• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月17日

のんきにてきとうコイン洗車場

のんきにてきとうコイン洗車場 仕事も早目に終わったので近所をブラブラしつつコイン洗車場へ。
新しく出来た所に初めて行ったら、驚く事に水道の蛇口までお金取るシステムで唖然(@Д@;)
最近ってタダで水道使えないのでしょうか???
オイラはバケツとスポンジで手洗いして高圧シャワーだけしたいのに・・・
なんだかやる気がなくなっていつもの所へ移動。

それにしても最近の機械はいろいろ機能が付いてて凄い。
泡が出たりイオン水やら水垢取りやらいろいろ出てくるみたいで。
付加価値が高いせいか料金も最低500円からだし。

そんな余計なの要らないから、無料の蛇口と高圧シャワーだけでいいから安くして欲しいぞ。
ロードスター小さいから水シャワーなんて2分で終わって時間余りまくり。
なんだかなぁ・・・



ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/10/18 01:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

トミカの日
MLpoloさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年10月18日 2:02
水シャワー2分で終わって時間余りまくり…に激しく同意です(^^ゞ
無駄に水掛ても意味ないので,安くして欲しいですね~
コメントへの返答
2006年10月19日 0:57
ぐるっと一周シャワー掛けちゃうともうやるとこない(笑)
しょうがないからもう一回りしたり下回りが~が~やったりホイールの隙間に突っ込んだり。

スタンドの機械洗車の方がよっぽど安いです。
平日水洗い100円だから。
でも幌で入れるのが不安で・・・
2006年10月18日 3:16
家の前が洗車場です。
ただお水は水道料金に含まれますが(笑)
コメントへの返答
2006年10月19日 0:58
マンションの水道は使い放題1回100円だけど、早朝や夜は使えないので。

そちらの方に行ったら洗いに寄りますね(笑)
2006年10月18日 6:36
洗車場で洗車するのは下回りの融雪材を落す時ぐらいですが
ゆっくり洗車できないので、あまり利用しませんね
コメントへの返答
2006年10月19日 1:01
オイラは夜とか変な時間に行ってるのでいつもガラガラです。

でもほんとは家の前で出来るのが一番いいですよね。
2006年10月18日 11:09
ウチの近所も水道が有料のトコロありますよ。いつも空き空きですが。。。

洗車場オーナーの度量が出ますね(汗
コメントへの返答
2006年10月19日 1:03
あーやっぱあるんだ有料水道って。
そこでケチって客が減るのとどっちが得なんでしょうね?
2006年10月18日 12:12
いや、きっとチャリレインさんのことだから「今日は俺のおごりだ!自由に水道使ってくれぃ!!」と小銭を置いてきたに違いない!!
コメントへの返答
2006年10月19日 1:05
「2度と来るかべらんめぇ~」と心で叫んで帰って来ました。

で、まだ雨降ってないのでチャリランでよろしく。
2006年10月18日 12:29
ワタシは高圧シャワー(水又はお湯のみ)
1回300円の場所で洗車してま~す。
普通の蛇口は使い放題ですが、意図的に水圧が低い。

洗車するのも一苦労なのですなぁ~
コメントへの返答
2006年10月19日 1:07
オイラもそのくらいのコイン洗車場がいいんです。
家の近所は水圧低い水道は同じですが、シャワーが7分500円です。
7分も要らないから安くして欲しい・・・
2006年10月18日 12:54
田舎は庭が広いので洗車に金を払うなんて考えたこともありません(笑
2分で終わったら・・・自分も脱いで・・・
コメントへの返答
2006年10月19日 1:09
いいなぁ庭で洗車。

でも自分の体で車体を洗おうなんて考えた事もありませんよ(笑)

外国ではビキニの姉ちゃんが洗ってくれる所もあるらしいですが、peさんじゃぁねぇ(爆)
2006年10月18日 15:04
たしかに、無駄に水が出る時間長いですよねぇ。
普通に水がもったいないです。

って滅多にコイン洗車場には行きません!

だって実家にいけば無料でお水が出てきます!高圧シャワーはないけど・・・。
ついでにジュースも飲み放題ですよぉ!
便利です。
コメントへの返答
2006年10月19日 1:11
家の近所の7分は長過ぎ(笑)
もう掛けるとこないから。

そっちに行った時はふうちゃん家で洗えばいいんだな。
ジュースはグレープフルーツジュースでよろしく(^^)
2006年10月18日 22:30
3台で行って、
2台分で洗車!

・・・ってしたことがあるw
コメントへの返答
2006年10月19日 1:13
昔似たようなことやったww
1台分のブースに無理矢理2台突っ込んでシャワー始めたら、間の所ががうまく洗えなかった。
ま、そんなもんだよね。
2006年10月19日 12:09
確かにロドだと長すぎますよね~。
過去利用したときは念入りに隙間にふきつけたりしました(笑)。
私の近所の洗車機(一方通行で連続で流れていくタイプ)は200円とお値打ち価格です♪(しかも水道無料、マット洗浄も無料)
コメントへの返答
2006年10月20日 1:26
ほんと時間が余りますよね。
前に地面の泡まで掃除しようとしたら泥が車に跳ねてヒェ~ってなったことも(笑)

洗車機入れるのも安くていいんだけど、幌の問題と傷が付きそうで入れたことありません。

でもマット無料は珍しくないかな。
2006年10月19日 20:19
なんだー(笑)言ってくれれば、いつでも場所かしますよ!!
コメントへの返答
2006年10月20日 1:51
ラッキー!
ちょっと遠いけどそのうち行く事もあるかもね。
でも帰りがかなり遅くなりそうでやばいなこりゃ(笑)

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation