• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

夜景撮影部隊出動!!

エイドリア~~ン!!









いまにもそう叫びそうな自由の女神様を見てきました(^^)


午前中仕事をして、午後はシート交換作業。
車へと向かうと何かあるぞ?
ん?リンゴの木なんてこの辺に無いんですが、なぜか車の下にリンゴが挟まってるんですけど???
まあいいや食べちゃえ(笑)

普段あまり車いじりしてないので、慣れない事をすると軽く怪我します。
ラチェットにソケットをパチンとはめる時に自分の指までパチンと。
地味に痛ぇ~ぞ(`O´)

作業後夕方からmayさん、かにさん、sandsさん、私の4人でデジイチ夜景撮影部隊出動!!
快調に走って無事お台場に到着。

この日は異常に空気が澄んでて景色がはっきりくっきり東芝さんでした。
東京の空でもカシオペアやオリオン座が見えるんですね。
それ以外にもけっこう星が出てたけど、あとは知りません。

そんなこんなで3時間ぐらい三脚抱えて撮影してきました。
例のように上手く撮れてる風に見えそうなやつだけフォトギャラリーで公開中です(笑)


https://minkara.carview.co.jp/userid/134415/car/30538/1139825/photo.aspx

それにしても勢いだけで買っちゃったデジイチでこれだけ遊べるとは驚きました。
レンズさえ買わなきゃお金もほとんど掛からないしいい趣味です。
レンズさえね(笑)


なんて話を閉店ギリギリで飛び込んだおやじラーメンでしてたりして。
夜中の1時に味噌ラーメンと餃子なんて食べてるからバケットシートにお尻が挟まっちゃうんでしょうか(爆)
ブログ一覧 | デジイチ | 日記
Posted at 2008/11/03 05:30:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

撮影会 (注:激重) From [   . ] 2008年11月3日 15:12
土曜日、お台場まで夜景撮影会に行ってきました。 前日に連絡して集まったヒマジンオッサン4人でw イチャついてるヤツラなんぞにお構いなく・・・。 三脚部隊に怖いものは無いw <img s ...
ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

定番のお寿司
rodoco71さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 5:43
デジイチ欲しくなっちゃいました。
が、先立つものがありません・・・(^_^;)
お金を貯めていつかはデジイチGetしたいです。
コメントへの返答
2008年11月3日 7:03
そういう時にはジャパネットたかた金利手数料無料キャンペーンでどうぞ(笑)
2008年11月3日 7:51
おおおぉ~~~!!!
チャリさん、いよいよアメリカ進出か!?

先週のリベンジ?なら…
やっぱ「陽気軒」しかないっしょ♪♪♪
コメントへの返答
2008年11月3日 22:12
写真に写ってる橋はゴールデンゲートブリッジです(笑)

陽気軒なぁ~
なんであの時だけ連休なんて取ったんだろ。
次はいつ行けるかな。
2008年11月3日 9:21
おつかれさまでした。

結局、昨夜も撮影いっちゃいました(汗
思い立ったように・・・六本木ヒルズへ。。

それにしても



自由の女神の顔・・・・デカッ!
コメントへの返答
2008年11月4日 0:04
仕事帰りにおつかれさまでした~

そんなに一気に夜景スポット回っちゃったらみんなで行く所がなくなっちゃうじゃんww

自由の女神の顔ってこうして見るとけっこう怖いのね。
少しは笑顔見せればいいのにね。
2008年11月3日 9:34
で、でかいっすね!

ロッキーⅠを思い出してしまいますね。
コメントへの返答
2008年11月4日 0:08
顔の部分だけトリミングしてみました。
実物は11mぐらいだったかな。

忘年会では生卵の一気飲みお願いします(^^)
2008年11月3日 11:40
自由の女神の顔って・・・何かコワイたらーっ(汗)

コンデジの使い方も微妙な私にはデジイチは無用の長物かなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年11月4日 0:11
目付きも怪しいし夜には会いたくない顔ですね(笑)

私も買うまではそんな感じだったのですが、デジイチ買っていろいろ撮ってみるとはまりました。
値段もそこそこ高いので、買ったら無駄にしないように必死に勉強しますよきっと(笑)
2008年11月3日 15:53
飲んで無いのに夜中にラーメン食べるなんて・・・

オレもまだ若いな(笑

実は胃がモタレテ・・・

コメントへの返答
2008年11月4日 0:12
次回の時は夜たべてももたれない店を探して行きましょう。

山田うどんとかですかね(笑)


2008年11月3日 16:19
皆さんお若いですね。
私は子供より先に寝落ち・・。雪っちさんのようなオチだなぁ。
コメントへの返答
2008年11月4日 0:20
それほど若くもないので次の日がヘロヘロの人もいるはずです(笑)
2008年11月3日 16:34
そう言えばチャリさんレンズ買ってないよねぇ。
デジイチブームの火付け役なのに(笑)

そろそろ走行会対策で軽量化の準備など・・・
コメントへの返答
2008年11月4日 0:21
あまり使い物になってないおもちゃみたいなマクロレンズ買ってました(^^)
あと父のお下がりがあったのでマニュアルレンズは一応何本かあります。

軽量化は車ですか、身体ですか?(笑)




2008年11月3日 18:00
すごい。
自由の女神のアップにビックリ。
チョット上目使いの顔が、スターローンにそっくり!

夜景撮影部隊の皆さんは元気ですねー(笑)
コメントへの返答
2008年11月4日 0:23
実物も似てたけど、家帰って画像を拡大したら似てる似てる(笑)

噂じゃブツが届いたようなので、次回は是非参加の方向で(^^)
2008年11月3日 19:41
>地味に痛ぇ~…
良かったですね、派手に痛くなくて?^^;

>レンズさえ…
確かに(^.^)
あと…
夜景用に怪しいフィルタも手に入れてください(^○^)
コメントへの返答
2008年11月4日 0:25
箸より重いもの持った事が無いので、慣れない事をするとこのざまでした(^○^)

フィルターとか新しい言葉を教えないで下さい。
知らなくてもいい世界には足を踏み入れないようにしてますので(笑)
2008年11月3日 22:48
土曜が仕事じゃなくて
次の日が免許更新じゃなければ
行って撮影してたのだけどね
場所がお台場ならすぐ近くに鮫洲も…(爆)
コメントへの返答
2008年11月4日 0:27
地元の移動開始が遅めだったので誘おうかとも思ったのですが、疲れてるかなぁと思って声掛けませんでした。

一緒に行って雪さんだけ鮫洲あたりに置いてくればよかったかな(笑)
2008年11月4日 0:31
朝までコースならソレも有りだったね(笑)
でも講習中に寝るな確実に(爆)
コメントへの返答
2008年11月4日 0:34
雪さんがこんな時間まで起きてるとは奇跡だ(爆)

新しい免許の写真も怪しいレスラーみたいだったら面白いのになぁ・・・
2008年11月4日 0:34
本当だ!完全にスタローンがモデルでしょう!

気が付かなかった・・
コメントへの返答
2008年11月7日 1:46
似てますよね(笑)

逆にスタローンが整形して、自由の女神風にしてくださいって言ったのかも(爆)
2008年11月4日 1:03
日本にも自由の女神がいたのね。しらなかった。しかしエイドリアン? スタロンだったのか。

しっかしデジイチって楽しそうね~。
コメントへの返答
2008年11月7日 1:51
正式なレプリカは東京と、それと青森にも居るみたいです。

そのほかにも全国的にラブホの屋上なんかにも居ます(笑)

楽しいですよ~デジイチ(^^)
ヒゲさんがまだ買わずに粘ってるっていうのがちょっと意外です。

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation