• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月17日

ウイングロード発売

ウイングロード発売 Tiidaと同一プラットホームのウイングロードが発売になりましたね。
なかなかスタイリッシュでリヤテールランプ以外はかなり気に入りました。
1.8Lの6MTモード付きパドルシフトや16インチ設定のアルミ等
なんと言ってもnismoの設定が有る所が良いですね。
Riderもなかなか良い感じですね。
結構売れそうな予感ですが・・・
ブログ一覧 | 新車情報 | クルマ
Posted at 2005/11/17 01:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

プロジェクトX
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2005年11月17日 7:26
新ウイングロードはフーガ顔?でけっこう好きです
マガジン○なんかをみると、今後はこの顔で
統一していくんですかね?

iPODに接続できるとかでも話題になってるみたいです。
コメントへの返答
2005年11月18日 0:48
少し前の日産よりは多少精悍になってきましたね。
ただ、私はあの馬鹿でかいエムブレムは気に入らず
Tiidaは隠してしまいました。
暮れに発売するシルフィーはやっちゃったように
思いますが・・・
2005年11月17日 8:49
nismoパーツのウィングロードはやばいですね。
RiderのマフラーもマークXみたくバンパー埋め込み型で新鮮ですし、あのデカイリアスポイラーも気に入ってます。
こいつは僕も売れるんじゃないかと思いますよー。

>リヤテールランプ以外はかなり気に入りました
同意見です。昔のアベニールにそっくりで、そこはちょっと変えた方がいいんじゃないの?っていう感じですかね。
コメントへの返答
2005年11月18日 0:52
なんか一つ物足りなさを感じますが、良い線いっている方で
しょうか?
nismoの足回りTiidaに流用出来ないかな?
Tiida用は良いのが無いので期待しているのですが・・・
2005年11月17日 8:52
こんにちは。初カキコです・・・
ウチにも案内が来ましたが、カッコイイですよね~!新型ウィングロード(^^)「試乗した方プレゼント」も結構良かったりするので(笑)試乗に行こうかと思ってま~す!
コメントへの返答
2005年11月18日 0:53
初カキコ有り難う御座います。
試乗すると何がもらえるんですか?
うちのCAさん最近連絡くれないな~
たまにみんカラ見てるはずなのに・・・
2005年11月17日 9:09
ホントにFUGA顔ですね~。
nismoバージョンはかっこいいかも?

でも、個人的にはTiidaの方が好きかなぁ。
コメントへの返答
2005年11月18日 0:55
nismoなかなか良い感じですね。
Tiidaと同時期に発売されていたら迷いましたね。
家の場合、わんこ優先に考えるとウイングロードかな?
2005年11月17日 9:23
吊り上りデカ目
この路線は流行なんですかねぇ~。

個人的には細目の方が好きですが・・・。
リア周りはちょっと古さを感じますね。
コメントへの返答
2005年11月18日 0:58
吊り目は良いのですがデカ目はスポーティーさに欠けますね。
但し、夜のライディングは明るそうですね。
Tiidaのライトはフォグを除けばかなり明るくて夜も安心です。
リヤは酷いですよね。
如何にもバンそのものみたいな感じで、これがなければ
トータルで○なのですが・・・
2005年11月17日 9:45
ティーダを買う時にワゴンがいいなぁ~と思ってて、旧ウィングロードもチラっと考えたんだけど、価格はそこそこ、でも作りは安ぽかった。今度のは良さそうだ。

それにしても最初からNismoの設定があるってのはイイよね~何故ティーダはないのー!!
コメントへの返答
2005年11月18日 1:00
前モデルは2.0Lまで有りましたが、エンジンが良くありません
でしたからね~
値段も230万位でしたので、上のクラス考えてしまいますね。
今回もTiidaより少し高めかな?
2005年11月17日 12:42
こんにちは~
早々コメさせていただきます(^^;
先日、6ヶ月点検に行った時に、
Dラーのショールームに、ちょうど
この新型ウイングロードが入ってきたので、
ちょっと、見てきました~
ライダーも出るんですね~
NISMOバージョンもかっこいい~

今後とも、よろしくお願いしま~す(^o^)ノ

コメントへの返答
2005年11月18日 1:04
私は未だ実物見てないんですよね。
近い内に見に行こうと思います。
この手の車で日産の足りない所は表面的な割り切った遊び
心が有ると良いのですが・・・
特にカラーバリエーションは酷いですね。
私が思うにイメージカラーのブルーは良いと思いますが原色系の
赤や黄色何かが似合うと思うのですが如何ですか?
2005年11月17日 16:19
今日、試乗車のナンバーが来たので乗ってみようかな?
コメントへの返答
2005年11月18日 1:08
ご存じでしたら教えて下さい。
メーターパネルはTiidaと形状全然違いますか?
流用出来そうなパーツ情報有ったらお願い致します。
試乗されたら是非インプレッションお知らせ下さい。
特に気になっているのは、6MTモードのCVTですが
以前ATの物はレスポンスが悪くてマニュアルモード使う気に
ならなかったのですが、CVTはそこそこ良さそうに思うのですが?
変わらないですかね?
2005年11月17日 18:48
そう!!!
CM見ましたよ!!!
(〃▽〃)キャー♪

個人的にはRiderが好みかもですね♪
(・∀・)ニヤニヤ

そっか~…ティーダと同一のプラットフォームなんでつか。
パーツ流用なんかも出てきそうかな???
(⌒▽⌒)アハハ!
コメントへの返答
2005年11月18日 1:10
Tiidaと同じプラットホームですね。
ちなみにマーチもキューブも同じです。
その内他にも出そうですが・・・
2005年11月19日 19:38
お久しぶりです!
当初はティーダと全く同じ顔で出るとか噂に聞いていたのですが、実際発売されてみると、なかなかスタイリッシュで良いですね~♪
エアロやユーロテール等が社外で出ると更に良くなりそうです!
既出ですが、アベにそっくりなテール…確かに似てるw
コメントへの返答
2005年11月22日 0:40
昨日実物を見てきました。
感想は横浜市民憩いの場に書き込みましたので参考に
して下さい。
思っていたほどの車でなかったので、少しガッカリです。
価格設定もTiidaの方がお買い得感があり、この車は
売れるのか心配ですね。
好みの差が有りますので何とも言えませんが私はパスかな?
まだ肝心のパドルシフト見てないので、その内試乗でも
してみようと思います。

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation