• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊木五郎のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

速い車が欲しいつい最近

今日ハザード行ったら、昨日社長やハザード来る方々でハイランドの本コース走りに行ったみたいです(^^)


タイヤがタレて食わない、ブレーキ小さくて効かない、パワーある車だからうんぬんて話きいてると







羨ましいと感じる今日(^^;


飛ばして走るのも楽しいよな~って思い、つい今月初めに走った仙台ハイランドドラッグコース



このコース走るとホント自分の車遅いと感じるんです(T-T)


90クレスタで走った時も、今の車で走った時は更に感じたワケで(--;)



で、前から計画してましたが、エアクリ交換しました



1Jターボ乗ってた時にも感じましたが、2JNAも同じ感じなのか、吸排気チューンで変化がすぐ分かりました。1Jツインはマフラー、エアクリの吸排気チューンから触ストでブーストリミッター掛かるぐらいまでブースト上がりました。


吸気音が物足りないので、サクションパイプの消音する箱(ラゾネーター??確か)を撤去するため、昨日チューン系のショップでサクションパイプのワンオフの相談してきました(。-∀-) 来週着工します(^^)

これで吸気音も、吸気もダイレクトになりパワーアップ??(*^^*)









ま、NAはNAだと思いますが(´Д`)


でもちょっとでも速くしたい(>_<) 見たくれだけでホント鈍足はちょっと( ̄▽ ̄;)


やっぱ車は走る為にあるんで運動性能も大事(^^)



まあ最低限しかやりませんが(^^; 圧縮上げて、カム換えて、点火うんぬんまでは興味無いんで(^^;





まあ何が一番言いたいかと























90のツアラーVが欲しい(^q^)笑


みんなしてグリップ走ってでだし、自分自身もドラッグコースちょっと速い車で走りたいですし(*^^*)

お気軽仕様で、ブーストアップ、セッティングはちゃんと取った仕様、ちょっと欲言えばハイフロータービン、もっと欲言えば2Jターボのシーケンシャル殺しでハイフロータービン仕様(>.<)y-~


周回でもイケるように、今の車にもいずれは付けたいスープラキャリパーで制動力も高め、タイヤもハイグリ履かせ、14秒、テクがあればイケる??13秒台を狙うドラッグもやれてと




こんな車を持ちたい(°∀°)





ちなみにケツ振りはもうやんなくてもいいです(笑)





まあ皆さんいい大人になり、収入も良くて、余裕が出て、また競技を始めたようで、まだ若造の自分はまだまだ出来はしません(T-T)


前ドリフトしてた時は若気の至りで走ってきたようなモンで、今は生活削って走るなんて出来ないです(^^; 辞めてからはだいぶ普段の生活楽に感じたぐらいですし(^^;




ま、今すぐは買えない、持てないですが、言うのはタダなんで、自分の妄想をふ~ん、あっそうと流してやってください(笑)





だけど自分のアンテナはどこかに安い90出てこないかと探索モードです(。-∀-)




ワケ分かんないブログ読んでくださりありがとうございますm(__)m
Posted at 2013/08/30 21:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

休み最終日(T-T)

今日で休み終わりです(>_<)


まあ本来水曜からの休みを連休恒例の一日早く休みの術使いましたが(笑)


火曜日は待ちに待ったオフ会でした(^○^)

自分は単独で心細かったので、宮城のともくんさんチームと国見で合流し、集合場所へ♪


イベ車二台のおケツにウットリ(*^^*)笑


ちょっと早めに到着し、道の駅で休憩し、続々集まりだし、gooの取材開始(*^^*)



その後、磐梯吾妻スカイラインへとツーリング♪



登り途中


先頭集団早すぎで、フェンダー当てようが、腹擦ろうが、パワーモード入れ、非力、曲がらない止まらない運動神経悪い車で精一杯追いかけました(笑)


この段階で、フロントタイヤハウスインナーカバー擦りすぎてベロベロ、更に自分の車からガソリン臭してました( ̄▽ ̄;)


一応走るのでてっぺんまで登りました(^^;

JUN.MIさんに暑さでのキャニスターからのガソリン吹きだという診断受けてちょっと安心(^^;

暑い中エアコン付けて飛ばして走り、更に気圧変化も重なりで吹いたようです(^^;

お騒がせして申し訳ないですm(__)m

燃えるの心配だったのと、車異常あるの怖いんでここで帰ろうかも考えました( ̄▽ ̄;)


てっぺんから、更に徒歩で数百メートル登山するトコがあり、噴火口を見れました(^^)


超眺めいい(>.<)

ここでヒデザクさん、jzx改さんとはじめまして(^^)



撮影するクレマニさん(笑)


その後、ガソリン臭もおさまって(笑) 多分異常無しと見て、猪苗代湖へ向かう為下りを集団暴走(笑)


ヒデザクさん盗撮(笑)




到着(^^) 琵琶湖の次程の広さの湖のようで、かなりデカイ(^o^)


湖バックにある駐車場で整列(笑)

ここでやぎ蔵さんとはじめまして(^^)


クレスタ四台揃い、車高の順でヘッドライトが右下がりのラインができました(笑)

暗くなり、ナイターへ突入(^^)




あとは飯の為移動、凄い定食屋があるというので向かいましたが残念ながら閉まってました(T-T)

自分とゆいらんさんに福島のモノ食べてほしいというクレマニさんのご好意で、ラーメン屋へ(^-^)


自分食べたのは水ラーメンと、何やら怪しげなラーメン( ̄▽ ̄;)

ところが、さっぱりした塩味スープで、冷たくて暑い夏にはいいと、全然美味いラーメンでした(*^^*) これは一関では見たことないモノ食えました(笑)


ヒデザクさんのカメラ紛失事件も焦りましたね(笑)


そしてお開き、初めて会った方々とですが、ホント一日楽しかったです(*^^*)


途中サービスエリアでお土産買って、眠気来たのでパーキングエリアで眠気覚ましし、泉辺りで動物の死骸気付くの遅くてちょっと踏んだぐらいで無事帰宅しました( ̄▽ ̄;)


次の日は寝て起きて、寝て起きてで家から出ませんでした(笑)


木曜もあんま変わらず(笑) 夜にマードッグ君とナイトパトロールしたぐらいで(笑)


金曜は高校の同級生と飲みました(>.<)y-~
庄屋で飲み、二件目に近所の人がマスターの居酒屋で飲み、母からスプーン曲げできると聞いてやってもらいました


ホントに目の前でグネグネと曲げてました( ̄▽ ̄;)

あとは守護霊、オーラの色が見えるらしく、同級生が見てもらったら、オレンジ色のオーラ、守護霊は左側、更には肩こりした事無いのも見抜きと( ̄▽ ̄;)

ちなみに最近同級生は温泉で虫に刺され、ひどく腫れてましたが、それは右足… 母も昔見てもらい、守護霊居る逆側が帯状疱疹にかかってと…


信じるか信じないかはあなた次第です(笑)


昨日は大した二日酔いも無く、まずはほなちぇ@100系女子さん勤務の工具屋へ買い物(^^) 普通な値段で買いました(笑)

その後マードッグ君宅でリップ取り付け(^^) お疲れ様なNSXリップを外し、某車種のリップを付けました(>.<)y-~

第三土曜のミーティング行ったら、知り合い数人NSXリップをあてがってみる人が数人(笑) NSXのリップだと教えたらマジで買おうとしてる感じが(笑)

あとは再びマードッグ君、と後輩とナイトパトロール(笑) 結果その日三度北上、花巻を往復しました(笑)



今日は遅起きし、家の物の買い物行ってと、遊んだ盆休み、最終日はおとなしくしてました(^^)


頂いたステッカー貼らせて頂きました(*^^*)




買ってたステッカーも(笑)




こうして、遊んでる間に家の人達墓参り行ってで自分行けずとなった盆休みですが(-o-;) 濃い休みになりました(^^)



何よりも来月の雑誌が楽しみで仕方ないです(*^^*)




さ、明日から仕事(-o-;) 現実に戻ります(T-T)


オフ会画像まだあるので時間見て編集し、載せます(^^;




最後に







D&Sの画像どこだかのページで見つけました(笑)



















長々読んでくださりありがとうございますm(__)m
Posted at 2013/08/18 20:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

行ってきましたよD&S NIGHT 2013(^o^)

行ってきましたよD&amp;S NIGHT 2013(^o^)一昨日、先週ローテした時にタイヤセパってるのに気付いてタイヤ交換しました(--;)




給料日前の盆休みがあるのでちょっとタイヤ二本はきつく、ましてや一本は生きてるのでもったいないので一本だけ買いました。

けどローテした方はフェンダーあんま当たらないけどバリ溝だと激当たりになる、次回タイヤ交換の時もアンバランス、なので




カッターで外側切り、サンダーで削り、タイヤ加工(。-∀-)

ほら、こうすれば最低限の出費、同条件に持っていける??笑

キャンバー車の命のタイヤの角一時間足らずでカスにしましたが(笑)





夜はハザードの社長が飲もうとの事で、飲みに行き、控え目に飲むつもりがついいつも通り飲んでしまい、朝6時起きはだるかった(--;)


若干二日酔いの気持ち悪さ我慢しガレージオイマツから出る人達との待ち合わせの金成インターへ。ビリだった(--;)


高速走り、覆面いたらしいですがそれに気付きもしなく仙台宮城到着(笑)

恐れてたハイランドの道は相変わらず悪い(--;) 段差切って切って、坂は真横になって進入(^^;

一苦労してパドックまで行き、洗車し、一緒に行く人二人行けなくなったのでみんなで広々と使いました(笑)


前日フロント数ミリ下げてきました(^^)

車のトコ居たら、オプション2のスタッフに話しかけられ、俺居ない間に車撮って、あとはオーナー撮りたかったとの事で、撮られ(笑) 記入用紙書いて渡しました♪


そして予選始まり、予選二本目でクルーがクラッチ、ミッショントラブルでリタイア(-o-;)

走る人達の撮影してたら、ドレスアップクラスの方並んでください~なんてアナウンス入り、日中も走れるの知らず、慌ててコースイン(笑)

コース入り、スタッフがバーンナウトする??的なジェスチャー取り、俺手振ってしませんジェスチャー(笑)


タイヤ減るのと、無理かけてる足にさらに無理かけるの怖いとバーンナウトしなかったヘタレです僕(^^;

実況は、ドラッグにふさわしくないキャンバーですね~って言ってたみたい(笑)←窓全閉だからよく聞こえない(笑)


夜に入り、電飾付けて、トーナメント始まり、撮影してて、ローレル、34スカイラインが初戦勝ち上がり、シルビアクラッチ調子悪く敗退(>_<)

ベスト8でスカイライン敗退(T-T) ローレルが左右ドライブシャフト折れで敗退(>_<) 一緒に行った人がドラシャ持ってたので現地交換し、大丈夫でした♪

ショップの人達、整備士のオーナー達なんで、かなり早く、かなり手慣れた手つきであっという間でした(^o^;)


ナイターでもドレスアップクラス走れました(*^^*)





画像悪いですが(-o-;) 相手はUSDMシビックで、ターボ付いてたっぽく、相手フライングしましたが、勝負では負けてました(-o-;) このシビックがドレスアップクラスて表彰されてました(^^)

ま、3リッターNAはこんなモンですかね(^^; 400メーター走るのに17秒かかってました( ̄▽ ̄;) このコース走るとホント自分の車遅く感じる(--;) 90で走った時もやたら遅く感じて(-o-;)


400メートル7秒で走るバケモノも見たし




帰りは坂のトコで亀なりそうになり、なんとか強行突発、また酷い道通り、途中タヌキの死骸気付かず踏んでしまうなどしながら、自走不能なったクルーの夫婦送って、無事帰宅しました(*^^*)



やっぱこのイベント楽しいです(^^) 去年からずっと待ってたんで(^-^)

6000円(ドレスアップクラスエントリー代、仙台ハイランド入場料)でドレコン参加、コースも二本走れる、かなり楽しめました(*^^*)


クルーの夫婦と自分がオプ2取材受けましたが、載れたらうれしいな~(^^) 身だしなみ整えず写ってしまいましたが( ̄▽ ̄;)

俺の車撮る人、じっくり見てく人もいてで嬉しかったです(^^)



天気も崩れず、最高な一日でした(^○^)




さて、死骸踏んだ右前洗ってきます(--;)
Posted at 2013/08/04 10:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

土曜日の夜(^^)

今更土曜の事書きます(笑)


ミーティングで前沢イベントの話し合いあるって聞いてたんで、一緒に行ってた後輩置いて先に単独出発(笑)

着いて、イベント関係者の方々既にビラ配りしてて、完璧に遅刻(笑)

自分も配布ビラ貰い配布し、話し合った点、協賛ショップへのポスター出来上がったら取りに行って、行けるトコに持ってって







以上(笑)



その後は普通にミーティング(笑)


やっぱ翌日にTセレ杯だったからチラホライベント行きの車いました(^^) 台数もやや多め(*^^*)



あとはほなちぇ@100系女子チャンとしっぽー★クンの100系カップルと対面(^^) 三兄弟並べました(*^^*)




自分のスマホ、ライトついてない糞スなのでちゃんと撮れてませんが(-o-;)


いやぁ~やっぱツアラーVいいなぁ~エアロもバシッと決まり、これぞ100系の形、な感じで、クラッチもシャラシャラでデフも効いて、走りの雰囲気バリバリ(*^^*)


やっぱその場で強奪すべきだったかな( ̄ー ̄)笑

いや、性能チェックでそのまま山へと…笑

綺麗な二台を大怪我させる自信あるのでしません(笑)




あとはほなちぇ@100系女子チャンが某工具屋勤務なそうなので後程買い物に行くんで(^-^)


なんせ全品卸値、又は社員価格で売ってくれるそうなんで(>.<)y-~笑 違うかっ笑





帰りは後輩とランデブーしてたら、後輩がパトカーに止められた(笑)

途中で煽ってただか煽られたって通報入ったらしいが、その後輩は俺の後ろ走ってたし、恐らく俺との車間距離狭めで、段切りしたりしてたから、勘違いした輩がいたんだろうと思われる(^^;

ま、後輩は誰も煽ってなく、更にパトカーに乗ってた警官は後輩知ってるヤツだったらしく何事も無く終わったそうで(^-^)





パトカーは後輩の車のナンバー名指しで止めたようですが、それをミラーで見て置いてった俺の事は最低と言ってやってください(笑) だって捕まりたくないもん( ̄^ ̄)





後程前沢イベントについてupします(^^)



ではおやすみなさい(⌒0⌒)/~~
Posted at 2013/07/22 23:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

エントリー完了♪

今日はオイマツ行き、オイル交換♪


その時にD&Sのエントリー用紙書いてきました(^^)


今年は仙台ハイランドのドラッグコースが復旧しただけあって、エントリー殺到らしいです( ̄▽ ̄;) ドレスアップクラスでも枠はあとわずかだったらしく、今日が締め切りに早まったみたいで危なくエントリーできないトコでした(--;) てかファックスしても台数オーバーだったらシャレならんぞ(--;)

ま、今年のD&Sは余計楽しいモノになるでしょう(^-^)



ほんで今日はアメワのMTなんでもちろん行きますが、自分は前沢イベントの打ち合わせもその時するようなので、話し合いに集中なると思いますが(^^;


あとハザードいて話し聞きましたが、Tセレイベント明日のようですね(笑) D&Sの事しか考えてなかったんですっかり忘れてました(^^;


行く方はお気をつけて行ってください(^^) また、行く前には是非アメワに(笑)




一眠りして今晩に備えます(^^)
Posted at 2013/07/20 17:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3日 一関 NMT http://cvw.jp/b/1344065/39696584/
何シテル?   05/01 19:41
JZX101クレスタ乗りですo(^-^)o 低給な為あまり大きい事はできず、低コスト、できるトコはDIYで作業してます。 加工、流用、純正加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某オク ショートナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 20:19:12
:-) ヘッドライト交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 14:36:52
憧れの『屋根開き』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 06:35:31

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
車高短クレスタを降り、街乗りストレス無く走り、行きたいトコも行ける、かつ下げたい時は下げ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドカー探してた頃、ちょうど廃車にするって人がいたので鉄クズ代になる値段と同じ値段で ...
スバル ヴィヴィオ 蟯虫号 (スバル ヴィヴィオ)
クレスタ冬乗れない為購入(^^) 初所有の軽、初のストラット車、初の4気筒、初めてな事 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
高校卒業後、車の免許取れるの遅くなるため繋ぎで原付免許取り、隣の家の人からしばらく放置さ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation