• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月05日

オイル交換&買い物@ジェームス

オイル交換&買い物@ジェームス 仕事後オイル交換をしてもらいにジェームス246玉川店へ行く。
さすがに平日は空いてて待ち時間0で嘘みたいに早く終わる。

入れたオイルは初売り限定12個の内の最後の1缶でした。
今回もまたまた「AGIP」のオイルで「RACING SPECIAL」。
5980円が3980円になってたのでこれでいいかと「10w50」でSM規格だし。
ただカタログ落ちしてるみたいなので旧モデルかもしれん。

ついでに先日坂の頂上でヒットした下回り見せて欲しくて頼んだら、ピット下の地下に入れてもらえた。
やはりサイドシルの下側に擦った後があったが傷は浅い。
シャシブラック塗っとけばOKぐらいの感じでした。

で、ついでに買い物も一つ。
初売りセールの残り物を物色して1980円でとある物を買いました。
なんとなく便利かなと思って。
デザイン的には微妙だけどかなり正確らしいからいいかな。
その内パーツレビューするほどの物ではないけどあげるかも・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/07 03:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

娘の車
パパンダさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2006年1月7日 3:46
10W-50とは、またずいぶん硬めですね
さすがパワー溢れるチャリラン号!
コメントへの返答
2006年1月8日 3:07
やっぱ冬だと硬過ぎだったかな?
古い設計のエンジンだから硬めが良いよと言われた事あったのであえて。

ちなみにパワーはまったく溢れてません(笑)
どノーマルテンロクなので実質100馬力程度では?
せめてエアクリぐらい変えたらフィーリング変わるかな。
2006年1月7日 8:40
僕もジェームス派です。オイル交換するときは必ず地下に行って車見上げてます。いい風景です。汚いけど・・
コメントへの返答
2006年1月8日 3:10
今回初めて頼んでみました>地下
毎回見てるなんてエライっすね。

どこまで傷がいってるか心配でしたが大丈夫そうでした。
もっとゆっくり見たかったけど仕事の邪魔になるし早々に引き上げてきました。
ネコとかも挟まってなくて一安心でした。
2006年1月7日 9:15
OIL関係はmayさんに紹介していただいた
OILMANでと決めました一度施行してもらうと
丁寧な作業に他に行けなくなりました(笑)
コメントへの返答
2006年1月8日 3:13
次回はそちらにお邪魔しようかな。
今回は500円券があったのでジェームスにしました。

レスポってたしか3.5L缶で無駄が少ないんですよね。
今回0.9Lも余ってなんかもったいない気がしたので。
2006年1月7日 10:18
行こ、行こOILMAN(笑

RESPO常備して貰ってます。
因みに宣伝料はは貰ってませんが(爆

>雪さん
私は未だ前回から3000kmには程遠く・・・
先に行っても良いよ

とチャリランさんのブログを借りて連絡してみるテスト・・・(笑

コメントへの返答
2006年1月8日 3:15
じゃ次回はオイルマンでオイル交換オフで(笑)
果たしてタイミング良く何台か集まるのでしょうか???

雪っちさ~ん!
ご指名ですよ~(爆)
2006年1月8日 0:56
オイル交換はペール缶を買ったので自分で頑張ってます。たまに下回りは見たほうがいいですよね。この間も自分でジャッキアップしてみたら見事に新たな擦り傷があった・・・
コメントへの返答
2006年1月8日 3:18
ペール缶とは気合入ってますね。
置いておけるスペースがあるのが羨ましい。

下回りはなるべく見ておきたい所ですよね。
オイル漏れとかあったら早めに対処すれば大事にならないですもんね。
とはいえなかなか見るチャンスが少ないのが現実です。

2006年1月8日 8:27
mayさん>
自分は3000km超えています、年間通して動いていない日は
殆ど無いので通勤にも使用してるから距離は伸びる(爆)
コメントへの返答
2006年1月8日 13:30
だそうですよmayさ~ん♪

さすがに通勤に使うと走行距離進むの早そうですね。
まっすぐ家に帰るとも限らないし!?

2006年1月8日 19:08
仕事からは真っ直ぐですよ…(多分)
コメントへの返答
2006年1月9日 2:10
そうなんですか(笑)
てっきりショップとか顔出してたりするのかと思ってました。
たまに行くから面白いのかな車屋って。
2006年1月8日 22:52
やべ、オイル交換してねぇ。次の休みにでも行ってこようっと。
コメントへの返答
2006年1月9日 2:11
行ってらっしゃーい。
ついでに下回りも覗いて傷みがあったら早めに修復ですね。

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation