• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャリランのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

ワーイ♪ガラコが当ったぞ~

ワーイ♪ガラコが当ったぞ~当った~♪

毎回渾身のブログで応募してきたモニタープレゼントに当選しました(^^)
どれだけ応募したかわかりませんが参加してるといつかは良い事あるもんですね。
きっと採用者の心を打ったのがこの部分のアンケートだと思われます。
間違いない(笑)



******************************
■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?

歯が強くなる
******************************



でもどうせ当るんだったら今回応募中のボッシュのバッテリーにして欲しかったなぁなんて思ったりして。
Posted at 2009/05/21 00:32:15 | コメント(16) | トラックバック(1) | プレゼント企画 | クルマ
2009年05月18日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マツダロードスター)
 年式(平成16年式  )
 型式(NB6C  )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( SB-A24L(S) )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 3 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 5 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

高性能・高機能な物を作ってるイメージです。
その分値段が他よりも高い気がするのでなかなか買えません。

まあ旧ロードスターに適合するようなバッテリーなんて設定が無いはずだから当るわけがないでしょう。
万が一間違って当選しちゃったら転売した時に一番儲かる奴を下さい(笑)
もしくは残念賞のエネループ(単4)でもいいんですが・・・

※追記
てっきり適合がないと思い込んでおりましたがボシさんのコメントより適合表から発見しました!!
そういうわけなので転売なんてただの冗談なので、バッテリーのモニターさせて欲しいなぁ。

それにしてもまさかの「ユーノスロードスター」の所に私の「マツダロードスター」が紛れ込んでました(笑)
自動車関連会社のボッシュ様ですら「ユーノス」だと思われてしまってるようなので、一般人にユーノスと呼ばれてしまっても仕方が無いですね(爆)



※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 00:21:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレゼント企画 | タイアップ企画用
2009年04月23日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

マツダ ロードスター 1600SP 2004年式 NB6C

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

 運転席側:AM45B
 助手席側:AM45B

■ワイパーは主にどこで購入されますか?

ホームセンター

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

BOSCHの旧型のブレードです。

■ワイパーに求める性能は何ですか?

拭き取り性能の長時間持続

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?

知ってるけど高くて買えないので下さい。

■ボッシュのイメージを教えてください

会社名が海外のメーカーっぽい響きがする。
たまにネットで見かける4極式のプラグはいいのか悪いのかが謎です。
若い頃はプラチナプラグと言えばボッシュのイメージです。

■フリーコメント

買ってから失敗するのは嫌なので、モニターでゲットする予定です。
私はそんな人間なのでこういう機会で当たらないと、このワイパーとは一生縁のない可能性もあります。


※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/23 00:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレゼント企画 | タイアップ企画用
2008年07月25日 イイね!

「モンロー ショックアブソーバで愛車の走りをリフレッシュ!」

■あなたの年代は?(例:30代)

好奇心旺盛な30代

■応募される所有車両の車名、年式、型式を教えてください。

フォルクスワーゲンゴルフⅣ 
1999年式 1800GTI 

■「モンロー」ブランドはご存知でしたか?

もちろん知ってました。
高級品な香り・・・

■メーカー純正品以外のショックへ交換した事はありますか?

ゴルフではありませんがロードスターの方は交換されてます。

■足回りでの重視ポイントは?(例:快適性、スポーツ性・・・など)

乗り心地が良くて、なおかつ運動性能が高ければ言う事なし!!
でもどちらかと言えば乗り心地を重視したいです。

■運転中、ヒヤっとしたエピソードがあれば教えて下さい。
(例:猫が急に飛び出してきて・・・)

ヤビツ峠でイノシシが急にヌッと現れてビビッタ。
そのすぐ後にでかい鹿も出てきて更にビビッタ。
それ以来ヤビツには行ってません。

■フリーコメント
さすがに10年近く前の車なので、新しい足が切実に欲しいです。
いろいろとくだらない所で不具合が出始めてきて、お金が掛かってきてるので、モニターに選んで下さい。
今現在、助手席のドアロックが死んでます(笑)

※ この記事はモンロー ショックアブソーバで愛車の走りをリフレッシュ!について書いています。
Posted at 2008/07/26 02:13:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレゼント企画 | タイアップ企画用
2008年05月13日 イイね!

カー用品.com会員登録完了!

■所有車両についてお答えください(車名、型式、年式、グレード)

マツダ ロードスター NB6C 2004年式 SP

■WEBでカー用品やパーツを購入したことがありますか?

あります。
歪ませたホイール交換とかタイヤとか。

■今後取り扱って欲しい商品を教えてください

特に他で間に合ってるので結構です。
って言うかですね、HP見てもらえばわかるのですがアイテムが異常に少ないです。
私がロードスターで欲しいパーツは残念ながらありませんでした。


※ この記事はカー用品.com会員登録完了!について書いています。

Posted at 2008/05/14 01:30:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | プレゼント企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation