• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

携帯用メモリを買ってみた・・安いの

携帯用メモリを買ってみた・・安いの 楽天で購入した携帯メモリー用のmicroSDが到着。
一応デジカメに強い携帯なので大容量な物を選びました。

それにしても最近のSDカードって安くて嬉しくなっちゃいますね。
これも2GBもあるのに送料込みで2720円。
秋葉とか行けばもっと安いのがあるのかも知れないけど、交通費とか時間を考えたら通販でいいかなと。

昔使ってたデジカメのメモリはCFカードで、64MBしかなかったくせに5千円ぐらいしてたのに。
進化が速いもんですね。


※以下は追加
コメントでマトリョーシカが流行ってるって聞いて検索したらこんなの出てきた。
マトリョミンっていう楽器(?)らしいが画が異常にシュール(笑)
なんか可笑しくないですか(^^)






</object>
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2007/11/17 01:19:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

はじめから?!
shinD5さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年11月17日 1:23
2ギガ、ってものすごい容量ですよね
そのうちホントに頭に差すようなサイバネティックな時代が来そうだ
コメントへの返答
2007年11月17日 2:24
満杯になる日が本当に来るのかどうかが心配になります。

オイラも耳の穴辺りに入れたら頭がよくなりませんかね?
2007年11月17日 1:44
ほんと安くなりましたよね。
うちもデジカメは2GBにしましたが、PCにコピーするのが大変。
枚数多くて(^^;
コメントへの返答
2007年11月17日 2:26
いちいちPCにコピーして保存するのが面倒臭くなって、カードを買い足してしまいそうです。

でも普通のカメラでフイルム買って使うよりも、きっと安いよねメモリーカード買うほうが。
2007年11月17日 1:46
マトリョーシカが流行ってるらしいですけど、メモリーもマトリョーシカ化してますね。
ちっちゃすぎてなくしそうです。
コメントへの返答
2007年11月17日 2:32
マトリョーシカって流行ってるの!?
みんな何に使うんでしょうか?

と思って検索したら(爆)
本文に追加しちゃいます。
これ怪しすぎ(笑)


2007年11月17日 2:26
何という偶然(笑)
私も2GBのmicroSDを買いました。たぶん明日辺りに届くかと…(^^ゞ
てか,買い換えた時期が同じだから被るの当たり前か…。
コメントへの返答
2007年11月17日 2:38
ナカマナカーマ(^^)

やっぱこのサイズがお買い得ですよね。
これより小さいのだと何か値段が割高に感じちゃって。

音楽なんかも入れられるらしいけど、もちろんやり方なんてわかりません(笑)

2007年11月17日 2:55
昔32Mど5000円で買った事が懐かしく思います。

最初に買ったPCは64Kのメモリーだったし(笑)
コメントへの返答
2007年11月17日 21:53
よしさんけっこうパソコン歴長いのね。
オイラはパソコン始めたの遅かったから256MBぐらいだったはず。
たしかソーテックので、CPUがPenⅢ(笑)
2007年11月17日 7:03
ハイスピードタイプで無ければこんなにも容量あるやつでも
安いのですね…オイラ、デジカメ買い替えの時に
ハイスピードタイプ(今の所)最高速だと言われてるパナ純正の
2GBのSDにしましたが1万近く…_| ̄|○

動画の為に選んだので仕方が無いけどね
ワンランク下のSDを買い足そうかと
こないだの車載テストで思いました
やはりトランセントかなぁ~
コメントへの返答
2007年11月17日 21:56
デジカメもトランセンド製で平気だったので同じメーカーので。
楽天の上海問屋って店で買いましたよ。
貧乏なので一流メーカーのは使わずに頑張ってます(笑)





2007年11月17日 7:41
σ( ̄∇ ̄;)は携帯を買ったauショップが1GBをプレゼントしてくれましたよん。。
コメントへの返答
2007年11月17日 21:57
いいなぁそのサービス。
なんかのキャンペーン中だったのでしょうかね。

2007年11月17日 7:54
メモリーと冷蔵庫は大容量がいいでしょ!
ウチの兄がなぜかマトリョミンの元のテルミンと言う楽器を持ってます。
Wiiとか3Dマウス以上に空間で演奏するのは難しかったw
コメントへの返答
2007年11月17日 22:00
また極端に大きさの違う物ですね(笑)

お兄さんすごい!!
こんな妙な楽器持ってるなんて一味違いますね。
この音と演奏者の動きとで、なんとも言えない雰囲気になって癒されそう。
ちょっと欲しいかも(笑)
2007年11月17日 8:23
メモリーカードは、どんどん進化して値段も安くなってますね。。。
SDカードもSDHC規格で32Gまで可能とか。。。
ウチのPCのHDD容量が40G・・・HDD増設より、SDカードの方がお得な時代が来るかもですねw
コメントへの返答
2007年11月17日 22:02
あんな小さいカードで32GBってすごいね。
HDDに置き換えることが可能になってくると、パソコン本体もかなり小さく出来そう。
もう指でキーが打てないくらいww
それってほんとに便利かね??
2007年11月17日 11:33
私は本日同じ携帯に代える予定でいざ電気屋へGo!!!(笑


コメントへの返答
2007年11月17日 22:03
早く説明書読んで使い方をマスターして下さいね(^^)
便利な技があったらすぐ報告してください(笑)
2007年11月17日 11:34
フツーにヨドバシあたりで買うと1GBで3000円位ですね。

ってか↑一昨日買っちゃいました、アウゥ。

コメントへの返答
2007年11月17日 22:07
意外とヨドバシも高いんですね。

でもちゃんとしたメーカーの物なんでしょう?

2007年11月17日 12:25
うちの携帯は512MBでもう
いっぱいいっぱいの様で
かなり動きが重たくなりますよ。
コメントへの返答
2007年11月17日 22:08
重くなることあるんですか?
何も考えないで大容量のにしちゃいました(笑)
まあダメだったらデジカメ用にしちゃいます。

2007年11月17日 12:37
自分も2G使っていますが、ほぼ音源で終了。デシカメのデータがないのが悩みの種です(((・・;)
コメントへの返答
2007年11月17日 22:09
電車通勤だとこれで音楽も聴けるんですね。

最近の携帯はTVになったりプレーヤーになったりカメラになったりスゴイですよね。
おまけに電話も掛けられる!?
2007年11月17日 22:05
これってどこの国の楽器なんでしょ?
すごく気になりますw
コメントへの返答
2007年11月17日 22:15
ググったら90年前のソ連の発明家のテルミンさんが作ったらしいです。
不思議な物がありますね(^^)


学研の「大人の科学」って本に付録で「miniテルミン」が付いてたみたいですよ。
http://otonanokagaku.net/magazine/vol17/

2007年11月17日 23:20
オイラもそこで買おうかと思ってる所です
価格COMのデジカメ板見ると大概ココへ誘導されるのよね~(笑)
コメントへの返答
2007年11月20日 2:05
ヤフオクとそんなに変わらない値段で保証とか安心できるのが◎ですよね。
2007年11月18日 2:08
なにげにケータイのデジカメも容量使うんでヤッパリそんくらいあったほうがいいのかナァ・・・とか思うんですが未だに買っていません。。今度物色してこようかな。
コメントへの返答
2007年11月20日 2:06
なくても何とかなる気はしてたんだけど、無駄に画像サイズがでかいの撮れるんで大容量で。
果たしてカメラの性能はどんなもんなのかねぇ。

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation