• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

バッテリー上がり

会社に来てみたら、留守電にお客さんからバッテリーが上がったと入っていたので、今朝早速引き取りに行ってきた。

現場について、とりあえずキーをひねると、スターターのカツッという音もしない。まるでメインヒューズが飛んでるかのように無音。完全にスッカラカンになってる模様。

バッテリー最近替えたよな・・・と思いつつも、事務職の俺には詳しいことはわからんので、とりあえずジャンプして運転して帰ってきた。んで、帰ってきてエンジン切って、すぐかけると一応始動した。

バッテリーは履歴を見たら、やはり半年前に替えている。とりあえず夕方まで充電。それからクルマに取り付けて、ダイナモの発電量を計ってみたら正常だとメカの子が言ってきた。

んじゃ暗電流でも計ってみたら?と言って、調べさせたら1.5~1.7Aもある。暗電流とはキーオフ時の消費電流で、時計とか電装品のバックアップ電流とか、キーレスの受信部とかECUとか、まあ色々ですな。

多分正常だと多くて数10mAのはず。これだと20Wくらいの電球点けっぱなしと同じなんじゃないかいな?そりゃ、上がるよな。

なので明日はそこを調べる予定。
偉そうに書いてるが、やるのは俺じゃないw
俺は茶々を入れるだけ。

だって整備士じゃないしww

こんなのがいる同族会社ってイヤですよねwww
ブログ一覧 | クルマな話 | 日記
Posted at 2006/06/01 18:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

還暦祝い
Tom君さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 18:28
ほんとの車屋さんっぽいっすね!今日のブログw

きっと明日、暗電流の原因をUPしてくれるんすよね~?w

コメントへの返答
2006年6月1日 18:35
いや、クルマを買い換えさすww

ボッタク会社だからね。
ヤ○ザなINS氏にはわかるでしょう。
2006年6月1日 19:11
最低でも発電機が悪いって言って、それを交換かな?
コメントへの返答
2006年6月1日 20:20
それはリアルに可能性ありです。

ダイナモがパンクして内部ショートしてる恐れがあるのですな。正解かもしれないですぜ。
2006年6月2日 2:20
たぶん、またP嬢がそっちに行って

お腹が空いたからバッテリーに噛み付き

吸い取ったんぢゃないのかね?
コメントへの返答
2006年6月2日 8:50
たしかに展示品のETCには歯形が・・・

よくみたらパーティションにも爪痕がw



溜まってるのでしょうかww
2006年6月2日 6:13
ん?ごめん、多分、この前見てないあいだに噛み付いちゃった♪

ついでに、Eおくたまにも噛み付いたんだけど、気がついてた?
もう私がツバつけっちゃったよ~~ん(笑)
コメントへの返答
2006年6月2日 8:44
やはり正体は男だったのかw

あれからEも目がうつろですw

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation