• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arika_krone346のブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

悩んだ挙句

 どうも。色々考えていたことがまとまったので更新。

 常時ツインターボ仕様にしよう!と2014年後半からパーツ集めたり、加工したり・・・とせっせとやっていましたが、色々な動画を拝見しているうちに、「別にすぐサーキット走るわけじゃないんだから、もういっそNAにしちゃおう!」という考えに至り、本日3月27日。

純正タービン外してしまいました。

ついでに複雑な切り替え用の配管類ものんびり外してしまいました。もう自分でも何がしたいのかわからないんですが、とりあえず躊躇せずに作業をしました。
これで後戻りできなくなりましたが、方向性を決めることが出来たので良しとします。

外したタービンやソレノイドはそのうちヤフオクにだすかも?


それではまたそのうち。
Posted at 2015/03/27 23:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

もうすぐ新年度です

 お久しぶりです。最近はZ4の公道復帰作業に取り組んでいます。
元がアルミフレームなので、アルゴン溶接しないといけないという面倒な作りです。なので、ライブディオZXのフレームを購入しました。(モチロン書類付です。)鉄フレームなので通常の溶接で加工出来ます。しかし、あくまでZ4として成り立たせたいので、カウルはZ4のまま。付くのかどうかはやってみなければわかりません。

 もうすぐ4月という事で新年度ですね。
年度末という事もあり、誰もカレも忙しい時期ではありますが、安全確認を怠らずにお過ごし下さい。
ではまたいずれ。

Posted at 2015/03/24 15:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

1/1

手短ですが、明けましておめでとうございます。2015年も何卒宜しくお願い致します。
今年より我武者羅に頑張って1日1日を生きて行きたいと思います。
Posted at 2015/01/01 18:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

12/6

12/6おはようございます。
今日は朝から兄にプレゼントしたRX-8のミッションとフレームをセミリジットにする部品を付けてました。
何気なく作業したんですが、30分かからないうちに終わってしまいました。
手持ち無沙汰だったので、日向ぼっこしながら久しぶりに7の方も触りました・・・が、ほとんど変わってません。クエン酸で洗浄した(あまり汚れは取れませんでした・・・)サブタンクを取り付けただけです。
その内に兄が起きてきて、試走に行こう!という話しになり、16号線の方へいきました。部品の方はかなり良かったらしく、「シフトの入りが良くなった」「ミッションの音が車内に響いてきてイイネ♪」等と言ってました。良かった良かった。

そしてカー用品店に寄った後、近くのショッピングモールに寄って行こう!という話しになり、16号線に出て3車線の右折レーンに入りました。右折の信号が赤に変わり、信号待ちをして信号が青。対向車線は休日・3車線(ひとつは右折レーン)と言う事もあり、右折の信号が青になってようやく流れが切れました。兄も反対車線の車が止まった事を確認して右折しようとしました。
ところがどっこい、いきなり白のワンボックスカーがどこからともなく現れ、信号無視をして突っ込んできました!兄はとっさにフルブレーキ+左に回避行動をしてなんとか避ける事ができました。そのワンボックスカーの運転手は「わるいわるい~」みたいな感じで手を上げてトンズラ。あまりの出来事に兄も私もポカーンとしてしまいました。
怒るどころかなんだか呆れてしまいました。せっかくの土曜日が・・・なんて思ってましたが、模型屋の中を見ていたらそんなことあっという間に忘れてました・・・。

多分白のワンボックスは右折レーンから交差点に進入してきたものと思われます。本当に危なかったです。皆さんも「信号が青だし大丈夫!」と高をくくらずに、しっかりと安全確認をしていきましょう!
Posted at 2014/12/06 21:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

11/25

11/25おはようございます。今日は朝からずっと雨です。
自分が大きく何かしようと思うと雨が降っているような気がしなくも無いです。

ラジエータのサブタンクを小さい物に変えたんですが、いかんせん不安・・・。なので、放っておいた純正のサブタンクを探してきました。
が、中に何故か小石とか細かい物が入っていてきちゃない。小石とかは簡単に取れるんですが、底に溜まったラジエータ液の水垢が取れない!どうしようか~・・・と考えていたところ、インターネットにて「クエン酸」が効果有り?!らしいので、ぶち込んで漬け置きしてみることにします。
Posted at 2014/11/25 15:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうすぐRX-8のモディファイを始めます」
何シテル?   02/21 21:02
ロータリー&2st狂い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結局組んじゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 23:28:26
フロント後期化計画 Vol.1 フロントバンパー取外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 22:40:19
フロント後期化計画 Vol.3 構造比較篇② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 22:39:34

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
Leave me alone
アプリリア RS125 アプリリア RS125
[DG COMPANY]DGW TYPE-RSA [DELLORTO]PHBH30 [ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation