• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月09日

共喰い?のコロン

共喰い?のコロン 家のわんこは大のぬいぐるみ好きです。
写真のダックスのぬいぐるみも購入後その日に鼻が無くなり
今では中身の綿が出て仕舞い、おもちゃの機能を失われました。
皆さんの所もおもちゃを与えるとこの様に野獣化しますか?
ブログ一覧 | わんこ | ペット
Posted at 2005/11/10 02:44:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2005年11月10日 6:28
ぬいぐるみ…は、破壊しますね!!
口にくわえてブンブン振り回して…無残な姿になるので、もう与えません( ノД`)
ピュー②鳴るオモチャは壊さない程度にやるので汚れますけどOKです♪
コメントへの返答
2005年11月11日 1:26
やっぱり何処の子も同じようですね。
家のは鳴るおもちゃも壊れるまで噛みついて壊れると
中身を出すのが楽しいようです。
写真の後ろに見えるソファーも餌食の的です。
2005年11月10日 7:59
ええ、我が家のアルも・・・。
普段は愛嬌ふりまいてますが・・・。
コメントへの返答
2005年11月11日 1:29
この手のおもちゃを与えると、普段とは違う
性格出ますよね。
家のコロンも写真の様にベロを出して興奮するのは
野獣化したときくらいです。
目が結構行っちゃってますよね。
2005年11月10日 8:37
怖~!!

うちのも、咥えて、振り回します。

野生の血がみえて、ちょっと引いてしまいます。
コメントへの返答
2005年11月11日 1:31
確かに野生化するようですね。
この時ばかりは獰猛成って、猛獣の様に「ウー、ウー」
叫んでいます。
可愛いわんこも二面性が有って、私は好きです。
2005年11月10日 8:54
そうそう、咥えて、振り回すんですよね。
しかしいい顔してますねぇ。嬉しそう。

最高っす!!みたいなwww

でも可愛い。だからまたおもちゃあげちゃう。
という感じでしょうか??
コメントへの返答
2005年11月11日 1:34
おもちゃを買ってきて見せると早く頂戴とばかり
飛びついてきます。
家は二頭いるので何時も取りっこでコロンが勝ちます。
するとカールが近づいてきて、取って取ってと言わんばかりの
甘え声を出します。
2005年11月10日 8:56
あはは。。。
ウチのは野獣どころの騒ぎではありません。
写真のぬいぐるみだと間違いなく秒殺ですね。
コメントへの返答
2005年11月11日 1:36
秒殺とは流石ですね。
ドーベルマンって子供の頃に尻尾を切ってしまうと聞いた
事が有りますが、★じゅりあさんの所も切っちゃてるんですか?
何か可哀想ですよね。
2005年11月11日 9:13
うちは断尾はしてますが、断耳はしていません。
耳切るとそれはそれは血だらけスプラッタ状態で大変みたいです。
断尾断耳については、賛否両論ありますが、ドーベルマンは人為的に作られた犬ですし、あの尾と耳でこそ魅力があるとも思います。ウチのは垂れ耳のヘボドベです^^
コメントへの返答
2005年11月12日 1:32
耳も切ってしまうんですね。
確かに作られた感のあるわんこですよね。
勇ましいドーベルマンはわんこ界のターミネーターって
所でしょうか。
垂れ耳ドーベルマンも愛嬌が有って可愛いですね。

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation