• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

美味しい蕎麦屋さん

昨日の夕食は権太坂にある名古屋と言うお蕎麦屋さんで大好きなかき揚げ丼セット
を食べてきました。
このメニューは平日限定メニューでかき揚げ丼と小さめのお蕎麦のセットです。
かき揚げは、比較的大きめなエビとホタテ、それにシャキシャキな長ネギが良い感じで美味しいです。
セットの盛り蕎麦は腰が強く昨日食べたお蕎麦は新潟のへぎ蕎麦を思わせる
緑でした。
嫁は天南蕎麦と言う天ぷら蕎麦を食べました。
二人して満足の夕食でした。
美味しいお蕎麦屋さん情報有ったら教えて下さい。
ブログ一覧 | お食事処 | グルメ/料理
Posted at 2006/11/05 12:03:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 18:19
こんばんは。

ここは知ってますか?

味奈登庵
http://www.minatoan.com/
チェーン店ですが、安いし、量もそれなりにあっていいですよ!!
話の種に一度「富士山もり 500円」にチャレンジしてみてください。

富士山を思わせるくらいの高さに蕎麦を盛ってあります。
コメントへの返答
2006年11月5日 18:45
山下公園の所の本店は何度か行った事が有ります。
冨士山盛りは頼んだ事は有りませんが人が頼んだのを見て驚きました。
盛りつけで値段が変わらないのもGoodですよね。
この近くだと桜木町の太宗庵は私のおすすめです。お気に入りスポットに場所を追加しておきます。
2006年11月5日 20:55
こんばんは
名古屋はたまに夫婦で蕎麦食べに行ってます。
ここはおいしいですね。
時間を間違うと車が止められないくらい駐車場もいっぱいですし。
たまにここの油かす買って帰ってお好み焼きに入れたりしてます。
コメントへの返答
2006年11月5日 21:28
おたけんこさんも行かれた事が有るんですね。
行動範囲も似ている様でその内何処かでバッタリお会いしそうですね。
2006年11月6日 22:14
ご無沙汰してます…。
といって、自分も皆さんのブログチェックしながらもうだいぶ自分では書いてません…
おすすめの蕎麦屋は、平沼にある「角平」という蕎麦屋です。岡野の交差点から桜木町側に橋を渡った交差点の近くにあります。細いがコシのあるそばとでっかいえび天がうまいです。
http://www.kadohei.com/
コメントへの返答
2006年11月7日 0:30
此方こそご無沙汰です。
大分空いてしまいましたがそろそろ復帰すると致します。
お蕎麦屋さんのホームページ見ましたよ。
なかなか美味しそうですね。
その内機会を見つけて食べに行ってみます。

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation