• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tiida_haruのブログ一覧

2005年08月22日 イイね!

フロントグリル改造その5

フロントグリル改造その5先日塗装に失敗してへこんでいましたが秘密兵器の
存在を忘れており、秘密兵器のランダムサンダーを使って
再度磨き上げを行いました。
まだ角などは仕上げていませんが、流石に電動工具の
お陰で手で触っても表面の平面度が格段に上がった事が
確認出来ます。
最初からこれを使っていれば良かったと後悔しています。
後日仕上げを行い、再度塗装をする予定です。
Posted at 2005/08/23 01:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グリル改造 | クルマ
2005年08月21日 イイね!

お散歩

お散歩先程お散歩へ行ってきました。
家のわんこは他のわんこを見ると直ぐに戦闘モードに
入り威嚇の遠吠え後飛びかかろうとします。
だもんで最近わんこのお友達が出来なくて
どうしたものやら・・・
他のわんこと上手に接する方法教えて下さい。
Posted at 2005/08/21 19:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2005年08月21日 イイね!

フロントスポイラー剥がれ#3

昨日Dラーより連絡が有りました。
先日の話では販売元のアルティアへ連絡して対処するとの事でしたが
結果DラーへGIALLAの方が来て直接作業するそうです。
取り付け状態やフロントスポイラーのヒット状況等を確認するのでしょう。
作業は車の持ち込み等も有り、今週の金曜日の作業で
土曜には納車出来るようです。
今日は比較的涼しいですが、また先日までの猛暑になったら
どうなる事やら・・・
DラーのCAさんは中央部のステーが必要と言っていましたが
そのような対策をしてくれるか・・・心配です。
ちなみにGIALLAのフロントスポイラーを付けていらっしゃる
kurinさんも同じ状況の様ですので、根本的に両面テープの
接着力不良と思われます。
Posted at 2005/08/21 15:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2005年08月20日 イイね!

ミツバアリーナホーン

ミツバアリーナホーン整備手帳にも載せましたが、低高音の配線には気を付けましょう。
間違えると偉く音が小さく、ショボイ音になります。
高音と低音の配線間違えた位で随分音色が変わるのにビックリです。
Posted at 2005/08/21 02:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tiida | クルマ
2005年08月19日 イイね!

Tiida用エアロ発見

Tiida用エアロ発見聞いた事が無いメーカーのエアロを発見しました。
値段を確認した所セットで24~25万だそうです。
型費と消却台数考えると相場の様ですね。
Posted at 2005/08/20 03:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 123456
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation