• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tiida_haruのブログ一覧

2005年09月18日 イイね!

レクサスディーラー

昨日家から比較的近いレクサスのディーラーの前を
通ってきました。
本当ならディーラーへ入ってカタログでも貰おうと思っていましたが
(カタログは有料かな?)
入り口には黒のスーツを着た案内の方が居て、ショールームは
更に入りにくく畏まって居ました。
(皆さん正装でした。)
中には短パン姿のお客も居ましたが、とても敷居が高そうで
駐車場にはベンツ、BM、現行セルシオと連なっていて
更に家のわんこが入り口の案内の方に吠えるはで
結局通り過ぎてしまいました。(徒歩で行った為)
ま~ショールにはGS430が2台とSC430のみで表のガラス越しに
見えたので良いのですが・・・
レクサス店も商売でしょうからあの雰囲気が日本人には
馴染めるのでしょうか?
まだ、ベンツ、BMの方が入りやすい様な気がしたのは
私だけでしょうか・・・
Posted at 2005/09/18 02:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2005年09月18日 イイね!

静岡日産オリジナルフロントグリル問い合わせ結果

昨日のプログに載せたオリジナルエアロ結構評判でしたので
問い合わせ結果を載せておきます。
結論は
・車とセットの為、単品購入は出来ない。
・静岡オリジナルで静岡日産のサービスでの取り付けの為
 静岡県外はサポート面含めて出来ないとの事でした。
残念です。

但し、このユーロスタイルは下記販社で車を購入出来るようですので
新車をご検討の方には朗報かも知れません。
参考までに
北海道日産自動車(株)、岩手日産自動車(株)、
羽後日産モーター(株)、福島日産自動車(株)、
(株)日産サティオ福島、群馬日産自動車(株)、
大阪日産自動車(株)、鳥取日産自動車(株)、
島根日産自動車(株)

お近くの方いらしたら情報お願い致します。
また、実物の写真など撮られた方いらしたら見せて下さい。
Posted at 2005/09/18 01:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2005年09月17日 イイね!

静岡日産オリジナルユーロスタイル

静岡日産オリジナルユーロスタイルなかなか良い感じですよね。
特にフロントグリルが気に入ってます。
現在単品購入出来るか調査中です。
Posted at 2005/09/17 02:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2005年09月17日 イイね!

近所のTiida

近所のTiidaご近所の方でG-squareフロントグリルを付けている方を見つけました。
思わずパチリと写真を撮ってしまいました。
なかなか格好良かったですよ。
Posted at 2005/09/17 01:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2005年08月19日 イイね!

Tiida用エアロ発見

Tiida用エアロ発見聞いた事が無いメーカーのエアロを発見しました。
値段を確認した所セットで24~25万だそうです。
型費と消却台数考えると相場の様ですね。
Posted at 2005/08/20 03:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation