• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

「アメットビー速ぬり」で梅雨をふっ飛ばせ!

■あなたの年代は?(例:30代)(任意)

30代

■応募される所有車両について教えてください。
 
マツダロードスター 平成16年式

■ウインドウの雨はじき対策について教えてください。
 
「ガラコ」か「レインX」塗ってます。
でも実はフロントとサイドは純正で撥水加工されてたはず。
もう効果は落ちてるっぽいけど。

ウオッシャー液もガラコかレインXのが入ってる。

■『アメットビー』を作っているシーシーアイ株式会社をご存知でしたか?
 (いいえ)

まったく初耳でございますごめんなさい。

シーシービーならちょっと知ってますが関係ないですか?
ビーシージーの跡もしっかりある世代です。
シーシーシーは噂のCガール。
ユーシーシーはウッシッシコーヒーと呼ばれてました。

■ガラスコーティング剤を使われたことがある方は、商品名をあげて下さい。

ガラコ
レインX

■ガラスコーティング剤を選ぶときに最も重要視するポイントは何ですか?

ガラコかレインXのどちらかが安売りしてる時に買う。
おかげで使いかけがアチコチにゴロゴロあるはず。

■普段どこでガラスコーティング剤の情報を入手しますか?
 
古い人間なので売り場で見るまで入手しません。

■普段どこでガラスコーティング剤を購入しますか?

ダイクマとかヤマダ電機
それにしてもヤマダのカー用品コーナーからはまったくやる気が感じられませんがどうなんでしょ?

■ガラスコーティング剤を購入する金額はいくらですか?

400円ぐらいだったかな?
とにかくストックが減らないので最近買ってないので覚えてない。

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。

貧乏臭く効果が高まるように厚塗りしたら、しばらくムラだらけになって見づらくて走りにくい。
あーそいつはオイラが悪いんですねそうですね。

※この記事は「アメットビー速ぬり」で梅雨をふっ飛ばせ!について書いています。



今回はフリーコメントコーナーがないので寂しいなぁ。
そういうわけで勝手につらつらと。

若い頃初めてレインXを使った時は感動したなぁ。
コロコロとした水玉が走り出すと放射状に動き出して。
わざわざ信号待ちではワイパーを止めて雨を溜めてしまうことないですか?
オイラはいまだにやってます(笑)
ブログ一覧 | プレゼント企画 | タイアップ企画用
Posted at 2008/04/22 01:15:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年4月22日 1:21
30代でしたっけ?www

最近は安売りしてるガラコのデカイやつとスプレーのやつしか使ってません。。

あ。そいえばワイパーはガラコだったな。


そりゃチャリさんのことだから雨道具はイッパイいるでしょう。。。wwww
コメントへの返答
2008年4月22日 1:41
年上をいたわりなさいww

ちょっと前に比べてだいぶ安く売るようになったよね。
よく目玉商品になってる割にはあんま売れてなさそうだけどw

洗車時に使ったらすぐテストができてモニターにピッタリ(#゚Д゚)ゴルァ!!
2008年4月22日 1:27
↓の写真すごくいいすね♪

モハヤブログネデモナイww
コメントへの返答
2008年4月22日 1:43
ありがとございます(*´∇`*)
もしかして今まで気付かなかった(笑)
デジイチじゃなくてコンデジなんですがなかなか綺麗に撮れました。

懸賞に応募しただけなのにコメントいただいてありがとうございますww



2008年4月22日 1:34
まさにチャリレインさん向けのプレゼント企画(笑)

KKKですか?
コメントへの返答
2008年4月22日 1:45
ほんとオレってモニターに最適な人材に思えてきた・・・・(#゚Д゚)ゴルァ!!

KKKは桑田と清原と誰だっけ?
片岡?(笑)
2008年4月22日 4:54
雨男(`o´
コメントへの返答
2008年4月23日 0:33
酒男(・ε・)
2008年4月22日 5:52
>シーシービーならちょっと知ってますが関係ないですか?
 ビーシージーの跡もしっかりある世代です。
 シーシーシーは噂のCガール。
 ユーシーシーはウッシッシコーヒーと呼ばれてました

しっかりとツボに入ったよ(笑)
浅香唯、綺麗になったよね~♪
コメントへの返答
2008年4月23日 0:36
さすが同世代(笑)

朝痒いもいいけど南野陽子もいいよね~
おまんら許さんぜよ(爆)
2008年4月22日 6:11
テルテル坊主つけとけば・・・・(爆
コメントへの返答
2008年4月23日 0:36
赤い車じゃなくなったらこれだよ(笑)
覚えとけ~~
2008年4月22日 7:56
ガラスコーティング。。。

ジェットガラコを愛用してますw
雨が降ってきたら、シュッと吹き付けるだけ・・・
不精者のオイラは、塗りこむタイプは使いませんw
コメントへの返答
2008年4月23日 0:37
スプレー式のもそういやどこかに使いかけがあった気がするなぁ。
どんだけ水玉コロコロが好きなんだオレwww
2008年4月22日 10:18
モニタープレゼントでこれだけコメントつくって,ある意味スゴイと思います(^^)
コメントへの返答
2008年4月23日 0:41
アメットビーでブログ検索したら3番目のコメントの多さでした(笑)
2008年4月22日 11:20
お初です。こちらでも宜しくです。

ガラスコーティング剤を選ぶ基準は?でガラコかレインXかどちらかが安売りしているか

↑「アメットピー」さんの入る余地が一切見えませんね(笑)

ネーミングがトップを狙えそうにない気も・・・。
コメントへの返答
2008年4月23日 0:43
どもどもよろ~しく~

売り場で「アメットビー」って名前みたらふざけすぎてて買えないでしょう(笑)
まあこんな事書いてる時点でモニターはあきらめた(爆)

2008年4月22日 11:26
モニタープレゼントが出る度にチャリランさんのブログを楽しみにしている私がここにw
コメントへの返答
2008年4月23日 0:44
もうがんばって小ネタも混ぜてみましたよww


2008年4月22日 16:50
アメットビーマンって知ってます??
コメントへの返答
2008年4月23日 0:46
アメットビーですら知らないのにアメットビーマンなんてとんでもないっす(笑)

検索したら・・・・
とんでもないもんが出てきました(爆)
2008年4月22日 19:42
ちっ…

HIROSYさんに言いたいことを言われてしまったwww
これほど適材な方はいないと思います♪
コメントへの返答
2008年4月23日 0:48
いえいえtaizou君もなかなかどうしていい雨男パワーを持ってるみたいじゃないw
オレよりも適任ですよきっとwww
2008年4月22日 21:53
シーシーアイ様

こんなにモニターに適した人は居ません!!!
だって自在に雨を降らせることが出来るんです!!!

チョイと洗車すれば翌日には(笑

コメントへの返答
2008年4月23日 0:50
いやもうほんとオイラに当てないで誰に当てるのってなもんですよね(笑)

でも万が一このモニターに当るとしたらシーシーアイの人にまで知れ渡ってるって事でしょうか(爆)
2008年4月23日 0:52
へぇ~すげぇ~…
平成16年式だったんだ(・・;)

何が凄いんだか(^o^)丿
コメントへの返答
2008年4月23日 0:59
実は最終型なんですよ~(^^)
トラブルがあっても困らないように当時新車保証がまだ残ってる物を奮発して買いました。
ちょっと無理したけどズボラな自分には合ってました。
2008年4月23日 12:59
しかし、これで心おきなく雨にできるなんて ダメよ!
コメントへの返答
2008年4月24日 1:20
ほんとに雨は嫌いなんですよ~~
特に週末に降られると最悪ですから~(;´Д`A ```



プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation