• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこぼのブログ一覧

2005年10月01日 イイね!

窓パッキンのびびりについて。

今晩は。

前のブログの悩みを解消するため、出勤前にDラーへ。

現状を見せてみると、ゴムの巻きこみはサッシュレスであるゆえの現象であって、ある程度我慢をしなければならないらしいです。
窓の傾きに関してもよほど酷いものでない限り、エラーとはならないそうです。
ここで一つの提案が出てきました。調整は簡単らいし(私にも出来るくらいの)のですが、調整するとゴムパッキンのもともとついていた癖等によって風きり音などが出てきてしまう恐れがあるとのこと。そうなると、ドアフレームのパッキンも変えないければならなくなると言うのです。

付着したコーティング剤はやはり取れないので、窓外側のゴムのみ交換して、窓の角度はそのままの方がいいかも。との事です。

この部品の交換も自分でトリム(内張り)はがせれば出来るらしいので、部品代の3000円だけで済みそうです。

あと窓の撥水加工のせいもあるかも、との事でした。
明日ひとまず撥水加工膜を除去して、様子をみて見るとします。
Posted at 2005/10/01 01:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシー | 日記

プロフィール

BR9 2.0I-S package Limitedに乗り換え2年、また追突されました!なぜか私の車は車検までもたない・・・・・ そんでもって、保険金頭金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 45 67 8
910 1112 13 1415
16 1718 19202122
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 12:04:52
USB&AUX端子の実装!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 18:26:29
シガーソケット周りのパネル取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 18:23:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン また黒レガ♪ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR9 2.5i S-package Limitedを購入し2年経過直後の2012年2月 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車社会の一員になってから、レガシーワゴンを三台乗り継いできました。乗り換えのきっかけは全 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
五台目、一時は別車種に浮気しましたが、自分本位の意見で結局レガシーに戻ってまいりました! ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガ3台を乗り継いで、ついにファミリーカーに落ち着いてしまいました・・・・けど、いずれセ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation