• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

コストダウンの弊害

コストダウンの弊害 印刷コストは馬鹿にならない。

大企業ならまだしも、中小企業では大量発注で単価を下げる事も難しいものです。

当然のごとく簡単なDMやPOPは自社で印刷するわけですが、その場合もカラーなのか2色でいくか、モノクロかと検討して見栄えとコストの妥協点を探るのが毎回の課題です。




で、それらの背景や状況を鑑みても、
この場合のモノクロはちと・・・


まるでウ○○w


値引きされても。




さて、話は変わって


ただ今メインのノートPC、メインメモリがオンボードのGPUと共有なので
デフォで1GBあるけど実際は・・・ってな感じだったので、
価格もこなれている今が狙いだと「上海問屋」なるところに注文してみた。

1GBで3499円

安いね~

んで一昨日、いつ発送だったっけ?とサイトを覗くと


2499円に・・・・


価格こなれすぎだよw



コストダウンの実害ですなw







ブログ一覧 | テキトーな話 | 日記
Posted at 2007/12/11 12:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年12月11日 12:50
これは食欲無くしますね…。(^^;)
怪しい日本語が書かれている中国製のお菓子の方がまだ食えそう?(爆)
コメントへの返答
2007年12月11日 13:28
いやこれは店内で実物見たら食えるからw

写真でだとギリギリですがw
2007年12月11日 13:49
今は大手でも多品種小ロットで手間が増えてますね(^_^;

うちも現在、メモリは3GB積んでます。
昔はメモリ16MBだ32MBだって言ってた頃が嘘みたい。

コメントへの返答
2007年12月11日 14:06
チラシも5万部とかまけば、かなり1枚当たりは安くなりますが、総額で気絶するので出来ないですなw

なんと言っても、HDDが640MBとかでしたからねえ。
それが今や破片みたいなMicroSDで2GBとか・・・

快適になるかと思いきや、嫁からデスクトップを使えるようにして、ノートを返せと言われてしまった(T.T)
2007年12月11日 17:22
思わずウ○○で笑ってしまったw
自社印刷しても、プリンターの性能が良くないと(^^;

コメントへの返答
2007年12月12日 23:08
ウサギで笑うとは・・・ww

会社は最近HPに替えた。
プリンターとしてよりFAXとして使ってますな。

前面給紙は信用してないんだが。
2007年12月12日 23:03
メモリ、暴落してますよねぇ‥‥(^^;
正直、もう少し高くてもいいんじゃないかと思ったりしていますけど。

あと‥‥このフランク、ネタではなくて‥‥本当に白黒?(笑)
コメントへの返答
2007年12月12日 23:10
今見たら2980円になってました。
株みたいな値動きですな。

セブンイレブンでこれ見た時は少なからずゲッ!!と思いましたがw

購買意欲モロ下がりww
2007年12月13日 23:47
20円引きするために白黒にしたかもしれないけれど、余計に買う人は減りますな(爆)
で、購入してあげたんですか?


メモリー安くなりましたな。
デジイチ買うときにもう少し安かったらよかったけれど。
コメントへの返答
2007年12月14日 7:12
「表のポスターのウ○○くれ」って言ってみようかなw


メモリはSDが安いですぜ。
上海問屋だと2GBの高速タイプで現在1999円!

俺1年前に普通の1GBをもっと高く買ったのに…

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation