• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月10日

ブレーキパッドを交換

ブレーキパッドを交換 うすうす気が付いては居たのですが、外したパッドを見たらホントにうすうすでした(;゜(エ)゜) アセアセ
ここまでキッチリ使われてパッドも満足して昇天していただけた事でしょう。

今回フロントのみ同じ銘柄の物と交換してもらいましたが、車の内側の方のみ減りが早かったようで、内側1mm外側3mmぐらい残ってました。
ちなみに写真は新品パッドとF内側のパッドです。
皆さんもたまにはタイヤ外して内側のパッド残量も見た方がいいですよ~~お前が言うなってか(笑)


さてさて話は変わって今シーズンののサーキット走行会最終戦が今度の土曜日に迫ってきました。
2週前に開幕したばかりだと思ってたのに、早くも最終戦を迎えてしまうとは時の流れは早いもんですわ。

今週は金曜日にもみんカラ友達が参加する走行会があるのですが、天気予報が今の所悪く、なんと雪のマークまで付いてる始末。
なんとか予報が外れて金曜土曜ともドライ路面でしっかり走れるような状況になって欲しい所です。
そしてもう一つの心配事がありまして現地の最低気温が「マイナス3度」で凍結路面が怖いんですけどぉ・・・・・・
もし金曜の天気が雨・雪だと間違い無く凍ってるんだろうなぁ橋も渡るし気を付けないと。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2010/02/11 01:29:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年2月11日 1:35
洗車した??

金曜、早朝から高速乗るから雪とか凍結とか恐いなぁ…
コメントへの返答
2010年2月11日 1:37
まったくしてないしする予定もないっす。

天気予報では積もるほどの雪じゃないって言ってたけど気を付けてね~
2010年2月11日 2:06
まぁ、凍結は可能性があるんで気をつけませう。
一昨年のバイキンマン走行会、去年のR1とこの時期の走行会は結構、雪に祟られてるんで今年は、いい天気で走りたいっすね。。。
コメントへの返答
2010年2月11日 2:40
ほんと車壊しちゃ洒落になんないもんな。
お互い安全運転で行きましょう。

そう言えば去年の朝行く時も少し凍結路面だったけど、R1Rで先頭走ってるボシたんは普通に走ってるように見えたっけw

2010年2月11日 2:41
そういえば…
昨年到着直前にツゥーっと半クルクルしかかった覚えが…
コメントへの返答
2010年2月11日 2:46
さすがクルクル隊の隊長はどこでもクルクル体勢に入れるんですねw
たしか入口の所で危なかったんだっけ?
門の前で待ってる所もツルツルだった記憶が・・・・
2010年2月11日 7:13
自分も溝が少なくなっていたフロントパッドの交換をしました。

当日は余裕を持って出発した方が良さそうですね(汗)
コメントへの返答
2010年2月15日 0:51
ここまで減ってるとサーキットは危なかったわ。
2010年2月11日 8:41
ご無沙汰してます。
パッドの厚み分の重量増を他で軽量化しないと・・・・w

明日は筑波ですか?
だとすると、今晩から雪?ミゾレ?になるのは月曜日に洗車した自分のせいかと思います・・・・
ごめんなさい!

気を付けて楽しんできて下さいネ!
コメントへの返答
2010年2月15日 0:54
こんばんは~お久しぶりです(^^)

先週はなぜか3回も焼肉屋さんに行っちゃったので、パッドの重量増なんて可愛いもんです(笑)

そっか黄桃さんの洗車のおかげで雪降ったのか~!!
今ならバンクーバー方面で洗車をしてして欲しい人が一杯いると思いますよ(爆)
2010年2月11日 10:27
私なんか会社休んで行くのにぃ(涙
そもそも首都高とか閉鎖になったりしたらアウトだし

でも土曜は何とかなりそうじゃない?
コメントへの返答
2010年2月15日 0:56
予想外に天気は逆になっちゃいましたね(^▽^;)
まあ無事楽しめたので結果オーライです。
次のイベントの月末は暖かい天気になるように今からお祈りしておきます。
2010年2月11日 11:03
土曜日は雨はふらなそうですが、今回は超低温…
カイロなど自信の暖房器具必須ですね。
コメントへの返答
2010年2月15日 0:57
背中にカイロ2つ貼ってたのを忘れて帰りの車に乗ったら熱い熱い。
2010年2月11日 11:11
減りに偏りがあるのは、キャリパーがスライドしてない???(滝汗)
(;´△`)
内側のピストンだけでの片押し状態???

もしかしたら一度分解整備した方が良いかも?っと不安を煽ってみるwww

って、左右共同様に内側の方が減りが多いなら、ロドはそう言う仕様なのでしょうかね?(汗)
(;^^)
コメントへの返答
2010年2月15日 0:59
多かれ少なかれ偏りはあるそうですね。

今回のも原因がわかったので大丈夫そうです(^^)

2010年2月11日 11:30
明日雪っぽいですねー、誰も通らないゲート~コース内がやばそうなので一応チェーン用意しておきました(笑)

あさっては明日ボク等が溶かした後だと思うのでたぶん大丈夫ですよ
コメントへの返答
2010年2月15日 1:01
残念ながら土曜日の方がコンディション不良でした(・・;)

チェーンの用意も杞憂に終わって良かったですね。
むしろこっちが持ってた方が正解だったかも(笑)

2010年2月11日 12:43
この時期は・・・・天気にやられますね・・・・。

筑波は凍結箇所おおいんでお気をつけください。

自分も仕事、落ち着いたら復帰したいです。
コメントへの返答
2010年2月15日 1:03
見事に雪にはやられました。

走行会は筑波に限らずいろいろあるので、そのうち一緒に行けると良いですね(^^)
2010年2月11日 20:46
また天気がぁぁぁ~(グハッ)
ナンか今シーズンは祟られているような気がします…(凹)
コメントへの返答
2010年2月15日 1:04
去年に引き続いて天気予報を外しての雪・・・・
参りましたねこれには。
2010年2月11日 23:27
やはり…内側の方が減りやすいですよね。
内側だったのでご臨終のまましばらく気づかず走ってしまい、調整が必要で走行会に間に合わず,出れなかったことが去年のちょうど今頃ありました(^_^;
コメントへの返答
2010年2月15日 1:06
私のも内側でした。

今回も表から見えるほうはいけそうな厚みがあったけど、タイヤ外して見たら内側がこんな有様で。
お互い次は早めにチェックした方が良さそうですね(^^)
2010年2月12日 12:42
私には最終戦など
ないのですっ!
コメントへの返答
2010年2月15日 1:10
私は年1~2回ぐらいの体力測定気分で走ってます。
2年前の診断よりも最近毎回結果が悪くて凹みます(笑)

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation