• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月10日

マイナー好き

以前トヨタ好きと書いておきながらですが。

基本的にマイナー好きが本質なんです。スーファミもずっと買わずにメガドライブで遊んでいたり、その後もセガサターン買っちゃったり。

10代の頃は「プロレス」「ハードロック」と世間からはナナメに見られやすいものにハマっていたこともあって、なぜ自分が好きなのがメインストリームじゃないのか?と常々考えてました。

別に人と違うのを買いたい訳じゃないんだけど、結果的にこうなっちまうんです。

プレマシーもまさにそう。

そして今も相変わらずこう思ってます。
「なんでこの良さがわかんねえんだ?」
ブログ一覧 | テキトーな話 | 日記
Posted at 2005/07/10 07:18:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カラダは大事だよ。目がクルクル回る ...
エイジングさん

近江牛 牛すじ煮込みカレー
RS_梅千代さん

✨そんなことじゃ きっとね✨
Team XC40 絆さん

久々の星ヶ窪キャンプ場へ行っちょり ...
S4アンクルさん

🥢グルメモ-1,114- しゃぶ ...
桃乃木權士さん

楽しい旅行計画^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2005年7月10日 8:15
あー‥‥何か共感できるもの、あります。(^^;
前にヴィッツに乗っていた事もあって、あんまり説得力はないのですが、私もどちらかというと、少し外れたもの好きだったりして。

松田聖子よりも「河合奈保子」がよかった。
南野陽子よりも「小沢なつき」がよかった‥‥。
‥‥この例えは変?(自爆)

マイナー好きというよりは、気に入ったものとかが、ちょっとマイナーってだけなんですけどね。あんまり人の意見や世の中の流れに、左右されないって事だけかもしれません。
ミニバン全盛の時代に、ミニバン乗っちゃってますけど‥‥(笑)
でも、プレマシー‥‥まさしくミニバンですけど、乗ってみるとそんな感じはしませんよね~。
コメントへの返答
2005年7月10日 10:42
私生まれて初めて買った唯一の写真集が南野陽子でした。

ナイスバディ好きなのに何故かナンノ(うぇっ、書いちゃった)の顔が好きで・・・・・・・・まさに10代でしたね。

でも今度のセルフカバーのCD買いそうだな、俺。
2005年7月10日 9:14
おはようございます。
そんなこと言ったら僕も外しっぱなしですよ!
マツダ一筋だし、パソコンはMacだし・・・音楽だって「金子美香」「川島だりあ」知ってます?でも「松田聖子」は好きでした。
洋楽は「フォリナー」とか・・割とメジャーかな?結構何でも聞きました「AC/DC」まで行くとちょっときついかな?
マツダのクルマってイメージ戦略が下手だと思うんです。
もうちょっと「マツダはこういう車作りをしています!」ってCMでもした方がいいと思うんだけどなー
コメントへの返答
2005年7月10日 10:50
AC/DC持ってます。とはいうもののBON JOVIとかも聴いてました。

クルマのコマーシャルって難しいですよね。トヨタは流石に購買層に合わせた設定が上手いと思います。ホンダは何かと過去の名曲を使いがちで、ちょっと安易な選曲かと。マツダもズムズムの意味をもっとアピールした方がいいと思うんですけどね。

「川島だりあ」「金子美香」・・名前は聞いたことがありますが、どんな人かは?です。昔はアーティストのインタビューで出てきた好きなバンドとかを更に追っかけて聴いていたので、よりマイナーな方向に進んでました。やっぱ、おかしいのかな?
2005年7月10日 10:13
俺もms4・・・でなく泥沼のシャチさんと同じで周りの影響を全く受けず、Going my wayです。
人と同じ物が嫌いというのはありますね。
ビデオはVHSでなくベータを買ったり、セガサターンに手を出したりと、俺って負け組?(笑)

プロレス好きの後輩にプロレスはショーだと言うとめっちゃ怒られるのですが、あれはショーでしょうか?
コメントへの返答
2005年7月10日 11:06
当然俺もベータでした。ベータの方が画質がいいんだと友達に力説してましたが、3倍モードに負けましたね。

サターンもバーチャファイターがやりたくて買いました。今はタンスの上で寝てます。

プロレスは10代の頃なら、後輩さんのような感じでしたが現在は興業としてやっているものは全て「ショー」だと思っています。エンターテイメントという意味で。
ものすごく冷めた言い方をするとブラウン管を通してしまうと見る側には全て娯楽ですよね。だからワイドショーでテロとか戦争の事を放送するのが嫌いなんです。なのでマジモードの時はだいたいNHK見てます、W杯とかも含めて。
2005年7月10日 23:05
YEMSRさん初めまして、旧ザクと申します。
マイナー好きは激しく共感できますね~^^

私の高校時代、周りは『BOOWY』一色でしたが、
一人だけ『 Led Zeppelin 』にハマってましたし、
その後『ジャパニーズフォーク』へと時代を遡っていきました。
プロレスもハンセン・ブロディよりもバズ・ソイヤーが好きでした。
基本的に人と同じって言うのが駄目なのかも知れないです。

YEMSRさんの『この良さなんでわからないんだろ?』という文章に
思わず反応してしまいました。(笑)


コメントへの返答
2005年7月11日 7:13
私もZeppelin大好きです!DVDも買いました。
世界的に見るとZEPはメジャーもメジャーですが。

バズ・ソイヤーも最高でしたね。リープフロッグしようとしている相手を空中でキャッチしてのパワースラム!変なキャラで押してましたけど、基礎はしっかりしてたんですよね。

その時に一番流行っているモノに背を向けようとかは思ってないんですが、結果的にはそうなってる事が多いです。

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation