• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャリランのブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

セルスターのレーダー探知機を使ってる方へ朗報!!

セルスターのレーダー探知機を使ってる方へ朗報!!セルスターのレーダー探知機を使ってる方々にオイシイお話を拾ってきました(^^)
インターネットからのダウンロードで最新データに更新できる機種に限るのですが、今まで「1ダウンロード=2100円」だった更新料がこの四月から無料になったそうです!!




やるなセルスター!!
いいぞセルスター!!


別にメーカーの回し者ではありませんよ(^▽^;)

ただ一つ残念なのが、microSDの容量が1GB以下の物にダウンロードデータをコピーしないと本体が認識できないらしいです。
2GBのなら持ってるんだけどそれ以下のは持ってないんだよなぁ・・・・
ここはお得意の上海問屋にお世話になるとするか(^^)



関連情報URL : http://www.cellstar.co.jp/
Posted at 2010/04/21 01:31:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年04月18日 イイね!

単独伊豆半周ツーリング(*´∇`*)

単独伊豆半周ツーリング(*´∇`*)日曜に朝から晩まで箱根越えて伊豆半島を半周ぐらい走り回って来ました。
たまには単独で好き放題走るのも楽しいもんですね(^^)

R129→西湘バイパス→箱根新道→伊豆スカイライン冷川IC→県道→西伊豆スカイライン→県道仁科宇久須線→県道17→R1→R129
大体こんなルートでスタートが9:30でゴールが21:00の約300kmツーリングでした。
けっこう楽しく走ったにも関わらずレギュラーガソリンで燃費も約12km/Lとなかなか優秀です(^^)

この日は天気もそこそこ良くて一日中オープン走行出来て最高でした!!
もうすぐ6年目になるにも関わらずロードスターの楽しさを再確認できました。
テンロクなので決して速くはないけれど、一生懸命ウンウン言ってがんばって走ってる愛車が健気で可愛いです(笑)

伊豆スカイラインは道幅もしっかりあって気持ちいいワインディングロードで楽しいです。
ただバイクが異常に多くて、中にはどこでも無理矢理抜いてくるのも居て危ないと言えば危ない。
所々に展望パーキングがあって休憩がてらデジイチで写真を撮ってみましたが、帰って確認してみたら下手すぎてまったく使えん・・・・
ビギナーズラックもそろそろ起こらなくなってきたようだ。

冷川から修善寺に抜けて西伊豆スカイラインを走りましたが、ここはほとんど車が居なくて高原を抜ける気持ちいい道でした。
路肩やPには先日の雪が残っており、ミニミニ雪だるまなんか作ってみたり地図を書いたり(爆)

そこから先の県道シリーズは道幅も狭くこれでもかってぐらいクネクネクネクネしてて楽しいといえば楽しいし、対向車が来たらちょっと緊張するような道でした。
この辺りはトイレもコンビニも少ないので見つけたら入っておく方が安心です。

そこから先は三島からR1で箱根へ上がって旧道七曲で下って、あとは延々と下道で帰宅。
さすがに帰りの一般道は所々渋滞してて疲れました。
箱根を降りきった辺りと大磯付近がちょっと酷かった。

そういえば前の日に中華街で中華食べ放題してきたせいか、団子一本しか食べなくても平気でした(笑)

さて今週末はたぶん奥○摩ミーティングがあるはずなのですが、暇で起きられたらまたお風呂セット持って行っちゃおうかしら(^^)
ちょっと遠いけど天気がよかったらあのクネクネ道も気持ち良さそうだなぁ。
Posted at 2010/04/20 01:43:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年04月03日 イイね!

お花見してきました~

昨晩は仕事のため一時帰国中のbashiさんをお誘いして某所に繰り出したものの、思いのほか早く会場が閉鎖になってしまい困ってしまいました。
まさか22時前に閉鎖になってしまうとは思わなかったなぁ・・・・・
閉鎖後に中に入れなかった暴走族集団が、私が帰る時に高速道路を出口インターから逆走して強引に入って行ったようだけど、こういう無料で入って来るような人達をなんで捕まえられないんでしょう?
通行料金も払ってないような気がするんですが・・・・・

そして明けて今日はmay5さんやbashiさん達と近所の公園でお花見してきました。
やっと春らしくなってきた中、特製おでんをご馳走になってサッカーフリスビーキャッチボールと野原を駆け回って来ました。
久々に子供のように野原を駆け回ってると楽しいもんですなぁ。
動きはオッサンそのものだけど(笑)

********************************************************

私の明日の予定&覚え書き

・朝9時頃に会場へ到着して受付。
   ↓
・場所を聞いて物を並べて開店準備
   ↓
・11時開場
   ↓
・売り子しながら駄弁ったり、抜け出して買い物したり

・釣銭は計2万円準備完了
5000円札1枚 1000円札7枚 500円玉6枚 100円玉50枚
これぐらいあれば足りるべ。

・売り子さんは私を含めて最初は3人ぐらい居れば大丈夫かなぁ?
・今回出品して頂く方で買い物をメインで楽しみたい方は、商品を並べた後に11時からの一般で再入場をお願いします。仮に出店者で先に入場しておきながら抜け駆けして一般入場より先に買物してしまうのはマズイので。
・値札はサインペンで紙に書いて養生テープで貼る予定。
・売れた際に商品の持ち主と値段をノートに記録して、会計箱から精算。みんなの計算能力を信じて自己申告制で。
・これ以下では売っちゃいけない値段を必ず教えて下さい。もし売れ残っても来月は軽井沢があります!

こんなもんかなぁ?

明日お会いする皆さんよろしくお願いしま~す<(_ _)>



Posted at 2010/04/03 23:42:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年04月01日 イイね!

エイプリルフール

今日はエイプリルフールで嘘を付いても許される日らしいのですが、今までの人生で嘘を付いた事が一度も無いので、どうやって嘘を付いたらいいのかさっぱりわかりません(笑)

冗談はさておき、花粉症を患ってる方に質問なのですが、今年って症状出てますか?
私は数年前から花粉症らしき症状が出始めて、この時期は眼が痒くて鼻がズルズル出て困ってたのですが今年は全くと言っていいほど症状が出てないんです。
もしかして治っちゃったのかしら?
だとしたら先日の「余は鼻垂れた」のは単なる鼻風邪だったって事なのですが。

※ご連絡
今週日曜日にマツダ横浜R&Dで行われるフリマに出店してみようかと計画中なのですが、もし出品したい物がある方は一緒に出してみませんか?
家にあって邪魔な物などあれば一緒に並べて売りませんか?
安く値切られてしまう可能性も高いのですが、興味がある方は御一緒して下さいな。

お暇な方も居たらお店の後ろに椅子でも持って遊びに来て下さいね、ついでに売り子も手伝ってくれると嬉しいなぁ(^^)
Posted at 2010/04/01 22:39:46 | コメント(20) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2010年03月29日 イイね!

首都高大黒パーキングのマクドナルドが閉店

首都高大黒パーキングのマクドナルドが閉店大黒パーキングエリア・マクドナルド閉店のお知らせ
大黒パーキングエリア3階・マクドナルド大黒パーキングエリア店は、平成22年3月31日(水)18:00をもちまして閉店させて頂くこととなりました。
13年間、ご愛顧賜わりましたお客様に深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。



けっこうお世話になってたマクドナルドが閉店になってしまうようです。
目の前にベイブリッジを見ながら食事できてけっこう良かったんですが残念です。
あの異常にモタモタしてて意味不明なオーダーを通してしまうおばちゃんが居たのも懐かしい思い出です(笑)

このお店は一応24時間営業だったのですが、週末とかになると音圧族とか暴走族とかが騒いでしょっちゅう大黒PAが閉鎖になってしまうのですが、補償みたいなものとかあったんですかね?

Posted at 2010/03/30 01:16:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation