• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tiida_haruのブログ一覧

2005年09月24日 イイね!

フロントグリル車両取り付け

フロントグリル車両取り付け
ついに完成して車両に取り付けました。 予想通りかなりアグレッシブな感じになりました。 メッキ部のカーボン風は我ながら気に入ってます。 フロントグリル一つで車のイメージって随分変わりますよね。
続きを読む
Posted at 2005/09/24 01:37:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年09月22日 イイね!

フロントグリル改造ついに完成

フロントグリル改造ついに完成
ついに完成致しました。 塗装を何度か行いましたが、どうも気に入らず 最終的にリアルカーボンを貼り付け完成となりました。 かなり本物に近い雰囲気を醸し出しています。 車に取り付けると大夫アグレッシブになりそうで 楽しみです。 取り付け後の写真もその内UP致しますので お楽しみに! ...
続きを読む
Posted at 2005/09/22 03:21:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年08月31日 イイね!

フロントグリル取り付けUP写真

フロントグリル取り付けUP写真
昨日色々とお褒めのお言葉頂きましたが自分では まだ完成の域に達しておりません。 取り敢えず日中にUP写真を撮りましたのでのせときます。 メッシュが細い為中が丸見えです。
続きを読む
Posted at 2005/09/01 03:30:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年08月30日 イイね!

フロントグリル取り付け

フロントグリル取り付け
取り敢えず完成しましたので取り付けて見ました。 明かりが少ないので上手く写って無いですね。 逆にメッキ部がそれ程光って無くて良い感じかな? 昼間でもこんな感じになると良いのですが・・・ それとメッシュの所から中身が丸見えで、先日取り付けた ミツバアリーナホーンの配線関係が見えてしまい見栄えが悪い ...
続きを読む
Posted at 2005/08/31 01:30:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年08月28日 イイね!

フロントグリル改造その6

フロントグリル改造その6
取り敢えず妥協して塗装しメッシュの取り付けまで出来ました。 メッキ部分は今後実車に取り付け後イメージにより黒に塗るか 検討します。 全体の塗装部分はまだまだですが、取り敢えずこれで 我慢する事に致します。 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/29 00:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年08月22日 イイね!

フロントグリル改造その5

フロントグリル改造その5
先日塗装に失敗してへこんでいましたが秘密兵器の 存在を忘れており、秘密兵器のランダムサンダーを使って 再度磨き上げを行いました。 まだ角などは仕上げていませんが、流石に電動工具の お陰で手で触っても表面の平面度が格段に上がった事が 確認出来ます。 最初からこれを使っていれば良かったと後悔してい ...
続きを読む
Posted at 2005/08/23 01:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年08月18日 イイね!

フロントグリル改造その4

先日パテ埋めして400程度で仕上、本日黒に塗装致しました。 結果は見事に失敗です。 まだまだ表面の平面度が荒く、塗装後の凹凸が目立ちます。 完全に失敗です。 失敗の状況は ①パテ盛りが平坦に出来ていない為、塗装後の表面が塗りむら  の様に汚い。 ②仕上げの400程度では、表面にかなり傷が残り塗 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/19 03:00:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年08月15日 イイね!

フロントグリル改造その3

フロントグリル改造その3
この所進んで居ないフロントグリルですが先日その2でパテ盛り後 見たところ至る所にグラインダーの傷が目に付き、このまま 塗装しても見るも無惨そうでしたので、再度細かい所の パテ盛りを実行しました。 今回使用したパテはGSIクレオス製のMr.ホワイトパテなる物でプラモ用の 有機溶剤系ハ ...
続きを読む
Posted at 2005/08/15 23:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年08月11日 イイね!

フロントグリル改造その2

フロントグリル改造その2
今日はグラインダーで削り落とした所が大きいのでこのままでは この後取り付けるメッシュの取り付けに関わる為、パテ埋めを 行いました。 最近のパテはエポキシ系で2種を混ぜると硬化するタイプが 多い様で、近くのホームセンターで購入しました。 パテは「セメダイン製のエポキシパテプラ用」を使 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/11 02:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年08月09日 イイね!

フロントグリル改造

フロントグリル改造
最近色々と社外品のフロントグリルが増えてきましたがどれも結構な お値段で私には手が出ません。 某オークションでノーマルを購入して、みんカラの皆さんの情報を元に 自作することに致しました。 先ずは中央部の蛇腹部を思い切ってグラインダーで落とした所です。 完成は何時の事やら・・・ ...
続きを読む
Posted at 2005/08/10 23:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation