• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

TV「交通警察秋の大捜査線」を見て

日テレの「交通警察秋の大捜査線」なんちゅうTV番組を見てしまった。
この手のはついつい見ちゃうんだけど、今回は地元神奈川県がけっこう出てました。

夜の某Pとか首都高湾岸線とか東名厚木近辺とか環状2号線とか。

某Pの交機ではY31銀のセドグロ覆面がいまだに使われてました。
気を付けて運転しましょう。

東名では115kmで捕まえてました。
厳しい取り締まりと思えますが80km制限で35kmオーバーだそうな。
気を付けて運転しましょう。

環状2号では白バイがこんな側道に隠れてて、違反車を探して追尾してました。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.27.51.074&lon=139.34.7.887&sc=3&mode=map&type=scroll
気を付けて運転しましょう。

もちろん気を付けるのは取締りにではなくて事故にですよ~~!!


ブログ一覧 | ただの日記 | クルマ
Posted at 2007/11/15 22:38:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

飛鳥III
ハルアさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2007年11月15日 22:50
やっぱTV朝日系の交通ケーサツ24時じゃないとね~!
おもろい珍走団が出てこないし・・・。

取締りには注意しましょう。

あっ事故だっけ?!
コメントへの返答
2007年11月16日 0:26
年末から年明けにまた放送しそうですね。
飲酒取締りの珍問答とか(笑)

今回は轢逃げ犯を鑑識が見付けるとか、白バイ捕物帖なんかもありました。

やっぱ人身事故はよくないですね。
2007年11月15日 22:53
環二は良く捕まったなぁ。
片手じゃ・・・;

・・・って、
ソコはヤバイッスね;
コメントへの返答
2007年11月16日 0:28
あそこは覆面やら白バイやらが多いみたいだからね。
まあ事故する前に運良く捕まったと思えば・・・




思えねぇ~~ってか(笑)
2007年11月15日 23:02
その時間は…ボロ負けしたバレボを見てました。
小学生の時に「スポ少」なんて入っていた時期がちょこっとあったので…(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月16日 0:30
なんとも勝ち切れないというかなんと言うか。
昔はよく見てたけどなぁ>バレーボール

オイラの時代の女子バレーは江上とか三ツ屋とか。
ちょっと古いけど横山樹里なんて知らないか(笑)
2007年11月15日 23:03
チラっとだけ見ましたが…
気を引き締めましょう
楽しい季節到来だからね(笑)
コメントへの返答
2007年11月16日 0:31
なんか見た事あるとこがいろいろ出てきましたね。

とにかく安全運転でたのしく弾けましょう(^^)
2007年11月15日 23:04
>こんな側道…

だいじょぶです^^;
私はソコ通りません(^o^)丿
コメントへの返答
2007年11月16日 0:32
なんか隠れてるんですよちょっと低くなってる側道から頭だけ覗かせて。
オイラはけっこう通るので気を付けないと。
2007年11月15日 23:05
今はどうか解りませんが10年位前は小田原厚木道路は日本一覆面の多い道路とか言われてました。
本当かどうかは解りませんが・・・

仕事柄厚木の第二交通機動隊にも頻繁に行ってました。
捕まっていたわけではないですが・・・(汗
コメントへの返答
2007年11月16日 0:36
今も多いですよ小田厚に警察。
高速気分で走ってると制限速度が70kmぐらいなのでよく捕まってます。
あそこ通ると必ず上り下り線とも検挙されてる車が見れます。


2007年11月15日 23:07
このチョット戸塚よりの小さな立体の上にヘルメットが見えたりもしますな。最近は大分サイレンの音減ったなあ~

最近見てないなあ警察24時..
コメントへの返答
2007年11月16日 0:39
やっぱ環2は走りやすくてスピードが乗りやすい分、取り締まりもしやすいんだろうなぁ。
どう見ても安全な道なのになんか理不尽な話ですよね。
2007年11月15日 23:25
自分は1度痛い目を見てるので、それからは速度厳守ですが…
個人的に気になるのは…高速をチャリで暴走していた女性の侵入理由とその後w
コメントへの返答
2007年11月16日 0:43
お、見てたのねw

どこから入ったんだか不思議な女性だったね。
酔っ払いなのかクスリでもやってたのか??
ちゃんと料金払わないとダメだよね(違ッ
2007年11月15日 23:26
日本の警察、80km/h制限で35km/hオーバーのクルマを取り締まる凄い腕前があるのに犯罪者がゼロにならないのはなんでだろうね
コメントへの返答
2007年11月16日 0:48
何ででしょうねぇ?
今回、湾岸200kmオーバーの走り屋集団を追ってましたが、捕まえるシーンがありませんでした。

結局捕まえやすい所しかやらないで、本当に取り締まらなきゃならない所は面倒なので手出しをしてないって事なのかなと思ってしまいました。

2007年11月15日 23:44
うちのスピード出すと分解するしなぁ・・・。(笑)
コメントへの返答
2007年11月16日 0:49
それ面白そうだから見たいなぁ(笑)

ドアが取れてボンネットが取れてボディーが取れて。
最後にはむろさんが裸になってシートに座ってるシーン(爆)
2007年11月16日 0:59
↑ウチのもそうなりそう(笑)

「ルパ~ン!待て~い!!」
「とっつぁんもしつこいな~、あら、あららららら」
な感じ
コメントへの返答
2007年11月16日 23:50
それも見てみたい(笑)

どうせならむろさんと2人で乗ってるところを、斬鉄剣で真ん中から左右二つに斬られてさよ~なら~
2007年11月16日 6:23
女性の白バイ隊員のトコだけチラ見したw

小田厚は、免許とって半年で覆面につかまった。。。
52km/hオーバー、一発90日免停でした。。。
コメントへの返答
2007年11月16日 23:54
意外と素朴な感じでいい娘だったwww

小田厚で捕まるとでかいよねぇ制限速度が低いから。

免許取ってから180日しか経ってないのに、90日免停ってなんか笑える。
その当時は免許人生の半分近くが免停だったんだなwww
2007年11月16日 6:36
環2の旧16号と16号(保土ヶ谷バイパス)の間の区間はよくいますね。
オービスもありますしネェ。
ちなみにスピード違反で捕まったことないんですよネェ(飛ばさないからw)
コメントへの返答
2007年11月16日 23:57
あそこはオービスもあるくせに警察車両も多いから困ったもんですわ。
走りやすくて安全な道なのにねぇ。
わき道少ないから追いかけやすいんだなきっと。

スピードでは捕まらなくてもねぇ。
もしかして人には言えない犯罪犯してるんじゃ?www
2007年11月16日 7:52
この手の番組は私も大好きで見てしまいます。
スピード違反はやっぱり35km越えると捕まりますね。
コメントへの返答
2007年11月16日 23:59
毎回似たような内容もあるんだけどつい見ちゃいますね(笑)

最近はもう少し低い違反速度でも捕まえる事があるそうな。
まあ制限速度を守らなきゃいけないって事なんでしょうが・・・

2007年11月16日 8:34
キューブだと自然と安全運転です(笑)
いまだに運転が怖い((゚Д゚ll))
コメントへの返答
2007年11月17日 0:01
安全が一番ですよ~。
守る人もいるしねぇ~~~(^^)

ロードスターみたいなのに乗っちゃうと普通の車は怖いよね。
とにかく重心が高くてロールが多いとビビる。
2007年11月16日 8:35
警官の査定のために、取締を厳しくしているようなものですからね。(-.-)
コメントへの返答
2007年11月17日 0:03
ノルマがあるって言うのが意味不明ですよね。

お互い交通ルールを守って運転しましょうお金ももったいないし(^^)

2007年11月16日 10:01
神奈川って特に取り締まりが多いような・・・
あ、私もナンバープレート。昨日検問でひっかかりましたが(汗

ちょっとだけKGワークスを恨みましたよ。
コメントへの返答
2007年11月17日 0:07
神奈川って多いのかな?
普段から神奈川ばっかなのでよくわかんないです。

ナンバーは見えないカバー付けてる車をさっさと取り締まれと言いたいっす!!
ナンバー隠すのは悪い事をするって言ってるようなもんだと思うのですがね。
2007年11月16日 20:36
私も見てました(^-^;
覆面や白バイにどきどきw
コメントへの返答
2007年11月17日 0:08
今回は神奈川が多くてドキドキでした(笑)

最近普通のセダンを見るとみんな覆面に見えます。
一般人が全員ミニバンに乗れば見つけやすいのにね。
セダン=覆面で(笑)
2007年11月16日 22:48
飲酒検問を徹底的に24時間やって欲しいです!

飲酒運転するヤツは人じゃねぇ(怒

コメントへの返答
2007年11月17日 0:17
飲酒検問ならバンバンやってもらって結構です。
飲酒で人身事故なんて殺人犯と同じですよねまったく。

下戸のオイラには痛くも痒くもない違反です(笑)
2007年11月16日 22:56
見逃した(涙
秋の風物詩番組なのに~
コメントへの返答
2007年11月17日 0:17
大丈夫、まだ本命のテレ朝が残ってるらしいから(笑)
2007年11月16日 23:57
こんばんは。
私も途中から見ておりました。 結構痛々しい場面もありましたね^^;
35㌔オーバーは軽自動車だからではないでしょうか??
私の記憶が正しければ、高速道路での軽自動車の最高速度は80㌔だった気がします。
コメントへの返答
2007年11月17日 0:30
こんばんは。
事故や轢逃げは心が痛みました。
ああいうのを見ると安全に運転しないとね。

軽自動車を調べた所、2000年の10月からは軽自動車も普通自動車と同じ制限速度に法律が変わってたみたいですよ。

性能上がってますもんね>軽自動車
ロードスターは負けます(笑)
2007年11月18日 23:50
え~!! そうなんですか!?
すみません~ 全てが「昭和」で止まっているみたいです^^;

確かに、私の車より断然軽自動車の方が速いです。 ん~間違いない。 これも古い・・・
コメントへの返答
2007年11月20日 2:03
私もつい先日、人様の軽で高速走ってる時に教えてもらいました。
いつの間にか変わってたんですよね法律が。

私の車は年式は新しいけどエンジンの設計自体が古いのでパワー不足で負けます(笑)

まあ乗ってる本人が楽しいんで構わないのですが(^^)

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation