• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャリランのブログ一覧

2008年11月11日 イイね!

1111111111

1111111111 ピッ!

ピッ!

ピッ!


ポーーーン!!



只今から
11月11日11時11分11秒をお知らせします



単なるネタブログですスミマセン<(_ _)>
Posted at 2008/11/11 11:18:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

丹沢の秋



だんだん紅葉も進んで秋ですな~
もう山の方は気温が5℃くらいしかなくて寒かったですよ~。

そんな曇天の中、おはかな行って遊んできました。
この日は珍しい事にNBが特に多く、しかも今まで一台しか居なかったクリスタルブルーが一挙三台勢揃いでした(^^)



今回は買ったばかりのレンズで写真撮影の練習をしたのですが、失敗作を大量に製作してしまいがっかりでした。
修行が必要ですがレンズ自体はそこそこ使えて面白そうです(^^)

いつものように好き勝手に遊び回って、いろんな人と話してたら大きな謎が1つ解決してスッキリしました♪
先日中古パーツ屋で買って取り付けたシートレールはニーレックスのイントルーダーで、エスケレート専用モデルだったみたいです。
なぜわかったかと言うと・・・・
それをお店に売った人間が参加してました(爆)


そんなこんなでウロウロしてたら一台のロードスターの周りで珍事件発生!!
「誰か助けて~~~」という事で颯爽と登場したのはこんな車・・・




ロードスターの中には、トランクが鍵でしか開けられないモデルって言うのがあったんですね。
トランクオープナーが設定されてない車で鍵をトランクに入れて閉めちゃったら大変な事になっちゃいますよね~(爆)








その後いつものほうとう屋で食事して道志道をとんでもない睡魔と闘いながらもなんとか宮に着いたらなぜかsandsさんが居た。
さすがサビシンボウ会会長です(笑)

小雨が降る中、暗くなるまでPで駄弁って解散でした。
今日も楽しい一日でした(*´∇`*)

参加者の皆様お疲れ様でした<(_ _)>
Posted at 2008/11/10 02:09:50 | コメント(26) | トラックバック(2) | ミーティング | クルマ
2008年11月08日 イイね!

軽く散財、安物買いの銭失い大好き(笑)

軽く散財、安物買いの銭失い大好き(笑)先日の金曜の夜には恒例の集まりに顔出して楽しんで来ました。

最近パターン化してきた、会場に行く途中でラーメンを食べてから(^^)
横浜名物家系ラーメンの「寿々喜家」が美味しいんです。
21時閉店ギリギリ飛び込んで一人ぼっちの最後の客になってしまいましたが、店員さんも人当たりが良くて心地いいお店です。



会場は凍えるほどではないですがだんだん寒くなってまいりました。
12月からの季節は厳しくなりますわ。
いろんな車が来てましたが、今回見たとんでもなく凄い車は2台!!
2台並んで入って来てビックリの「メルセデスSLRマクラーレン」と「ポルシェカレラGT」。
カーセンサーで見るとどちらも4千万~5千万円の値段が付いてました(・・;)
隣に並んでた新型の日産GTRがかわいそうでした(笑)

なんだかんだで朝方の5時頃自宅に帰宅。


で一眠りして土曜日は地元でブラブラと散財。
先日付けたシートのポジションを合わせてた所、手が入らなくて締められないボルトがあったのでアストロプロダクツでシグネットのミニギアレンチ購入。
これで締め付け完了でやっとシート交換作業が終了した感じです。
レール自体は安かったけどネジやらステーやら工具まで買ってたからそれほど安くなかったりして!?

お次は中古レンズを物色して、古くて安いマニュアル単焦点レンズ50mmF2を購入。
ちょっとレンズにカビ生えてたけど遊ぶにはいいかな。

そして最後にまたまた見つけてしまったシフトノブを購入(爆)
もう何がしたいんだか自分でもサッパリです。
もう病気ですわ(・・;)



画像に写ったピカピカの丸いのが今回の物。
たぶん真鍮製でけっこう重量があるので面白いかなと思いまして。
軽く磨いただけでピカピカになってしまい、写真を撮ったら余計なものまで全部写り込んでしまってます(笑)
写真のタバコは私は吸わないのですが、先日の夜景撮影会の車内忘れ物です(^^)

Posted at 2008/11/09 02:13:09 | コメント(19) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月06日 イイね!

古い免許写真を公開(爆)

古い免許写真を公開(爆)最近、みんカラ友達で流行ってる過去写真を晒すという変なブームに乗っかってみました。
微妙に最近(?)で恥ずかしいですがまあいいや(^^)

約18年前の免許証の写真です。
免許証の写真にしては珍しく、実物よりかなりまともに写ってました。
アーメンソーメン冷ソーメン!!
あっ間違えた、ラーメンつけ麺ボクイケ面(爆)


今日は仕事後、先日買った中古パーツを取り付けてみました。
アップガレージでロードスター用メーカー不明のシートレールを購入。
ニーレックスのイントルーダーに似てるのですが、無印だしメーカーHPにも出てないので謎の逸品です(笑)

ボルト&ナットが欠品してたのでホームセンターで購入してコイン洗車場で取り付け。
なんとか付いたけど微妙に馴染まないので要調整。
でもシートの位置決めするのには降ろさないと出来ないのでちょっと面倒だわ。
それと純正ベルトのホルダーの位置を延長しないとだめみたいです。

シート自体はけっこう下がってほぼフロアに着地してます。
いいのかそれで!?
果たして私の車はどこへ向かってるんでしょうか(笑)

今週末は天気予報がいまいちだなぁ・・・・
Posted at 2008/11/07 01:36:40 | コメント(37) | トラックバック(4) | ただの日記 | 日記
2008年11月02日 イイね!

腰痛に効くというエスケレート

腰痛に効くというエスケレートロードスターのシートを今年の5月の軽井沢ミーティングでコッソリと手に入れてた、中古のエスケレートType2に交換してみました。
なんでも腰痛持ちの人には最適なシートだと聞いた事あります。

そこで今日ちょこっと走り回って感じた事・・・・































お尻が抜けないんですが(爆)





今までのコーンズのバケットが広めだったのでなおさら思ったのですが、狭めの設計で骨盤がガッチリサポートでした。
見事にお尻がミッチリと収まってます。
違いと言えばコーンズの方が下に膨らんでて座面が低かったようです。
しばらく試してみますわ。


そういうわけでいつものダム湖へ行ったら、見慣れないんだけど何か怪しいピカピカのクリスタルブルーのロードスターを発見。
オーナーは居なかったんだけど、白いホイールを履いてて爽やかさを醸し出してました。
と思ってたら向こうから歩いてきたのはやはりくおクマさんでした(^^)
地元のバイク乗りでミラ乗ってるお兄ちゃんと3人で駄弁ってきました。

さすがに日が暮れると一気に寒くなって来たので、お試しコースをパトロールして移動開始。
中古パーツ屋でまたしてもシフトノブを購入。
おまえの車は何本シフトノブが付いてるんだと思われがちですが、皆さんと同じく一本です。
つまらない事を言ってしまい申し訳ございません。
Posted at 2008/11/03 00:30:26 | コメント(24) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345 67 8
910 111213 14 15
16 1718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation