• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャリランのブログ一覧

2008年03月01日 イイね!

ドライブしてステーキを食べて風呂入って

ドライブしてステーキを食べて風呂入って春のように暖かくて気持ちが良い陽気の中でドライブ。
ロードスターに乗ってて幸せだなぁ僕は(^^)

遅い時間の出発だったのでいつもの湖畔まで向かってはみたものの、見事に選ぶ道選ぶ道が混んでてあまり快適とは言えない道中。
まあ天気もいいし皆お出かけモードで仕方がないとあきらめてなんとか到着。

誰かしら居るだろうとは思ってはいたけど、雪っちさん盗塁王さんがいて、後からくらぶまんさんが到着~。
いろいろと面白い話を聞いて楽しんで来ました。
みんな良いネタしこんでるわ(笑)
そして先日ちょっとだけ知り合いになったマツダの希少車乗りのお嬢様とも再会出来ました。

山の方なので、夕方ちょっと寒くなって来たところで解散。
またナビ通りに帰って渋滞にはまる罠(x_x)

途中で肉でも食うべとR1600さんから電話が入って写真のようなステーキをガッツリと頂いてまいりました!!
ロースステーキ400g+ライス大+ポテト約3個分
久々に肉を退治してやったって感じです。

あ、その前に初めてアートワークスデワさんに連れてってもらいました。
噂には聞いてましたが、素敵な所でした(*´∇`*)
長居していろいろお話聞いたり、作品見せてもらったり。
先日私はメーター独立レンズを付けましたが、デワさんのも見たらカッコよかったなぁ・・・
しかもあろうことかNB用からなぜか作り始めてくれてたのに。
今のも気に入ってるからいいのですが、出るの知ってたら比較してから決めたかったな~。

で、肉の後には町中にある日帰り温泉施設でのんびり入浴。
残念ながら天然温泉の湯船が全部壊れてて、沸かし湯のみでの営業でした(笑)
その分入場料安くなっててよかった!?
とにかく足が伸ばせる風呂はサイコ~!!
気持ちいかった~♪

Posted at 2008/03/02 02:53:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年02月21日 イイね!

まん丸の満月の下で・・・

まん丸の満月の下で・・・まん丸の満月の下で、まん丸でないホイールを眺めてみた。





今日は気温が高めで、夜でもそれほど寒く感じなかったのでコイン洗車場へ。
先日の走行会の汚れを落とすために洗車などしてみた。

だんだん暖かい日が増えてきて、春が近付いて来たんだなぁ。

ついでに先日歪みを見つけたホイールを外して点検。
表側はきれいなままだけど、裏は当ってて歪んでるんだな。
幸いタイヤは傷もなく使えそうな気がします。

あーなんか眠くなってきた・・・
春眠暁を覚えず・・・





Posted at 2008/02/22 01:57:46 | コメント(23) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年02月14日 イイね!

ヘッダー挿入!&ロックナットその後

ヘッダー挿入!&ロックナットその後先日のバイキンマンさん走行会@筑波TC1000での写真です。
トシぼんさんから頂きました(^^)
カッコよく撮れてるなぁ~♪
ありがとうございます!!
ちょっと頑張って勉強してヘッダーに入れてみました。


話は変わってホイールのロックナットの話です。
実は内緒にしてましたが知らない内にキーアダプター紛失してましたwww
ちょっと前にQooさんが紛失してて、そんなことあるんだと思ってたら自分もやってました(^▽^;)

とりあえず外さない事にはどうにもならないので、いろいろリサーチ開始。
まずメーカーに聞いたところナットの側面にキーアダプタ番号があると言うのだが、外さなきゃ見えないよ○| ̄|_
それがあれば再発行も可能らしいのですが見えないのでは無理。

次に黄色い帽子に電話したら、ナットとボルトごと壊すなら取れると無茶な提案。
んなもん却下!!

で、今日はタイヤの館に飛び込みで行って相談してみた。
ためしにお店に在った適当なキーアダプタで挑戦してもらった。
・・・・・なんか一発で取れちゃったwww
おいおいこんな簡単に取れちゃっていいのかよロックナットってwww
まいっか???

でもね、ここでもウッカリが発生して、外せた後に替わりに付ける普通のナットを持ってくのを忘れてました○| ̄|_
困ったなぁと思ってたら、なんと店員さん(男)が純正ナットをプレゼントしてくれました。
今日はバレンタインデーでしたがどんなチョコレートより嬉しかったですよwww
ライバルメーカーのネオバでノコノコ行ったのにもかかわらず、最高のサービスをしてもらって心が暖まりました。
そういうわけなので皆さん次のタイヤは新製品「BS RE-11」で(宣伝w)。
Posted at 2008/02/14 21:25:21 | コメント(27) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年02月11日 イイね!

ミスの代償&オイル交換&異音解決

ミスの代償&オイル交換&異音解決ああ・・・
歪んでるよ・・・

○| ̄|_

先日の筑波サーキットTC-1000での走行会で、自分の運転ミスによってコースアウトした際の代償です。
最終コーナーを曲がり切れず、縁石を乗り超えた際にやっちまったんだと思います。
サーキット走行は楽しいんだけれど、こういうトラブルも起こりうるんですよね。
連続でベスト更新して調子こいてたので、いい薬になりました。
ゴメンなさいロードスターさん<(_ _)>

これを撮影した場所がいつものオイル交換専門ショップのオイルマン。
この前オイル交換したばかりで大して走ってないけど、二週連続でサーキットを走ってぶん回してきたので泣く泣く交換。
かなりもったいないけど仕方がないっす。

そして先日急に発生した左リア付近からのゴゴゴゴと言う異音の正体判明。
結論としてはマフラーの吊りゴムがヘタって来て、コーナーでマフラーが動いて下回りに当ってた音でした。
応急処置で純正ゴムにホースバンド巻いて対応しました。
これでしばらく様子見です。

帰り道でトイレ休憩したパチンコ屋。
捨てる神あれば拾う神あり。
もちろん紙ではなく神。
ホイール修正代位にはなったみたいです(^^)








Posted at 2008/02/12 01:00:45 | コメント(23) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年02月09日 イイね!

TC-1000走行会から無事帰宅 ハフゥ~

TC-1000走行会から無事帰宅 ハフゥ~今日は天候が危ぶまれてましたが、筑波TC1000でのバイキンマンさん主催の走行会でした!!
走行中はたまに雪がチラついたりしつつもなんとか路面状況ドライのまま走る事ができて一安心。

先週のR1-GPで出したベストも更新できたし、車もぶつけずに無事自宅まで辿り付きました。
しかしながら車の左リア辺りから荷重を掛けるとゴゴゴゴゴと異音が出るように(・・;)
そろそろ一回ちゃんと見て貰わないとダメなお年頃かしら。

今回の走行会はmixiが主体でしたが、みんカラメンバーも多数参加して楽しく遊んできました。
それにしても気温が低くてメチャクチャ寒くて大変でした。
参加者の皆様くれぐれも体調を崩さないようにお気を付けて・・・

で、その後に実は大変な事が待ってましたよ。
呑気にRさんと回転すし食べて外に出てみたら、さっきまで雨だったのが大雪になってました!!
それでも日帰り温泉でも入ってゆっくりしようかねぇ~なんて言ってたけど、だんだん路面状況がかなりヤバイ状況になって来たので、あきらめて帰宅へ。

それでも時既に遅し・・・・
道はシャーベット状に積もって、1本裏道に入ったら軽~く圧雪路状態。
こうなるとゆっくりしか走れず、特にFRのロードスターでは危なくてしょうがない。
トロトロ国道を選んで家の近くまでなんとか辿り着いたけど、最後の難関がオイラの駐車場。
けっこう急な坂の途中に在って、上からも下からも地獄のような状況。
車をそこらに置いて帰ろうかと思ったけど、一か八かの挑戦で上からのアプローチ。

結果・・・
何とかスペースに収まったけど、2度と下りたくない(´Д`)
ABSも効かず、タイヤがロックしててもズルズルと引力に引っ張られるように落下。
勇気を持ってブレーキを緩めるとタイヤの転がる方に行ったので、ブレーキペダルをドカドカ踏んで人間ABSで何とか対応。
雪を舐めちゃいけませんわ。

で、さっき車載動画のデータをチェック・・・
ウ~ム・・・ベスト出したヒートの動画が撮れてなかったかも(爆)



Posted at 2008/02/10 00:08:11 | コメント(21) | トラックバック(1) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation