• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arika_krone346のブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

6/19

どうも、アリカです。先日16号線(千葉市)をふらふらーっと歩いてきました。
外の音は音楽でシャットダウンしながら、のんびりしました。途中、新しく出来たイオンタウンに寄ろうと思ったのですが、書店が無いのでそのままスルーしちゃいました。ついでに、寄ろう寄ろうと考えていた千葉マツダ(本社)をスルー。さらにその先にあるTiRacingもスルー。途中で見かけた赤いエリーゼがやっぱり止まってました。さらに先にあるDMC(ドゥーテック)もやっぱりスルーしちゃいました。
他人と関わっていないと、どんどんドツボにはまっていきますね。
ちょっとずつ外出てかないとやばいですね。外でて車いじってても進歩ないですから。
がんばろう!
Posted at 2014/06/19 16:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

6/17

お久しぶりです。7はまだジャッキの上です。車検も切れ、イイ感じになってきました。

さて、最近出掛けたり、散歩してる時によく見かけるのですが、運転しながら携帯電話をしてる(会話・画面を見てる)人が多すぎます。自分が1tくらいの凶器に乗っている自覚が全く無いんですね。
この前ウォーキングしていたら、軽に乗ってるおっさんが私が前を通ってるのに低速で轢いてきました。
おっさんはウインドウ全開だったので、「ぶつかってんだよ、おい」と言ったら、消え入りそうな声で「すいません・・・」しか言いませんでした。何を見てたんでしょうか。虚空でも見えてたんでしょうか?
オートマが楽だからといって、惰性で人を轢かないで下さい。
Posted at 2014/06/17 20:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

4/9

珍しく短い間隔で日記を書いてみたアリカです。

まずは車の話の前に、私事を。
2012年7月から休職をさせて頂いてもうすぐ2年が経とうとしています。
会社には多大な迷惑を掛け、大変申し訳なく思っています。
先日かかりつけの医師から、「アリカさんの症状は少しずつ良くなってきています。しかし、すぐに職場復帰するのではなく、少しずつ身体や気持ちを回復させ、8割以上の状態になったら復帰を許可します。」と言われました。
正直な話、ずっと良くならないのか・・・ともがいてももがいても前に進まない日々を送っていました。でも、ようやく職場復帰に向けた活動をしていく方向で。と言われたのはとても安心しましたし、ようやく調子が安定してきたんだな、と感じました。
しかし、復帰をする段階とはいっても、「一気にやりこまない」・「疲れたらそこでその日は必ずやめる」など、まだまだ先は長いと言った感じです。具体的には、9月を過ぎてから実際に職場へ戻ってもいいかの判断を最終的に行うそうです。

まぁさっぱり言えば、今年の後半には社会復帰出来るんじゃない?ぐらいで考えていれば言いそうで。
でも心境的には、なるべく早く。と言う心情があったりするわけで。


こんな感じで私事は終わりですー。

車のほうはまだジャッキアップしたままですよー。終わる気が全然しないっ(キリッ
そうそう、前の日記で兄がとうとうRX-8を購入したと言いました。そのお祝い(?)な感じで、私がずっと履いていたホイール&タイヤをプレゼントしました!本人はすっごい喜んでましたが、タイヤボロッボロです・・・。速めに履き替えないとね・・・。
そんな感じで現状ホイールが無くなっていしまいました\(^o^)/
兄のSE3P純正ホイールがあるっちゃあるんですが、いかんせん・・・。
なので昔から好きであったR32GT-Rの純正ホイール(16インチ×8J)あたりをねらっております。
もうでかいホイールは飽きたので!
あ!あと、フロントバンパーがおおよその加工が終了しました!今度アップしますのでよろしくです~。


ではでは、随分と読みづらいですがこんな感じで!また!

Posted at 2014/04/09 20:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

2014年になってみて

2014年になってみてお久しぶりです。アリカです。
全然日記を書いてなかったので久しぶりに投稿。

それと、前の記事の訂正をば。
祖父のシベリア抑留の期間を3~4年と書きましたが、全然違いました。10年以上が事実です。13~15年の期間抑留されていました。

そして、最近気になったこと。
夜ウォーキングをしているのですが、途中にリアウインドウに夢工房のステッカーを貼ったR33 GT-Rが止まっています。
ぱっと見で、かなり走りこんでいる感じです。スポイラーを追加で上に伸ばしているし、フロントバンパーの飛び石の数。タイヤの溶け具合もろもろ。
ぜひオーナーさんとおはなしがしてみたいですなー・・・。

そして自分の7は車検切れに。随分前からですが、タイヤも貸してるのでジャッキの上です。リベット打ち楽しいれす。
さらにさらに、兄がRX-8を買いました!前期型のMTです。
NAロータリーも速いし、いい音しますね~。
はやく車検取らなきゃ・・・

とおもってるアリカでした。
Posted at 2014/04/01 18:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

祖父

8月15日は終戦の日でしたね。お久しぶりです、アリカです。

私の母方の祖父は9年前に他界しました。とてもかっこいい祖父でした。
祖父は戦時中に徴兵され、満州に行っていたそうです。
終戦も満州で迎えました。

そのまま帰国ではなく、シベリアに抑留されました。3~4年もの間極寒の地で働かされていたそうです。

でも祖父はその事を一切孫である私や兄に話してはくれませんでした。
その時の苦労を伝えたくなかったのでしょうか。

私は祖父が大好きでした。いつも笑っていて、太陽みたいな人でした。
苦労を語らず、今ある幸せを見て笑っていた祖父の顔が忘れられません。

葬儀の際、私は大変ふざけた格好でした。それが非常に心残りです。
家がごたごたして、まだ納骨されていないと聞きました。いつか、かならず立派なお墓を建ててあげたいと思います。そんなことを考えながら、今年のお盆を過しました。
Posted at 2013/08/18 09:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうすぐRX-8のモディファイを始めます」
何シテル?   02/21 21:02
ロータリー&2st狂い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

結局組んじゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 23:28:26
フロント後期化計画 Vol.1 フロントバンパー取外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 22:40:19
フロント後期化計画 Vol.3 構造比較篇② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 22:39:34

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
Leave me alone
アプリリア RS125 アプリリア RS125
[DG COMPANY]DGW TYPE-RSA [DELLORTO]PHBH30 [ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation