年もよろしくじゃねぇんだ( *`ω´)

なんか若干俺の移籍についていつからとか曖昧になってたんで、上のモン同士で話して俺は一旦まだ今のトコに残すとか決めたんだからと、またそっちで決めろという事で、後々話すそうです。

書類選考、営業所面接、本社社長面接、適正検査場での適正検査とくぐり抜けてきたんで、俺も無しにはなってほしくないですが、もし無しってなったら再び就活ですね( ;´Д`)




と、長くなりましたが、年末年始の休みの出来事でした(^_^)

あぁ…眠い(笑) 今晩の出勤に備えて寝ます(z_z)
Posted at 2014/01/07 12:22:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

おひさしぶりです、おそらく今年最後??

おはようございます(^.^)


最近はみんカラもろくにやってませんでした(--;)



ここ一ヶ月の出来事として、まずは車を車検&冬仕様に


更にフロントリップ外し、純正ホイールでスタッドレス、この写メだと加工アームでキャンバー起こしてますが、まだ寝てたのと車高下がってしまってるんでフル純正アームです。




純正ショックと比較




ナックルは4.5㌢~5㌢の短縮だったと判明(笑)


足交換だけで夜勤明け、昼から晩までかかり、フラフラでした(笑)


そして腹下もフレーム、メンバーを今年はイジメてきたので、そん中融雪材撒いた道走るのは傷に塩、チッピング吹くため、ちゃんと完全防備で塗装しました(笑)




明らか犯罪者(笑)


あとは仕事が夜勤で、午前中暇そうな俺にショップの社長から車検覚えないか??って事でユーザー車検をやってきました(^^)v


最初の車検が社長の前愛車のインプレッサで、マフラーうるさいからと予備検場で必死こいてサイレンサー穴空けたのに、触媒、音量でアウト(T-T)

先週は軽の車検場行き、ノーマルな車だったんですんなり合格♪

まだライン通すのもちょいちょいしか分かってないのと、二台とかある時に呼ばれるから書類もショップ従業員の人にやらせてますが、いずれは全部覚えて一人で行けるようになりたいなと(^^)d


自分の車は、最近何故かマフラー作りにはまり、もらい物、廃材でマフラー製作


タイコ付きとはいえ、中間ストレートなんで、爆音なんで作って即取り外し(笑) 出口作り変える気はしてましたんで、作り直してサイレンサー付けれるようになったら付けてもいいかな♪ 基本イベント用のつもりで(笑)

あとは車検対応マフラーとして、ずっと置いてあった90クレスタ乗ってた時の砲弾マフラーをベースに製作


製作途中、社長が位置合わせ中♪


サイレンサー入れれば全然うるさくないんで車検対応マフラーが完成しました(。-∀-)



一昨日はショップの飲み会で、いつも通りいろんな人に絡んでいきました(笑)





と現状報告でした(笑)


今年はなかなか濃い1年でしたね(*^^*) イベント初参加、ちょっとですが雑誌掲載×2(^o^) みん友さんと会った走り流したオフ会と、やはり車三昧でした(*^^*)


作りが悪かったのか、この車であちこち駆け巡ったからか、足の部品にちょいちょいガタあるので直し、新たなアーム製作も考えてるので、最近はノーマル慣れしてこの方快適でいいなんて考えも出てきたりもしてますが、春に向かえば気持ちまた変わるでしょうから、そん時は頑張ります(^_^;)笑


2月には車検なんで、それまでは車検代残しつつ、チマチマやり、車検終わったらハイピッチで進めます(^^)v



そして…今年中に今の会社辞めるという目標…果たせませんでした(>_<)

実際は本来なら転職できたんですが、今の会社に止められてしまったという(-_-)

なかなか担当とタイマンで話す機会ないんで何も言えなかったですが、いつまでかも不明確、俺に許可無しで止めた、その上見返り無し?? 辞めたい人間止めといて何も言わず何もせずにかと、不満たっぷりなんで、休み明けには言おうかなと??



今年1年、まあ上手くいかない事もありました(;´д`)







まとめ下手ですが、今年交流してくださったみなさん、ありがとうございました!! 来年も今年以上の濃い絡みよろしくお願いします(*^^*)





最後に、今年1年、いろんな人に言って歩いてきたこの言葉で


















良いお年を(>.<)y-~












Posted at 2013/12/29 08:46:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3日 一関 NMT http://cvw.jp/b/1344065/39696584/
何シテル?   05/01 19:41
JZX101クレスタ乗りですo(^-^)o 低給な為あまり大きい事はできず、低コスト、できるトコはDIYで作業してます。 加工、流用、純正加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某オク ショートナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 20:19:12
:-) ヘッドライト交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 14:36:52
憧れの『屋根開き』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 06:35:31

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
車高短クレスタを降り、街乗りストレス無く走り、行きたいトコも行ける、かつ下げたい時は下げ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドカー探してた頃、ちょうど廃車にするって人がいたので鉄クズ代になる値段と同じ値段で ...
スバル ヴィヴィオ 蟯虫号 (スバル ヴィヴィオ)
クレスタ冬乗れない為購入(^^) 初所有の軽、初のストラット車、初の4気筒、初めてな事 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
高校卒業後、車の免許取れるの遅くなるため繋ぎで原付免許取り、隣の家の人からしばらく放置さ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation