• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

体育の日

体育の日 日付が変わって10月10日になりました。

10/10は「体育の日」で休日だというのが小さい頃から身体に染み込んでるので、10月の第2月曜日に変わった事がいまだに馴染みません。
2000年から変更になったという事なので、既に9回目のはずなんですが・・・・

本来は東京オリンピックの開会式が10/10だったので祝日になったらしいですね。
そんな記念の日を動かしてしまったら「体育の日」の意味が無くなってしまってる気もしますが。

そんなわけで今週末は3連休の人も多いでしょうが、ちゃんと運動できるかなぁ(^^)


元日     1月1日。
成人の日 1月の第2月曜日
建国記念の日 政令で定める日
春分の日 春分日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
海の日     7月の第3月曜日
敬老の日 9月の第3月曜日
秋分の日 秋分日
体育の日 10月の第2月曜日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日
天皇誕生日 12月23日

ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2008/10/10 01:06:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2008年10月10日 2:05
何月何日ってのが少ないし・・
月曜休みで恩恵受けるのは・・

公務員とかだし・・

オイラにゃ全く恩恵ないですう!(当たり前か・・)
コメントへの返答
2008年10月11日 2:07
私は月曜が休みになると土曜がきつくなるので、ちょっとヤダなぁ。

アオキチさんはどっちが走りやすいのかな道の駅巡りには。
観光地なら平日が空いてそうだけど。
2008年10月10日 2:41
政財界に強大な影響力を持つといわれているチャリさんの力で、6/10を「ロドの日」8/6を「ハチロクの日」として、6月と8月にも祝日を作ってくださいwww
コメントへの返答
2008年10月11日 2:09
残念ながら力及ばずですわ。

ホントに力があったら気候のいい10月を祝月としてまるまる休みにしたいwww
2008年10月10日 3:49
三連休ってなんですかね?
休みは基本土日だけ^^;
コメントへの返答
2008年10月11日 2:10
私は基本的に週休1.5日ぐらいなので、土日休みが羨ましいですσ(^_^;)


2008年10月10日 5:21
昔と違って第○月曜日増えましたよね。
私の会社は土日と祝日でカレンダー通りなので恩恵に預かれる方なのですが、
逆にお盆や正月休みもカレンダー通り、お盆休みは基本的にないです。正月も3日!(1/1~3)なんてことが多く土日くっつくとラッキーって感じですね。最悪は楽しみの祝日が土曜日になること!ちょっと損した気がします。給料同じですからね。

コメントへの返答
2008年10月11日 2:14
第○月曜日に休みになる祝日が覚えられません(笑)

私は3連休もいいけど、週の真ん中辺りの水・木曜あたりで中休みが取れる祝日が意外と好きです。
一週間が早く過ぎる気がして(^^)
2008年10月10日 6:35
自分の誕生日は『勤労感謝の日』ですw
国民全てがおいらに感謝する日?(爆)

しかしながら景気改善の目的で
移動した祭日とも聞きますが
未だに10月10日に運動会を行ってる
学校があるので殆ど意味を持ってないかと(笑)
コメントへの返答
2008年10月11日 2:17
雪さんも祝日組ですか。
なかなか友達に祝ってもらえないんですよね、学校休みだからw

今じゃ学生さんも土日休みが当たり前ですもんね。
うちらの時代じゃ信じられないです。
おまけに3連休がこんなにあるんじゃ勉強なんてやってられないのも仕方がない!?


2008年10月10日 6:44
10/10は晴れの特異日だそうで
今年も快晴、かな?
コメントへの返答
2008年10月11日 2:20
こちらの方では午後からパラパラと雨が降ったりしてました。

体育の日が第2月曜になったので、そちらが晴れた時には「実は晴の特異日でした」って言っちゃうんでしょうか?
2008年10月10日 6:52
僕も10月10日は体育の日と
まだ感じますよ~

僕の場合、祭日は休みじゃないので
関係ないですが、朝の通勤時に
道路がすいてていいです(笑)
コメントへの返答
2008年10月11日 2:21
昭和生まれには体育の日は10/10ですよね~

なるほど休日出勤だと電車や道路が空いてるんですよね。
でも遊びに行くのが丸わかりの姿を見ると腹立ちませんか?(笑)
2008年10月10日 6:53
今の仕事に変わって10年過ぎましたが、祝日とか土日とかお盆とか正月とかほとんど関係なくなりました(笑)
コメントへの返答
2008年10月11日 2:22
なるほどごもっともで(笑)
まあいろんな職業があるもんね(^^)
2008年10月10日 8:25
オイラにはただの平日デス…
コメントへの返答
2008年10月11日 2:23
月曜休み入れられなかったんだ・・・
代わりに思う存分遊んできてあげましょうかw
2008年10月10日 9:04
日本は祝日が多くて羨ましいです...(T_T)
コメントへの返答
2008年10月11日 2:25
あ~そうなんだ。

その代わりに夏休みとかクリスマス休暇とかがドバッとないのかな?
そういう時だけ日本の本社が動いてるので日本のカレンダーを押し付けられたりして(笑)
2008年10月10日 9:06
運動会…
確かに当日やっているところないですね(爆)
コメントへの返答
2008年10月11日 2:25
あーそういうもんなんだ。
晴の特異日だしやればいいのになんででしょうね?
2008年10月10日 10:10
僕の誕生日は毎年棚卸し…(涙)
コメントへの返答
2008年10月11日 2:27
毎年ヘロヘロに疲れるのがわかってる誕生日ってのもなんですねぇ・・・
2008年10月10日 15:02
とりあえず、祝日をもっと増やして欲しいwww
出来れば1年の半分ぐらいw
コメントへの返答
2008年10月11日 2:28
年に半分ぐらい自主的に休んでもお金が入ってくるような仕事ないですか?

すぐ転職しますので紹介してくださいww
2008年10月10日 19:58
満員電車の仲でひたすら耐える運動を実施中ですw
コメントへの返答
2008年10月11日 2:29
その運動は学生時代で卒業しましたw
もう今じゃ通勤地獄に耐えられる気がしませんわ。
2008年10月10日 20:25
体育の日はいいけど、先月の敬老の日を第三月曜にせず、第二月曜にして欲しかったです。
何故なら私の様な基本週休一日の人は、祝祭日で週休二日になるのは隔週が理想だから。
コメントへの返答
2008年10月11日 2:33
来年はこの祝日システムのせいで、9/19~9/23まで五連休になるみたいです(土曜が休みの人なら)。
どうなる事やら今から心配です(^▽^;)

2008年10月10日 20:54
私はmay5ですが・・・(笑

コメントへの返答
2008年10月11日 2:34
あ~そうだったんですね(爆)
祝日誕生日組が今のところ3人判明しました(^^)
2008年10月10日 21:08
↑心は子供の日?

私は秋分の日ですが・・・(笑)
コメントへの返答
2008年10月11日 2:36
そうなるとhariさんは秋の空のようで、私は春風のような心を持ってるという事で(^^)

雪さんは残念ながら心から働きマンなんですね(爆)

4人目の祝日誕生日組が判明(^^)
2008年10月10日 22:12
体育の日~。
ろどと共に晴れの得意日に運動会してきました。
結果は聞かないで(泣


メール気づかなくてゴメン!
コメントへの返答
2008年10月11日 2:37
いい運動会ですね(^^)
3等まで入ればノートや鉛筆がもらえるって噂が(笑)

結果は後日直接伺います。
みんなで根掘り葉掘り(笑)
2008年10月10日 23:04
やっぱNBの日が無いと!
コメントへの返答
2008年10月11日 2:40
NBの日は5月の最終月曜日にしましょう!

軽井沢ミーティングの次の日はみんな休みたいだろうから(笑)
2008年10月11日 0:43
晴れるらしいですよ。
コメントへの返答
2008年10月11日 2:41
この季節の天気がいい日は走ってよし弄ってよし昼寝してもよしと何してても気持ちいいから大好きだぁ~~~!!
2008年10月11日 17:44
この写真はチャリさんをイメージしてるんですね?

自分は夏休み中誕生組なんで祝ってもらえません。
コメントへの返答
2008年10月11日 22:36
今日は家でこんな感じでした・・・
なんか外出るのが面倒になっちゃってなぁ。

ここにも祝ってもらえなかった組が居ましたか(笑)

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation