• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月28日

Tiida1.8L用アーシング誕生

Tiida1.8L用アーシング誕生 先日プログでも紹介しましたアーシングのモニターですが、
ついに商品化されたようです。
今まで1.5L用は製品が幾つか出ていましたが、
1.8L用は此処のが初めてだと思います。
取り付けも当然私の現車から採寸していますので
ジャストフィットです。
商品は通常版とハイスペックと2種類発売されています。
興味の有る方は下記関連URLより参照して下さい。
私のインプレッションも書かれています。
ブログ一覧 | 情報 | クルマ
Posted at 2005/09/28 01:54:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2005年9月28日 6:51
アーシングは最初の頃は若干?
効果実感できますよね♪

エアコンONでも、車が重くない!!トカ、その位しか分らなかったんですけど(^^;
ウチは、ヤフオクで\2980のを買いました笑
コメントへの返答
2005年9月29日 1:15
取り付けて直ぐに体感出来ました。
効果は少ないですが体感出来るのはビックリでした。
中速域でも効果有るようです。
私の取り付け頂いたケーブルはオーディオテクニカ製の比較的
線数が多いOFCケーブルです。
プラスもやると更に良いとの事ですが、私の場合同時に
取り付けましたので、個々の効果はわかりませんが・・・
2005年9月28日 7:43
1.8L用専用のアーシング、いいですね~。
自分のは1.5Lなので選択肢が多かったですけど何かと専用設計というのはしっくりときていいですよね。
付けてすぐに低速トルクが増したのは気が付いちゃいましたよ~。
コメントへの返答
2005年9月29日 1:18
専用は汎用に比べジャストフィットですかエンジンルームもすっきり取り付け
して貰い、満足です。
低速から中速のトルク向上が体感出来ました。
特にエアコン止めての効果は更に効果がハッキリします。
これからの時期楽しめますね。
2005年9月28日 8:15
専用ですね!

どんな具合ですか?
こんど教えてください。
コメントへの返答
2005年9月29日 1:22
エンジンルーム内もすっきりで効果も体感出来てとても良い物を
取り付けしました。
私の取り付け頂いた方の商品は取説も詳しいそうですので
(私はもらえませんでしたが)取り付けに苦労は無さそうです。
是非体感してみて下さい。
NA車の少ないチューニングの一つと思われます。
2005年9月28日 20:54
アーシングは只今検討中なんだす。
ドレにしましょうね。
コメントへの返答
2005年9月29日 1:24
私の購入した物は現車合わせですのでジャストフィットです。
汎用タイプでケーブルが余るのもエンジンルームが美しくないので
車種別で設定の有る物が良いのではないでしょうか?
是非お試しあれ!

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation