• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャリランのブログ一覧

2006年11月09日 イイね!

朝焼けの中の乗馬

朝焼けの中の乗馬遅番の日をちょっと利用して朝焼けの時間から昼まで遊んできました。
11月ともなると早朝は冷え込んできましたね。

そんなわけで今日はこんなに乗馬させてもらいました。

もちろん助手席のみでしたけど(笑)

東名→小田厚→ターンパイク→十国→伊豆スカ往復→箱根・芦ノ湖スカイライン→東名御殿場というコース。
平日はガラガラもいいとこで、朝のうちは対向車も滅多に来ないほどの走りやすさ。
ただ路面が濡れてる所が多かったので、そろそろ凍結がやばそうですね。

まあこのチャレンジストラダーレ君はうちのロードスターよりちょっとだけ速くて、ほんのちょっぴりだけカッコイイ車でした。

それにしても馬鹿げた車でしたよこいつは。
高速でトロトロ走ってるなぁと思いつつメーター覗いたら既に100キロ!!
得意なスピードレンジが高過ぎて感覚がおかしくなりました。

それにしても全開くれた時の咆哮はたまりませんでした♪
5千回転超えた途端に「カーーーーーン!!」と突き抜ける高音。
自分の車であんな音出て欲しいけど無理なんだよなぁ・・・
Posted at 2006/11/10 01:33:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年10月29日 イイね!

ヒストリックオートモービルフェスティバル

ヒストリックオートモービルフェスティバルツインリンクもてぎで開催された「ヒストリックカーオートモービルフェスティバル」に行って来ました。
週末土日の2日間開催の大きなイベントですが2日目だけの参加。

今回は友人がレースに参加するので関係者チケットをもらっての入場。
そうは言っても一般入場者もパドックまで入れるので関係ありませんが。

明け方まで雨が降ってて心配でしたが、8時ごろには上がり、参加者の人達もホッとしたでしょう。
古い車が多いし、オープンカーも多かったから。
コブラで参加のこんな人も一安心でしょう(笑)


とにかくこの日は明け方から夜まで一日中車漬けになって疲れました。
午前中は各クラスの予選タイムアタック、午後は本レースでバトルします。
存在してるだけでも珍しい車が本気で走ってるのが信じられない!!

それにしても車のオーナーはかなり金があるんじゃないかと思われます。
だってナンバー無しの車を維持して保管しつつチューンして全開走行。
中にはフォーミュラカーを所有してる人もチラホラ。
個人で、走らせられるF1所有してる人達って何者!?
まあおかげでいいもの見せてもらえましたが(笑)

そういえばこの写真のゼッケン002番がレース中に小クラッシュしました。

単独でこのフェラーリ275GTBがオイルに乗ってスピンした所にミニマーコスが黄旗に気付かず同じようにスピンして衝突!!
レース中のクラッシュは責任を問えないらしいけど大変です。
だってこのフェラーリってこの大会の会長の車だから(爆)
ちなみにネコパブリッシングの社長さんだって。

他にもいろいろあったけどブログに書くの面倒なんでやめます。
そのうちフォトギャラリーで触れてくかも(笑)







Posted at 2006/10/31 00:23:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年09月16日 イイね!

ガソリン入れるならちょっと待った!!

ガソリン入れるならちょっと待った!!今ならセブンイレブンのキャンペーンで5円引きになりますよ!!

レシートの裏が値引き券になってるのでどうにかしてレシートを手に入れましょう。
チロルチョコでもチョコバットでもビックリマンチョコでもなんでもいいので買ってレシートを手に入れよう。
恥も外聞もねぇぜって人はレジ周りやゴミ箱からでも拾って下さい。

そうするとリッター当り5円引きでエッソモービルゼネラルで燃料入れられます。
上限が20リッターまでなので20リッターずつ入れるとセコイけど一番効率がいいらしい。
要するに100円のキャッシュバックみたいなもんですね。
ただオイラの行ったスタンドでは8時~20時までの時間制限アリでした。
その点だけ注意ですな。

しかし一言だけ言いたい・・・・
こんなキャンペーンやるぐらいなら普段から安くしてくれ~
Posted at 2006/09/16 22:16:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年07月13日 イイね!

スポーツクーペ系の車種ががなくなっていって寂しいけど・・・

ここ数年スポーツカーとかクーペとかじゃんじゃん生産中止になって寂しいですよね。
NSX、セリカ、インテグラ、RX-7、シルビア、スープラ、GTR・・・・・
この先この手の車は中古車でしか手に入らないと思うと寂しくなります。

でもねそうは言っても仕方がないとは思うんですよね。
だって自分の周り見てもこの手の車買う奴いねぇもん。
「無くなって寂しくなるよね」
なんて言ってる友人に限ってミニバンやワゴン乗ってるんだから(笑)
困ったもんです。

最近ネタがなくて困ってるけど、たまにはブログ上げないとね。
でもつまらんネタでスマン<(_ _)>
Posted at 2006/07/14 02:23:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年06月25日 イイね!

走り屋をあきらめた理由思い出した!!

走り屋をあきらめた理由思い出した!!大学生の頃、車が大好きだったのに走り屋を目指すのをあきらめた理由を今日思い出しました。
朝から箱根&伊豆半島を知り合いのポルシェカレラ(996)に乗せてもらってドライブしてきました・・・・・・

車酔いしました○| ̄|_

なんかねぇ芦ノ湖スカイラインから伊豆スカイラインをクネクネ走り回ってたらキボチワルイ・・・
生アクビは出るわ、手は痺れて来るわで絶不調。
よせばいいのに昼飯なんて食ったらますます腹までキボチワルイ・・・

そんなわけで途中で急遽運転を替わってもらい、左ハンドル車初ドライブがポルシェで山道となりました(笑)
ティプトロはすごいですね。
ATモードなら普通の車のように、マニュアルモードなら引っ張れるし。
パワーが余りまくってて怖いような気持ち良いような、でもキボチワルイのはあまり治らないような。
ゆっくり流してるのに、メーターをふと見ると「んん!?」という表示。

うーん・・・オイラには非力なテンロクロードスターで充分です(^^)
帰りに自分の車を運転した時再確認しました。
ロードスターバンザーイ\(^_^)/

そういえば朝の箱根で珍しく白いNBクーペを見ました。
知り合い以外では初めて見たので新鮮でしたよ(笑)







Posted at 2006/06/25 23:18:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation