• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

定例会→スロットル交換→ジャンボツリー撮影

定例会→スロットル交換→ジャンボツリー撮影 日曜は寒い一日でしたね~

朝から冷たい雨の降る中、毎月恒例のミーティングに行ってきました。
夜遊びのせいで寝坊しつつもなんとか出発。
道も空いてたし、雨のドライブもたまにはいいもんだな~と思いつつ会場に到着。

気温も上がらずメチャメチャ寒いのにも関わらず傘差しながらけっこう集まってるし~(笑)
ハンサムスーツの人は居るわメイドさんまで居るわ(爆)
おまけに美味しそうなリンゴまでもらえる素敵なミーティングでした。

ファミレスで昼食をのんびり取っていつもの場所へGO!
昼過ぎには雨は上がったけど観光の人達がほとんど居ない閑散とした駐車場。
ここでけっこう美味いと評判の生プリンを初めて食べてみました。
濃厚な卵の風味と甘さで旨かったです(^^)
美味しく食べ終わった後に、箱の中に防腐剤のような謎の小さな袋が個数分入ってたのに気付きましたが、別になんでもなかったようです。
袋にはカラメルソースですみたいな事が書いてありましたが、このプリンには関係ないものですきっと(笑)

デザートも味わった後は年明けの走行会シーズンに向けてパーツ交換をしました。
普段あまり作業をしないもんだから、ウッカリミスして二度手間になってしまいましたが無事装着完了。
手伝って頂いた皆様ありがとうございました<(_ _)>
ものはフィーリングアップパーツのビッグスロットルでした。
壊れるなよ~~~!!

17時もまわってだいぶ暗く、そして寒くなったのでここで全員解散・・・

のはずでしたが、lunarossaさんと私だけ居残り、名物ジャンボツリー撮影会に突入!!
雨上がりで寒いという天候が幸いして、奇跡的に駐車場も空いてて無事潜入成功。
初めてツリー見ましたがかなり大きくて圧倒されました。
辺りの遊歩道もイルミネーションで綺麗に飾ってあり、夜店が出てたりとお祭り騒ぎでした。
場所柄季節柄カップルが多目でしたが三脚デジイチ部隊には怖いものなしです(・Θ・;)



そんな楽しい一日でした、おしまい
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/12/15 01:55:04

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

第32回おはよう神奈川MTG in 城 ... From [ 突撃!2代目マリナちゃん ] 2008年12月15日 05:37
前回不参加だった月1恒例のおはよう系MTG おはかなへ行って来ました 今日は朝から生憎の雨降り… 昨夜はブログUPの為(朝方?)AM3:00過ぎくらいに寝たのでサスガに 目覚めはあんまり良くなく(爆 ...
ひと足早い、メリクリ From [ めざせ!testarossa ] 2008年12月21日 16:25
先週の日曜日のお話です(滝汗) (TΔT;)彡 第2日曜日と言う事で、「おはかな」の日でした。 が、朝から冷たい雨が降る寒~い一日との予報。 ただ、午後からは雨も上がり晴れて来るとも ...
ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年12月15日 2:01
ビックスロットル装着ですか!
ますます変わっていきますねカッコイイ赤い車(^^;

生プリン=美味そうです(・。・)
コメントへの返答
2008年12月15日 2:05
前に屋根無さんから譲って頂いたものを再装着です。
名前を聞くと凄そうなパーツですが、アクセルを余分に踏んだのとほぼ同じ効果なんですよね(笑)

お値段250円でなかなか旨かったです(^^)
次回はカラメルソースも使ってみようかな(爆)
2008年12月15日 3:27
プリン
いつも横目で通り過ぎていましたが、今度食べてみようと思いましたカラメルつけてw

ツリーって夜見たことがありません(汁
イルミのデザインは毎年違うのでしょうかねぇ

コメントへの返答
2008年12月16日 0:56
通はカラメルソース無しでいきますw
素材の味が堪能できますよww

私も初めて見たのですが、有料のトレインバスに乗らないと近くまで行けませんでした。
今週末からクリスマスにかけては混むんでしょうねきっと。

イルミは毎年変わってるのかはわかりませんが、けっこう豪華で綺麗でしたよ。


2008年12月15日 5:36
お疲れ様
しっかりと撮影もしてきたのね
ビックスロットルも再装着と
しっかりと走行会に向けての準備も怠り無いですね
(≧∇≦)b
コメントへの返答
2008年12月16日 1:01
この日の雨と寒さはきつかったね~。
まあそのおかげで人も少なかったようで初ツリーも見れました(^^)

車の方はあとはオイルとブレーキフルードの交換ぐらいですかね。

雪さんが車に慣れてない内にガチンコ対決なのか!?(笑)
2008年12月15日 6:15
掘っても掘っても出てこない黒い蜜
思わず底を確認したが無い!
そう言うものなのかと・・・
全員食べ終わった頃に出すあたり・・・
狙いましたね!
コメントへの返答
2008年12月16日 1:03
いや~失礼しました(笑)

てっきり防腐剤か保冷剤でも入ってるのかと思ったらカラメルソースだったなんて(爆)

たぶんカラメルは入れないほうが美味しかったんだと自分に言い聞かせて下さい(^^)
2008年12月15日 7:29
お疲れ様ですw
プリン御馳走様でしたm(__)m

結局、イルミ撮影に行ったのね。。。
あの、カプールばかりの中に飛び込んでいくとは…
流石、デジイチ三脚部隊www
コメントへの返答
2008年12月16日 1:07
お粗末さまでした(^^)

情報のおかげで無事潜入成功しました。
例のサイン会場に止めてからもけっこう近かったので、楽勝でした。

もちろんカプールは多かったけど家族連れなんかも多かったので、けっこう楽しめましたよ。
町のちょっとしたお祭みたいな感じだった。
2008年12月15日 8:16
寒い中お疲れさまでした。
デジイチ夜景撮影部隊はカプールの障害が多ければ多いほどモエルンデスヨネ(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 1:08
どもお疲れ様でした。

夜景が綺麗な所にはカプールが憑き物みたいなもので、だんだん慣れてきちゃいました(笑)

2008年12月15日 9:43
綺麗ですね、幻想的な感じです♪


みなさん走行会に向けて頑張ってますね^^
コメントへの返答
2008年12月16日 1:11
ありがとうございます。
特に下の写真は偶然の産物で撮れちゃいました(笑)
勝手にレンズが湿気で曇ってました(爆)

基本的にこの季節のR1GPぐらいしか走らないので、必然的に力が入っちゃいます(^^)
2008年12月15日 10:35
ファミレス...懐かしい言葉です(T_T)
プリンも美味しいんでしょうね。こっちは激甘で吐き気が(泣)
ニッポン最高!
コメントへの返答
2008年12月16日 1:16
ファミレスが日本に出来た当時はアメリカっぽいイメージを持ってましたが、実はそちらにはないもんなんですね(笑)

このプリンも甘いんですが素朴な味わいで旨かったです(^^)
素材はアメリカにも揃ってるだろうから、この際自作しちゃいましょう(笑)

2008年12月15日 10:43
ビッグスロットル♪
コメントへの返答
2008年12月16日 1:18
期間限定で復活です(笑)
壊れないように一緒に祈ってて下さい(爆)
2008年12月15日 20:44
風邪でダウンしておはかないかれませんでした(泣

はーあって・・・感じです・・・><;
コメントへの返答
2008年12月16日 1:19
まあこの天候じゃ来ても体調を崩してしまっただろうから正解ですよ。
走行会に向けてポイントを貯めたと言うことで(^^)
2008年12月15日 20:59
某太郎さんの様にならない事を祈ります(笑

コメントへの返答
2008年12月16日 1:20
それがあって外してたのですが、走行会シーズンが近付いたので復活です。
hariさんやミッドさんも付けてるのでNB用のは壊れないだろうと勝手に思い込みます(笑)
2008年12月15日 21:46
あのプリン食べたんですねぇ
ゼヒ次回はカラメル有りで
お楽しみ下さい(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 1:22
やっと食べてきました。
しかも2回目を食べざるをえない状況まで作ってきてしまいました(笑)
2008年12月15日 22:42
ビッグスロットル>一応ネジロック剤塗ってあるけど、
緩む前にバタフライがグラつく等の前兆があるらしい。
その時気付けなければ・・・・・
あきらめましょう(笑)

だって絶対気持ち良いもん。
コメントへの返答
2008年12月16日 1:24
緩む前兆はどうやったら気づくんでしょうね?
定期的に外して目視しかないのかな・・・

2008年12月15日 23:05
寒い一日でしたが、シッカリ夜景撮影まで楽しんだのですね~
おつかれさまでした(^^)
ペガサスのイルミ画像、ケータイで見たら本当に空に浮かんでるみたいでした!
幻想的。。。(*´д`*)
コメントへの返答
2008年12月16日 1:27
おかげさまでおはようからおやすみまでw

ペガサスはパソコンで見てビックリしました。
まさかこんな綺麗に写ってたとはwww

あの周辺で異常に湿気が多く、レンズが曇ってまして。
それが意外なフィルター効果でしたwww
2008年12月15日 23:25
みんな走行会仕様ですねぇ。

まあ何事も点検を怠らずですねぇ、意外とタイヤ換えてナット締め忘れとかの人多いのよ(汗
コメントへの返答
2008年12月16日 1:31
忘年会も終わって走行会モードに突入です(^^)

譲ってもらったサブコンセットは宝の持ち腐れ状態になってしまっててスミマセン<(_ _)>
基準データで走っててチェックランプが点いた事があってビビリが入ってます(笑)
2008年12月16日 1:38
お疲れ様でした。
あの後作業もされたのですね。
自分は家に着くなりそのまま
寝落ちしてました。
コメントへの返答
2008年12月16日 1:51
どもお疲れさまでした。

作業と言っても30分ぐらいの事で、回りからワイワイ言われながら楽しんでやってました(^^)
2008年12月21日 15:19
遅コメでスミマセンが、プリンご馳走様でした。
(´¬`)
さらに、撮影部隊も楽しかったです。
v(^^)
あと、私の知らない機能を発見して下さり、
アリガトウゴザイマシタ
(´Δ`;)
また、私の不用意な一言で、要らない確認作業をさせてしまい、スミマセンでしたぁ~
m(_ _)m(ペコリ)
コメントへの返答
2008年12月22日 1:40
どういたしまして(^^)
カラメル入りは自分で買って試してください(笑)

あのカメラはまだまだ隠された便利機能がありそうですね。
今度は自分で発見してください。
きっと喜びも倍増でしょう(爆)

あれは逆にありがとうございました。
そういう可能性も考えれるのってさすがですね。
2回目の作業はやってもらっちゃったのが申し訳なかったですが、無事確認できて安心でした(^^)

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation