• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月26日

これで完全制覇

背が高くないスライドドアのミニバン。
Isis・PREMACY・LAFESTA(50音順)

今日LAFESTAがやってきたので、勿論修理でだけども、中を見物させていただきました。カッコが好きになれずにプレ買うときも試乗もしてみなかったLAFESTAですが、近くで見るとIsisよりはいいかも。

ただなんとなく小ぶりに見えてしまうのは何故なんだろう?
シートの形状のせいなのかね。

で、もちろん屋根も開けましたよ。実際はガラスがあるので屋根開いてませんがw

しかしスゴイです、コレ。かなりの開口面積です。でもこのまま走るのには場所を選びますな。でもアイデアとしたらかなり楽しい。ちょっと休憩したりするときはいいかもしんない。

で、やっと3車を見比べる事が出来ての総括。

キャラが違いすぎてて比較できん

・・・なんじゃそりゃ。
ブログ一覧 | クルマな話 | 日記
Posted at 2005/12/26 23:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

この記事へのコメント

2005年12月26日 23:49
私もアイシス、ラフェスタ、両方試乗しましたが、日産の試乗車ってオプションフル装備で 聞くもの聞くのもすべて「オプションです」じゃ どれが初めから装備さえれてるんだぁ~~~って感じでした。それとスタイルがキューブのワゴンタイプに感じたのとインパネ周辺が可愛すぎました。それと3列目のシートの足元に段があり上部(頭上部)には 天井のスライドしたパネルを収納する為の袋が必要で天井が下がっててヘッドの空間に余裕が無かった。エンジンは思ったより良かったです。アイシスはパノラマオープンが売りって言われ どこでパノラマオープンするの?って助手席側のドアーを思いっきり開ける事が出来る場所なら後部ドアーがスライドじゃなくても。。。って、それとスペアタイヤが見えてる、メーター関係がオモチャぽい。後ろのウインカーが小さすぎで好みじゃなかった。左右のバランスが悪い。値引きが少なかった。乗り心地は いたって普通。イプサムの方が私は良い感じがした。 勝手に 感想を書いちゃいました。すみません。
コメントへの返答
2005年12月26日 23:56
今日はLAFESTAってタイトルにしようと思ったんだけども、それだとみんカラLAFESTAオーナーさんが見ちゃうわけで、少なからず気分悪かったらまずいと思って、ボチボチな内容でお届けしております。
Isisは最初実物見るまでは筆頭候補だったんだけどね、実は。でもお客さんの車を見て、う~む・・・って感じ。なんか思っていたのと違う。
で、最悪だったのはトヨタのセールス。これは昔ブログで書いたかもですが、試乗の間無言でしたw
「これ、プラタナですか?」
『そうです』
・・・・・・・・・・・・・
「これ、CVTですよね」
『そうですね』
お前はいいともの客かと。さすがにコレだと買わないですぜ。
2005年12月26日 23:59
そいつは石仮面被ったゾンビには無理だな・・・。
小ぶりに思えるのは、やっぱ5ナンバー枠ギリギリの全幅1695mmに制限しちまった事だね。それとオレもモーターショーで座ってみたが、何処のシートに座っても小さい。20Mのパドルシフトはチョット羨ましかった・・・。

オーナーの方には申し訳ないけど、良く比較されるアイシス、ラフェスタ、プレマシーの中では相場も・・・
コメントへの返答
2005年12月27日 12:32
パドルシフトは同感。あと軽過ぎといわれるシフトレバーもそんなに気にならなかった。
シートはカワイイけど、車格からすると合ってない感じ。軽ならこれでいいんだけどね。

でも見慣れてきたのか、カッコは気にならなくなってきましたね。
2005年12月27日 0:27
どうもYEMSRさんと同じケータイ使っているよかとです。こんばんは。

自分には、どれも同じに感じます。デザインが好きか嫌いかで選んで失敗はなさそうな気がする・・・
コメントへの返答
2005年12月27日 12:36
オソロ、むふふ。

乗るとかなりの違いを感じると思うよ。まあ、乗らねーとは思うけどねw
よかとさんにはどちらかといえば、SWIFTsportに試乗してほしいですな。
2005年12月27日 0:50
私は3台とも試乗しましたよ。
嫁さん曰く、ラフェスタは私には似合わないらしいです。
運転する姿が可笑しかったって…(笑)。

試乗した感じは、静か過ぎるって思いましたね。感心はしましたけど…運転してる感じがしなかったのでイヤでした。
コメントへの返答
2005年12月27日 12:39
姿が可笑しかった?
座高が高すぎて天井に頭がついてたとか?

静粛性は確認できてないので、修理が終わったら納車で乗ってみようかな。
2005年12月27日 0:58
>キャラが違いすぎてて比較できん

たぶん、それで正解だと思います‥‥他意はないです。
スライドドアのミニバンという共通点だけかなと。
コメントへの返答
2005年12月27日 12:41
Isisは広いですね。見た目も。
LAFESTAはやはり屋根が開いてナンボですね。
プレは運転するという行為が楽しいですね。ミニバンとしては過激な部類だと思います。
2005年12月27日 1:14
ぼくも一言だけ。
最近のニッサンのこういった車って座席が小さい気がします。
デザイン的には方向性が違うと思うけど、きらいな車ではないですよ。 どうしてもラシ-ンを思い出してしまう奴ですが・・・。
コメントへの返答
2005年12月27日 12:42
ケツがRASHEENですもんね。
最初に雑誌で見たときに前と後ろが合ってない感じがして、試乗もしなかったんですが、見慣れてきました。
ま、前と後ろが合ってないのはPREMACYも同じなんですがね。
2005年12月27日 6:38
自分はラフェが筆頭候補でしたよ。試乗したら嫁もお気に入りでしたし営業の感じも良くなにより日産とは10年来のお付き合いだったんで。
でもプレ、ラフェ、アイの順にディーラー回ったら「ラフェ小さっ!」って印象しか残りませんでした。前車がもっとデカかったからかもしれませんけどね。
コメントへの返答
2005年12月27日 12:45
LAFESTAがスッキリ感は一番ありますね。
Isisは実際に見ると、これならノア・ボクなんかのハイト系でいいんじゃないかなと思いました。
PREMACYとLAFESTAは他に選択肢が無い感じがありますね。

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation