• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

ロド天@筑波TC1000・・・悔しいのぉ~惜しかったのぉ~

ロド天@筑波TC1000・・・悔しいのぉ~惜しかったのぉ~ ラジアルBクラス4位でした(´・ω・`)

先週の土曜日に横浜のショップ「JoyFast」さん主催の「2010ロドスタ天国inTC1000」に参加してきました。



第1ヒート ウェット 計測器不良のため計測ナシ
第2ヒート ウェット→ドライ  49.107秒 4位
第3ヒート ウェット       49.425秒 1位
第3ヒート ウェット       49.793秒 3位

今回ベストタイム更新するための最終兵器としてハイグリップタイヤ「PROXES R1R」を投入したのですが、噂通りとんでもないウェット性能でした(笑)

第1ヒート
一年振りのサーキット走行、しかも雨と言うことで手探り状態で走ってたのですがさっぱりわからん。
最後に走ったのが「こんな感じ」だったんで、今回のR1Rのウェットでのグリップ力の限界値が高いこと高いこと。
自分が思ってるよりもかなりグリップするらしく攻めきれず。

第2ヒート
実質ここが勝負の分かれ目でした。
雨が一時的にやんできて路面状況が徐々にドライ方向に変化。
しかしながら相変わらずビビリミッターが作動中でタイヤの性能を余しながら走行時間終了。
運悪く集団の後ろに着いちゃってクリアラップもあまり取れず、かと言ってピットインするとかの考えも浮かばず大失敗。
結局このヒートの結果がほぼ最終順位となりました。
ちなみにベストラップは最終周。

第3ヒート
あーもうダメだー雨が本降りになっちゃいました。
タイムアップするのにはかなり条件が悪く厳しい・・・
それでもR1Rのグリップ力は凄まじく、いつもは非力な我がNB6なのにブンブン他車を追っかけ回せて楽しい楽しい(^^)
普段は速い車に譲ってばかりなのでちょっと気分よかったです。
お蔭様でこのヒートだけはトップタイムと言う嬉しいオマケ付きでした。
ただ第2ヒートからコンマ3秒落ちで走れるのなら、第2ヒートでもっとがんばれたはずなので勿体無い事をしました。

第4ヒート
相変わらず降りしきる無情の雨。
結局ここでもタイムアップは叶わず走行会は終了。
ウェットでのタイヤの性能が凄いと言うのはわかったのですが、なんとも言えない不完全燃焼でした。

おまけの同乗走行
走行が終わってパドックに戻る時に急遽声を掛けられまして、嬉しいことにプロドライバーの「 大井 貴之」さんの同乗走行を体験することが出来ました!!
残念ながらカメラの電池もメモリーも無く動画の記録は残せずで、超勿体無い事をしました。
それにしてもプロの運転はさすがと言うかなんて言うか、プロに向かって言う言葉では無いのですが上手かったです(笑)
雨で二人乗車と言う悪条件の中、なぜか上のクラスの車を普通に追っかけまわしてるし!?
とにかく操作が丁寧で乗り心地がよく、でもブレーキングは予想以上にガッツリ踏んで減速Gが高い。
今までなんとなくでしかわかってなかった前荷重ってのがちょっとだけわかったような気がしました。
ライン取りも全然違ったので、次回に試してみようっと。

その後は表彰式とジャンケン大会で今回はバイク専用シャンプーとダンロップの黄色いキャップをもらってきました。
それにしてもこんなチャンスは2度と無いような表彰台は逃すし、大井さんの同乗走行動画は撮れなかったし惜しい一日でした。

帰りはいつものように「とんQ」でとんかつ食べてアップガレージ行ってココスでデザート食べて辱めを与えて楽しい一日が終わりました。
遊んでいただいたみなさんありがとうございました。
今回の主催者のJoyfastの皆様楽しい一日をありがとうございました。
次回は日光サーキットだけどどうしましょ?

さあタイヤが元気な内にもう一回走りに行くぞ~~!!
平日仕事休んで12/15日に筑波に行ってもいいかな~~?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2010/10/12 01:09:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 23:40
お疲れ様でした
やはり不完全燃焼のようですね(笑)

オイラも15インチ履いて15日参加して見たいが…
ん~難しいかなぁ(涙)
コメントへの返答
2010年10月14日 23:55
お疲れさまでしたー
やっぱりせっかく買ったR1Rをドライで使いたい!!

値段も時期もなかなか魅力的なのでなんとか休みが合わせられるといいんだけどねぇ。
午前中だけで60分走れるのは帰りの事とかも考えると楽だよねきっと。
2010年10月19日 1:03
折角の走行会で「雨」はツライっすよねぇ~
次回は「晴れ」で思いっきり走って来て下さい。

ちなみに、ホイールが変わって「オメデタイ感じ」の「おそろ」になったのに便乗して(謎)タイヤの銘柄も「おそろ」にしてもイイですか?(笑)
(;^^)
コメントへの返答
2010年10月20日 2:09
せっかくベストタイム更新を狙ってたのですがあの天候じゃお手上げでした
(;・∀・)
でもタイヤのおかげで普段ではありえないくらいの速さで前走車を追っかけられたので、けっこう楽しかった(笑)

R1Rはグリップが相当高いからそれに頼りすぎて運転が雑になるとか、タイヤの減りが早いとか言われてるみたいですが別にそれほど気にしなくてもいいと思うんですよね。
減るって言っても交換工賃含めても4本で4万切るぐらいで揃っちゃうし、何より万が一の時にグリップのおかげで止まれたり曲がれて助かったりする可能性もあるので無駄にはならないかと思います。

まだ使い込んでないのでわからないけど街乗りメインならそれなりにもつんじゃないかと少しだけ期待してます。
これは裏切られるかも知れないけど(笑)

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation