• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャリランのブログ一覧

2008年10月10日 イイね!

体育の日

体育の日日付が変わって10月10日になりました。

10/10は「体育の日」で休日だというのが小さい頃から身体に染み込んでるので、10月の第2月曜日に変わった事がいまだに馴染みません。
2000年から変更になったという事なので、既に9回目のはずなんですが・・・・

本来は東京オリンピックの開会式が10/10だったので祝日になったらしいですね。
そんな記念の日を動かしてしまったら「体育の日」の意味が無くなってしまってる気もしますが。

そんなわけで今週末は3連休の人も多いでしょうが、ちゃんと運動できるかなぁ(^^)


元日     1月1日。
成人の日 1月の第2月曜日
建国記念の日 政令で定める日
春分の日 春分日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
海の日     7月の第3月曜日
敬老の日 9月の第3月曜日
秋分の日 秋分日
体育の日 10月の第2月曜日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日
天皇誕生日 12月23日

Posted at 2008/10/10 01:06:33 | コメント(21) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2008年10月05日 イイね!

つくづく暇な私です

つくづく暇な私です昨日に引き続きまたまた行ってしまいました同じ所へ(^▽^;)
他にやらなきゃいけない事がある気もするんですがまあいいか。

奥の方に懐かしいTOYOTA車が3台揃ってました。
KP61スターレット、A63カリーナ、TE71レビンの3台。
今見ると直線基調のボディーラインがかっこいいです。

免許取って最初に買った車が同世代のFRコロナGT-Tなので、当時の車が元気に走ってると嬉しく感じます。
あの当時はFR車が多くて、しかもほとんどがマニュアル車だったのが、今じゃどちらも少数派になっちゃいましたね。
淋しいもんですなぁ。

今日はイーピンさんのマリナがお子さん連れで居ました。
無事予備のヘッドライトも一応手に入ったようで一安心ですね???(笑)

食堂でちょっと茹ですぎの天ぷらうどん食べて車に戻ったら、久々に会えましたこの人





ここの場所のヌシとも呼ばれてる人としばらくぶりに会えました。
最近見かけなかったので、死亡説がそろそろ出る頃かと思ってましたが無事生きてて良かった良かった(笑)
仕事が忙しくて日曜もないぐらいだったそうです。

そのあとで赤ロードスター仲間のlunarossaさんも山中湖方面からの帰りに現れました。

なんだかんだで昨日と同じく暗くなるまで雑談。
明るい内はなんとかもった天気も、帰ると同時ぐらいに雨も降り出して本降りに。
休みの終わりとともに降り始めた雨も、ちゃんと空気が読めるようで。

Posted at 2008/10/06 00:20:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年10月04日 イイね!

ゾロ目44444kmなどなど

ゾロ目44444kmなどなど本日、無事「44444km」ゾロ目撮影成功!!
相変わらずデジタル表示のオドメーターは味気ないですが・・・

それでは恒例の過去のゾロ目記録
33333km 2007.10.02
22222km 2006.10.01
11111km 2005.09.05

ここ数年、狙ったかのように見事に11111km/年のペースです。
誤差が少なすぎてちょっと怖いっす(^▽^;)


天気予報通り気持ちいい天候の今日は、睡眠時間が足りないながらも仕事をチャッチャと片付けてドライブへGO!!
スタート時間が遅くて天気がいい時のお決まりコース、いつもの湖へ。

ほんと今日はポカポカしてて気持ちのいいドライブでした~。
途中で突然白NAロードスターに乗る女性から道案内を頼まれ、先導するというミニイベントも発生。
しばらくランデブー走行して、分岐する交差点で笑顔で手を振ってお別れ。
俺ってけっこうナイスガイ!!(笑)
残念ながら若干高目のボール球でしたが(爆)

湖畔に着いて気持ちいい道になった途端ダンプカーや軽自動車に蓋され残念な事になりましたが、なんとかPに到着。
来る途中のでっかい橋で下を覗き込んでる人が多数いたので何かと思ったら、9/29にベンツの転落事故があったそうな。
あの高さじゃ無理だろうなぁ・・・

Pで知り合いのKP乗りの人が居たので軽く挨拶してたら、いつの間にか淑女のVスペが(^^)
残念ながらおにぎりは売ってませんでしたが、赤飯と五目ごはんを買って一緒に外で遠足気分で昼食会。



その後オイル交換に向かう*Seiさんを見送って、ちょっとしたら元祖さびしん坊登場!
車がおとなしめの音になってました。




そんなこんなで暗くなるまでアレコレ駄弁ってました。
もしかして明日も???
でも天気悪そうだし、午後からしか身動きできないんだよなぁ・・・

ついでに先日のブログのピニンファリーナって書いてある車の答え。
わかった人もけっこういらっしゃると思いますが(^^)


こんなのに乗せてもらっちゃいました(^^)
F40なんて体験しちゃったら大概の車乗っても驚かなくなっちゃうかも・・・
Posted at 2008/10/05 00:26:37 | コメント(22) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年10月03日 イイね!

ヒーターはじめました

ヒーターはじめましたちょいと夜遊びをしに屋根開けて走ってきました。
だいぶ夜風が冷たく感じ、車のヒーターの出番がやってきました。
晴れた昼間はカラッとしてて最高に気持ちいい季節ですが、さすがに夜はだいぶ涼しくなりましたね。
冬は寒いから嫌いなんだよなぁ・・・・

ちなみに今日の夕飯はいつものマックではなくてラーメンライス。
しばらく行ってなかったのですが、久々に入った横浜名物の家系ラーメンです!!
家系ラーメンはたくさんあるのですが、私のお気に入りはここ「寿々喜家」。
やっぱ旨かった~~~♪

食後にひとっ走りしてパーキングに行ってきましたが、ここに来て楽しんでしまうと次の日が潰れてしまうという諸刃の剣。
あ~~土曜日に少し仕事があるのに大丈夫なんでしょうか・・・
こんなブログあげてないで寝ないとなぁ・・・
Posted at 2008/10/04 03:30:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ
2008年10月02日 イイね!

そりゃ半休ぐらい取るっちゅうねん!!

そりゃ半休ぐらい取るっちゅうねん!!今日は午前中を無理矢理でもないけど休んで、ドライブに連れてってもらっちゃいました。

快晴の天気の中、伊豆スカイラインを往復して芦ノ湖スカイラインを通ってと楽しかったですわ~~!!
もうたまらんですヾ(@~▽~@)ノ

ピニンファリーナって書いてある車ですが、これでわかるかな~??
答えがわかった人は内緒にしておいて下さい<(_ _)>

Posted at 2008/10/03 01:21:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 3 4
56789 1011
121314151617 18
19 202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation