• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

あちこちをウロウロフラフラ

あちこちをウロウロフラフラ せっかくの休みの日なのに外は雨と風・・・
家にいてもあれなので、気分転換にドライブへ出発。

取り合えずヤマダ電機でスロット回すも不発。
横浜方面へ走らせてオートウェーブ山下店へ到着。
しばらくぶりにここへ行ってみたら、驚く事に今まで大駐車場だった所に間違いなくヤマダ電機になるであろう黄色い建物がほぼ出来上がっていました。
晴海のオートウェーブもだいぶ前に無くなったので、ここもそのうち無くなっちゃうのかしら?

次に横浜西口に向かい中古カメラの「カメラのきむら」に行ってみた。
めぼしい物も特に無く撤退。
ついでにソフマップも覗くがやはり特に何も無し。
駐車場の買物割引を受けるべくユニクロで買物少々。
       
続いてトヨタ資本のショッピングセンター「トレッサ」という所へ初めて行ってみました。
かなり広くて歩き疲れましたが空間にゆとりがあってお金がかかってそうな建物でした。
さすがトヨタですが買物してる人はそれほど多く感じなかったなぁ・・・

トレッサでは美味しい讃岐うどんだって噂を聞いてました「丸亀製麺」って所で食事も。
釜揚げうどん+ちくわ天+かしわ天で480円
値段の割にはたしかに美味しくて、また行きたくなりました(^^)



ここはトヨタ資本だけあって中にはディーラー兼展示場がありまして、いろんなトヨタ車に触れられます。
系列のダイハツもありました。
IQにももちろん座ってみましたが、なにより驚くのが軽自動車。
今まで乗った事なかったのですが、最近の軽は中が異常に広くて驚きました。
あれなら4人乗っても全然狭さを感じません、よく出来てるわ。

帰り道でドンキ寄って変てこなジュース買ってブックオフで100円のCD買って終了の一日でした。

そろそろ季節も良くなって来るし遠くに足を伸ばしてドライブに行きたいもんですなぁ・・・
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2009/03/23 03:33:31

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

雨なので・・・ From [ NR-Limited ] 2009年3月23日 10:26
今日は朝から風ぴゅ~ぴゅ~で空もどんより・・・ 昼から何処か連れて行け~と攻撃に合い、 行った事の無い、新横浜の先の「トレッサ」に行きました・・・ FM横浜でCM流れていて気になっていましたの ...
ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年3月23日 5:58
僕もトレッサに19時まで居ました(笑)
夕飯時に飲食店が満席に成らなかったのが気掛かりでした… やっぱり外食産業は厳しいみたいですねぇ!
コメントへの返答
2009年3月24日 0:27
私が食べた8時過ぎにはフードコートも閑散としてました。
それでも丸亀製麺が一番人気みたいだったなぁ。
2009年3月23日 6:22
嵐のような雨の中、ものすごいアクティブですね~!

今の軽自動車は広いし、質感も高いしすごいですよね。
新しいビートの噂もありますが、楽しいエコスポーツカーに期待しています。
新カプチーノが出たら、かなり心揺らぐかも。。。
コメントへの返答
2009年3月24日 0:31
すでに国内にお戻りでしたか(^^)

私の勝手なイメージだと軽自動車って薄い鉄板で安っぽくて狭くて・・・と思ってたのですが、大違いでした。
あれで走りも普通に走れるなら全然貧乏臭くないですね。

一緒に置いてあったコペンにも座ってみたのですが、ロードスターよりも広くて快適そうなのには笑いました(笑)
2009年3月23日 6:59
丸亀製麺…
joyに電車で行った時、センター南のコーナンに入ってる店舗で食った。
釜揚げじゃなくてぶっかけでしたがw
結構、美味かったです。
コメントへの返答
2009年3月24日 0:32
近所だとコーナンとららぽーとにも入ってるってのは事前に調べてあったw
あの値段であの味なら美味しいよね。
今度は違うぶっかけうどん食ってみるわ。
2009年3月23日 7:56
僕も昨日は千葉県内をフラフラしとりました^^

豊田資本のトレッサ……今度行ってみよう^^;
コメントへの返答
2009年3月24日 0:35
雨が降ると車遊びが出来ないのでロードスター乗りはストレスがたまりそうです(笑)

トレッサはかなりの広さで歩いてて疲れました。
アウトレットモールじゃないのが残念ですが、家族連れが楽しめそうな感じなのかな。
2009年3月23日 8:19
横浜西口…
すこし前においらもウロウロ(爆)
コメントへの返答
2009年3月24日 0:35
たぶんその時と似たようなルートで動いたと思われます(笑)
2009年3月23日 8:20
トレッサは…スイーツもオススメです指でOK
コメントへの返答
2009年3月24日 0:36
白玉系かな(笑)
2009年3月23日 8:33
軽自動車・・・よくなってますよね。

赤い二人乗りの車より広い広い〈笑〉
コメントへの返答
2009年3月24日 0:41
iketaku号は屋根が開かないからなおさらでしょうね。
私のは屋根開けちゃえば無限なんで(笑)
2009年3月23日 8:45
丸亀製麺>近所だと二軒かな。
すこし前ご近所さんと昼飯食べた。

たまには茨城方面も走り以外で来ませんか?
手打ちの蕎麦でも、爆盛りつけ麺でも、海の幸もあります。
高速千円なら北茨城も近いし(笑)。
コメントへの返答
2009年3月24日 0:44
けっこういろんな所にあるみたいですね。
そういえば10年ぐらい前にも「はなまるうどん」とか讃岐ブームがありましたね。

たしかにそう言えば茨城ってゴルフ場とサーキット以外はほとんど行った事ないかも(笑)
いつも来てもらってばかりだからたまには遠征もいいなぁ(^^)
2009年3月23日 9:34
トレッサは一回だけ行った事ありますが
その時はトレッサ渋滞が酷くて駐車場2時間待ちとかだったな。。。

すぐ入れるんならまた行ってもいいかナァ。
コメントへの返答
2009年3月24日 1:17
当時はそんなに混んでたんだ!?

普通の土日の昼間に行ったらもしかしてまだ人気なのかね???


2009年3月23日 13:42
トレッサにいったらTAMIYA PLAMODEL FACTORYみとかないと!www
先月いったときは、ヨタの展示広場にF1マシン(モックだけど)とかイロイロ展示してあって楽しかった( *´∀`*)
コメントへの返答
2009年3月24日 1:27
残念ながら歩き疲れててスルーでしたw
外にラジコンのコースがあるのかと思って見に行ったらミニ四駆が走り回ってましたけど。

次回のお楽しみに取っておきます
( ̄▽ ̄)b
2009年3月23日 20:17
AWだけでなく、ABもYHもJ娘もキビシイらしいですねぇ。
みんな共倒れにならなきゃいいですが・・・。

え~、100円CDが気になりますが(^^)
コメントへの返答
2009年3月24日 1:36
昔は車好きなら純正オーディオから社外カーステに換えるのが基本でしたもんね。
ところが今じゃ純正オーディオやナビが性能いいから換える人が少なそう。。。
タイヤもネットで買う方が安いのに気付いちゃったし。

CDはリンプビズキットとか言うバンドの物です。
聞いた事なかったのですがにぎやかそうで良いかなと思ってww
2009年3月23日 23:41
ヒマだったのにぃ

誘ってよ!!!(涙
コメントへの返答
2009年3月24日 1:37
なんか雪さんも暇だったみたいな雰囲気ですね。

今度暇な時は食材とリモコン持ってWiiやりに行きますね(笑)
2009年3月24日 0:48
車関係はホント、
良い話全然ないですね~(涙
コメントへの返答
2009年3月24日 1:38
そうなんですか・・・

日本は車が売れないとお金が回らないような気がしますよね。
困りましたねぇ。
2009年3月24日 1:59
こういう色んな店を梯子しながらのドライブをしたい。。。
コメントへの返答
2009年3月26日 3:16
「ジャスコまで直進100km」みたいな看板が見たいwww

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation