• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月28日

5.28軽井沢MTG当日の備忘録

5.28軽井沢MTG当日の備忘録 だいぶたった気もするがまだ4日前のことなんだなぁ・・・
と言うわけで軽井沢MTG当日編。

朝から雨が降る中、コテージで朝を迎える。
早起きな朝シャン組とギリギリまで寝る組がいたけどお構いなしに携帯の目覚ましが朝シャン時間に鳴り響くわけで。
結局全員早起きさせられる羽目になる罠(笑)

会場まで雨の中30分ぐらいツーリングしたけど、出遅れたオイラは一人で走る。
・・・が前の人達の姿は結局捕まえられず一体雨の中どんな走りしてるのよ!?

会場に着くと早くもロードスターだらけの光景に圧倒されますた。
早起きの成果か、雨のせいもあるのか無事第一駐車場に入ることが出来て一安心。
周りを見渡すと顔馴染の人たちがあちらこちらにチラホラ、皆楽しそうにしてます。

傘を差しながらショップブース見たりいろんな車見て驚くやら感動するやら。
フラフラしてるだけでも楽しいもんなんすね軽井沢MTGとは。

そうこうしてるうちに空も明るくなり、午後にはウソみたいな晴天になって暑い暑い。
これぞ軽井沢マジックと言うものなのでしょうか、もしくはオイラの「洗車しなかったマジック」なのでしょうか?
とにかく雨男と言われなくて済みそうです。

一応全体の集合写真では後ろの方に納まり、オークションや抽選に参加したけど何ももらえず。
知り合いが何人か抽選が当って賞品ゲットできて羨ましか~

イベントもすべて終わりMTGも終わろうかと言うところでオイラ的に軽井沢マジック発生!

その1 Road&Ster誌の100人インタビューという企画に参加。もしかしたら本に載っちゃうのオレ!?

その2 みんカラ登録最初期の頃に友達登録してもらったなおとさんとnamiさんに会えた事。まさか会えるとは思ってもいなかったので嬉しさ倍増でした。

その3 namiさんと話してる時に、横に赤NBターボの方が2人居たのですが、片方が沼津ナンバーでもう一方が私と同じ横浜ナンバーだったんです。そこで横浜の方に住んでる所を聞いたらな、なんと徒歩15分ぐらいの所に住んでました(爆)これぞ最大の軽井沢マジックでした(笑)

最後には駐車場でお約束の赤組写真や仲良し組写真撮って軽井沢を後にしました。
帰りはマリナグループに紛れ込んで横川で釜飯食べて関越をツーリングしながら帰路につく。
途中ゼロクラウンの覆面がいてビビッタけど、今日のはあまり捕まえる気が無かったらしく赤灯回して警告で済ませてました。らっき~

家に着いてから最後に残念な事が一つ判明しました・・・
ETCの通勤割引に必要な走行距離100km以内という条件を6.7kmオーバーしたため、半額になりませんでした○| ̄|_
なんかすげぇー損した気分・・・

そんなこんなで長い文を書いてみたけど、果たして最後まで読む物好きな方がいるのでしょうか?
兎に角、初軽井沢ミーティングは面白かった!!
皆さんありがとう!!

最後にボランティアの皆さん雨の中ご苦労様でした<(_ _)>
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2006/06/01 22:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 22:08
御疲れ様でした~♪
ちゃんと全部読みましたよ~(笑)
コメントへの返答
2006年6月1日 23:08
ありがとうございます。
ずいぶんとお暇だったようで(笑)
2006年6月1日 22:13
お疲れ様です。

えと・・・会場に行く時のは、先頭の人に言ってください。
コメントへの返答
2006年6月1日 23:09
誰が引っ張ったんでしょうか?
こよねこ号かな(笑)
2006年6月1日 22:30
今さらですがお疲れ様でした。
またどこか出会えると良いですね~
コメントへの返答
2006年6月1日 23:10
遠いところからご苦労様でした。
また偶然会えるの楽しみにしてます。
でも次会ったらわかるかな~(笑)
2006年6月1日 22:33
おつかれさまでした☆
雨の中だったんでそんなに飛ばしてないはずですが・・・(笑
コメントへの返答
2006年6月1日 23:11
そうなの~~~???
料金所で聞いたらさっき通り過ぎましたよって言われますた(笑)
2006年6月1日 22:46
そうそう、雨なんだからみんな飛ばしすぎです!!!
KEIさん飛ばしてなったんですかぁ???
今度は先に行ってください!!!
あうぅ。
うちもうしろから来ればよかったと思います。

この写真すてき!
会社のデスクトップ変更の時に使用します!
コメントへの返答
2006年6月1日 23:13
やっぱりそうだったんだ~(笑)
オイラは雨は怖いのでゆっくり行きました。
最後の有料道路は使うの止めたけど無料だったらしいね。
まあみんな無事でなによりです(^^)

写真は大きくしない方向で(笑)
あらがでるので。
2006年6月1日 23:03
私(雪さん、Skinさん)は100kmの為に吉井で一回降りました。

こちらもマリナの勝ちですなぁ ハハハハhhh(笑


コメントへの返答
2006年6月1日 23:14
あーーずるい~~~
気が付かなかった~
おかげで1500円損したので次回はなんか奢ってください(笑)
2006年6月1日 23:32
ちゃんと読みましたよ!!今回のMTGでは、有名な方々にお会いできて良かったです!

ありがとうございました~
コメントへの返答
2006年6月2日 0:07
ご苦労様でした(笑)
みんカラで有名な人達ってまさかオイラは入ってないよね(笑)
2006年6月1日 23:53
最後まで読ませていただきました(笑

えぇ。実に、雨の中どんなスピードで走ったのでしょう。
後ろが事故ると怖いからペースメーカーだし速度をあげるなといったのですがね・・・(汗
コメントへの返答
2006年6月2日 0:14
ご苦労様としか言いようがないです(笑)

予想通りこよねこ号がペースメーカーでしたか(笑)
ヘタレなオイラはちんたらと走ってました。
ヨゴさんは「運転代われぃコラ~!!」とか思ってたりして(笑)
2006年6月2日 0:06
なんだか楽しそうでしたね~(笑)

私はオトナな道一直線で帰ってきましたよ !
取材、掲載されるといいですね~(^^)v
コメントへの返答
2006年6月2日 0:17
楽しかったですよ~(*´∇`*)

取材と言ってもほんと大した事言ってないので・・・
果たして載るのか否や、そしてもし載ったら編集の技によってどこまで面白くなっているのか!?
楽しみです(笑)
2006年6月2日 0:26
3年前の軽井沢でR&S誌にインタビューされました
もちろん「マフラー自慢」で(爆)

帰りは「三芳PAで降りる」というETCならではの手段を使いました
コメントへの返答
2006年6月2日 0:37
やっぱりマフラー自慢か(笑)
ちゃんと何冊も買いましたか?

三芳Pで降りても102.2kmで駄目だったみたい。
川越だったな~失敗したな~・・・
2006年6月2日 0:40
取材中見ましたが アレは 犯罪者?です。(嘘
また、遊びましょう?
今度はこじんまりと&大喰いで(爆
コメントへの返答
2006年6月2日 0:45
確かに番号札持って写真は(;¬д¬) アヤシイ
果たしてどんなことになるのやら。

大食いはそれほど得意!!ってほどでもないので陽気軒程度で(笑)
限度を超えたらリバースしちゃいます(爆)
2006年6月2日 0:40
楽しまれたようでっ♪
来年は行けるとイイなぁ・・・。
コメントへの返答
2006年6月2日 0:47
来年は是非一緒に行きましょうね。
その頃は全身バフがけのビカビカボディーで!?
目立つだろうな銀ピカの車(笑)
2006年6月2日 6:39
一度経験すれば来年の対策は万全になりますね
コメントへの返答
2006年6月3日 1:47
来年まで覚えてれば良いんだけど(笑)

ETC割引だけは忘れずに居たいと心に誓います。
2006年6月2日 19:49
犯人はこよねこ氏です。^^
雨の中、あんなに飛ばしたの初めてかも・・。しかも峠道ですもんね。
あのツルリといったら最期っていう緊張感がドキドキで結構楽しんでしまいました。
コメントへの返答
2006年6月3日 1:50
さすが赤の隊長機は3倍速い(笑)

やっぱ踏んでたんですねアクセル。
行きの碓井バイパスも霧の中シンさんが先頭で、結構踏んでるなーと思ってたけどそれ以上でしたか(笑)
オイラは後からゆっくり行ってよかったですヾ(´ε`;)ゝ

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation