• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

そりゃ半休ぐらい取るっちゅうねん!!

そりゃ半休ぐらい取るっちゅうねん!! 今日は午前中を無理矢理でもないけど休んで、ドライブに連れてってもらっちゃいました。

快晴の天気の中、伊豆スカイラインを往復して芦ノ湖スカイラインを通ってと楽しかったですわ~~!!
もうたまらんですヾ(@~▽~@)ノ

ピニンファリーナって書いてある車ですが、これでわかるかな~??
答えがわかった人は内緒にしておいて下さい<(_ _)>

ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2008/10/03 01:21:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

車いじり〜
ジャビテさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年10月3日 1:40
自分で買えば踏めるんですよきっと。
コメントへの返答
2008年10月3日 1:45
残念ながら買える自分が想像できませんわ・・・
一山当てたら買ってくださいお願いします(^^)
2008年10月3日 2:35
かなり天気良かったですから、自分のロドで箱根走りたい衝動に駆られたのでは?…(笑)にしてもタイヤ幅335って…(汗)
コメントへの返答
2008年10月4日 3:33
もう箱根に入ってからはずっと、ロードスターだったらなぁって思い続けてました。
別に飛ばしたいというわけでなく、オープンで走ったら最高な陽気でしたもん。
2008年10月3日 2:46
今日はドライブには絶好の日和だったねぇ♪
いいなぁ。
ハネウマですね♪
コメントへの返答
2008年10月4日 3:37
ほんと最高でしたよ~♪
この車に乗せてもらえるなら半休取ります!!
むしろ全休でもww
2008年10月3日 5:45
そう言えば・・・・
昔、乗ってたシティ・カブリオレも
ピニンファリーナのバッチ付いてた(笑)
コメントへの返答
2008年10月4日 3:39
知らなかったのですが、ピニンファリーナが絡んでたんですね>シティカブリオレ!!
ちょっと驚きました。

ピニンファリーナもかなり幅が広い仕事しますね(笑)
2008年10月3日 6:13
そのホイル(モデナ)は180SXに履かせていましたよ(笑)
しかし良いなぁ~昨日の天気は本当パーフェクトスカイだったからな…
コメントへの返答
2008年10月4日 3:48
アウトストラーダのモデナってやつですね。
こちらのは1穴でしたが(笑)

朝のうちは高いところはガスってそうでしたよ。
ちょっと時間ずらして上がったら大正解でした(^^)
2008年10月3日 6:45
昔、このホイールでした
コメントへの返答
2008年10月4日 3:49
ここにも使用者がいましたか。
まさか1穴の方じゃないでしょうね?
そしたらHIROSY様って呼ばないと(笑)
2008年10月3日 7:06
赤いお馬さんの車ですか?
助手席でもうらやましいですよ~
コメントへの返答
2008年10月4日 3:50
はい馬車でした(笑)

ほんと助手席に乗せてもらえるだけでもありがたいお話でした。
自分じゃ間違いなく買えないところがせつないっす。
2008年10月3日 7:35
ヒヒーンウマ
コメントへの返答
2008年10月4日 3:51
どうやって馬の絵出すんだろ?

∈・^ミ
2008年10月3日 7:43
何か良い事したの?
コメントへの返答
2008年10月4日 3:52
特には何もしてないのですが、暇つぶしの相手なのかな?
2008年10月3日 7:44
タイヤサイズにを見ると金額を想像する今日この頃。
335なんて想像がつかん・・・
コメントへの返答
2008年10月4日 3:53
楽天で最安値を見たら1本5万円弱でした。
5万あればロードスターでネオバ4本行けそうですね。
恐ろしい車です。
2008年10月3日 8:53
すごいですね。乗ってみたいですね。お馬さん!
私はスーパーカーをボールペンでポン!が限度です。
コメントへの返答
2008年10月4日 3:54
なんていうかレーシングカーみたいな雰囲気でした。
凄すぎて何がなんだかわかりませんでした(笑)

ボールペンはもちろんBOXYですね(^^)
2008年10月3日 15:05
助手席でも乗れるのって羨ましいです♪
コメントへの返答
2008年10月4日 3:55
ほんとありがたいお話でした。
また乗せてもらいたいなぁ・・・
2008年10月3日 15:17
ヨーロッパの赤い車、イタリアでもドイツでもいいなぁ~♪

コメントへの返答
2008年10月4日 3:58
まだドイツの方が手が届きそうな気がしますね。

中古のボクスターなら行けるかも!?
欲しいか欲しくないかはまた別ですが(笑)
2008年10月3日 17:02
その赤い車は屋根開くの?
コメントへの返答
2008年10月4日 3:59
屋根は開きませんが、窓はクルクル回すと降りてきました。
2008年10月3日 20:18
買ったら助手席に乗せてください
カラ出張で参ります
コメントへの返答
2008年10月4日 4:00
先にカラ出張手当てを何十年分かまとめて送って下さい、待ってます(笑)
2008年10月3日 20:54
一度、乗ってみたいですね・・・・

赤い羽根馬!
コメントへの返答
2008年10月4日 4:03
「羽根馬」だとペガサスっぽいねぇ(笑)
「跳ね馬」の方がやっぱピッタリ来ますね(^^)
2008年10月3日 21:19
この時代のモデルより250GTOとかディノとかデイトナの方が好きです。

ちなみに馬と牛どっちが好み?
コメントへの返答
2008年10月4日 4:05
私はテスタロッサが好きだったかなぁ。
あのドアのサイドフィンが痺れました(^^)

馬と牛なら馬ですね。
馬のマ~~クの参考書ではないですよ(爆)
2008年10月3日 22:23
私も高速(スピード)で移動してましたよ。
N700ですが(笑)。
コメントへの返答
2008年10月4日 4:07
そちらには本気出しても勝てませんきっと(笑)

2008年10月3日 23:28
やっぱり、異次元の世界でした?

色は同じですから…

次は、排気音量も同じぐらいに?

マフラーを交換ですね(ハ。・∀・*)
コメントへの返答
2008年10月4日 4:10
異次元というか異空間というか。
ある意味伝説の車に乗っちゃったんだなぁっていう感覚でした。

エンジン的にはB6を2基V型で繋げば近い物が???
あまり官能的なエンジンにはなりそうにもありませんが(笑)
2008年10月4日 0:37
このカットでも完全に「アレだ!」って
判りますね~
凄いな~~
コメントへの返答
2008年10月4日 4:12
ちょっとわかりづらそうなカットを選んだのですがバレバレでしたか(^▽^;)

もう速いとか遅いとかを超越してる存在なのかも知れないです。
凄い車でした。


プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation