• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月17日

第1回Tiidaオフ会(関東地区)開催

第1回Tiidaオフ会(関東地区)開催 本日のOFF会参加されました方々お疲れ様でした。
何とか無事に開催できましたこと感謝致します。
今回参加人数7名と少なめでしたが、幹事初のTiida_haruには
丁度良い人数だったと思います。
出来れば継続的に第2回~等開催したいと思います。
その際には今回参加できなかった方々も是非出席
して下さい。

kinnyaさん、yadokariさん、tuneさん、鎌ちゃんさん、ちばっちさん、hnrさん、本日はお疲れ様でした。
ブログ一覧 | Tiida | クルマ
Posted at 2005/12/17 19:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2005年12月17日 20:26
すみません。不参加に終わったZ56ゥですが、理由は…一日間違えてました(゚∀゚;)!!!???
いや、ホントに明日だと思いこんでしまってました。申し訳ございません・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ 次回はきっと駆けつけます。
コメントへの返答
2005年12月17日 21:00
いえいえ、次回はお間違えないようにとても楽しかったですので
また、その内やりたいです。
その時には宜しくお願い致します。
2005年12月17日 20:31
幹事役、ご苦労様でした。
いろんな方とお話ができて楽しい時間を過ごせました。二次会は本牧のすかいらーくガーデンに場所を移してクルマ談義に華を咲かせました。今度はドライブオフなんかもいいかも。
天気はすごくよかったですが、ちょっと寒かったです。
コメントへの返答
2005年12月17日 21:02
本日はお疲れ様でした。
2次会までお付き合い頂き有り難う御座います。
ドライブオフも良いですね。
その際は家族も連れ行くとしますか!
2005年12月17日 22:35
参加のみなさま、おつかれさまでした♪

嫁と買い物に行く予定があったので、二次会までは行けませんでしたが、とっても楽しく過ごせました。

Tiida_haruさん、幹事おつかれさまでしたm(_"_)m
また次回もよろしくです。
コメントへの返答
2005年12月19日 1:30
初幹事にお付き合い有り難う御座います。
何をやって良いのかよくわからず、いつの間にか終わっていた
と言う感じでしたね。
私の中ではTiidaの色々な話が出来て楽しめました。
次回2回目が有るようでしたら、また、是非参加お願いします。
2005年12月17日 23:33
次回開催時には是非参加したいですっ!
ハーベストがいない訳だし行くしかないでしょ♪
コメントへの返答
2005年12月19日 1:32
確かに昨日はハーベストイエローの方はいらっしゃらなかった
ので、次回2回目が有りましたらその時は是非参加お願いします。
2005年12月18日 0:21
OFF会開催ご苦労様でした。

次回は見学させてくださいね~
同じ車がそろうとやっぱり壮観ですね。
これはどの車種でもおんなじですわ
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
コメントへの返答
2005年12月19日 1:34
今回初回と言うことで密会オフとさせて頂きました。
でもTiida7台でも集まるとなかなか迫力が有ります。
次回有るようでしたら公開にしましょうか・・・
2005年12月18日 0:35
本日は楽しい時間をありがとうございました、また幹事お疲れ様でした、第2回目楽しみにしています!
コメントへの返答
2005年12月19日 1:44
お疲れ様でした。
次回2回目が有るようでしたら、また、是非参加お願い致します。
2005年12月18日 0:44
ありゃ?!
実は友人が参加すると言っていて私も後から電車で行ったのですが皆さんがお帰りになった後に到着しました_| ̄|○ il||li
コメントへの返答
2005年12月19日 1:39
大変失礼致しました。
余りの寒さに2次会のファミレスへ移動しました。
初幹事の行き届かない対応で申し訳ありません。
もしも次回来て頂けるようでしたら、もう少しお早めに
お越し下さい。
2005年12月18日 2:07
お疲れ様でした!

今日は寒かったですね~
でも7台も集まると気持ち的に温かくなりました(笑)

次回も是非開催したいですね♪

本日は幹事お疲れ様でした!


解散後↑の方と合流しました(爆)
コメントへの返答
2005年12月19日 1:40
此方こそお疲れ様でした。
慣れない幹事にお付き合い有り難う御座います。
第2回目が有りましたら、その際も是非参加して下さい。
2005年12月18日 8:14
7台とはいえどもこのような壮観な光景はいいものですね!
是非ともティーダで全国オフミなんてのもいいんじゃないですか??(笑)
コメントへの返答
2005年12月19日 1:43
は、は、は、ご冗談でしょう。
その際はもっと離れした方にお任せ致します。
でももう少し台数増えると良いでしょうね。
オフミネタなど有りましたら、教えて下さい。
2005年12月18日 9:49
haruさん、お呼びかけ、段取りとお疲れ様でしたm(__)m

とても楽しい時間を過ごすことができましたし、皆さんのお車を拝見してとても参考になることがたくさんありました(^o^)

またの時は宜しくお願いいたします。

う~ん、マフラー、HID、スプリング・・・・・φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2005年12月19日 1:46
お疲れ様でした。
次回2回目が有りましたら、参考にされたドレスアップ
是非見せて下さい。

遠くから起こし頂き有り難う御座います。
2005年12月18日 13:33
幹事さん、お疲れ様でした。初オフで大変でしたね。でも、とても楽しいひとときでした♪
これを機会に、是非またみんなで集まりましょうね☆そして、だだん人数も増えていくことを楽しみにしています。
コメントへの返答
2005年12月19日 1:55
お疲れ様でした。
初幹事にお付合い有難う御座いました。
第2回が有るようでしたら、その際も是非参加お願い致します。
確かにもう少し人数が増えると良いですよね。
2005年12月18日 23:34
写真拝見させていただきました。ティーだが7台集まるとはくりょくありますねぇ~!関東方面って、集会とか良く行われるのでしょうか?富士五湖に年に数回行きますが、今までに山中湖辺りでフェラーリー軍団や、BM軍団を見たことがあります。
コメントへの返答
2005年12月19日 1:58
この手の集まりは初めてです。
右も左もわからず開催してしまいました。
Tiida軍団も良いかもしれませんね。
確かに山中湖や箱根など色々な車の集まりも目撃します。
台数増えるとなかなか迫力有りますよね。

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation