• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月08日

新車内見会に行ってきた

今日はダイハツの内見会。
クルマはESSEとBeGO。CARVIEWの東京モーターショー特集に載ってます。

でコレを売るわけですな。ESSEは今日の説明通り安く出したら面白いだろうな。乗り出しで100万以下は間違いなさそう。

その後の懇親会で久しぶりに発泡酒じゃないビールを飲んでしまいました。眠ってしまう前に風呂行ってきます。
ブログ一覧 | クルマな話 | 日記
Posted at 2005/11/08 21:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ダイハツがシンプルでかわいい新型低価格 ... From [ 車買おうよ=新型車からコンセプトカーま ... ] 2005年12月19日 16:39
ダイハツの新型セダン「エッセ」について、その特徴などを豊富な生写真で紹介します。
ブログ人気記事

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2005年11月8日 21:58
be goってなんとなくRAV4とシボレークルーズの中間っぽい感じがします・・・.
実質テリオスの後継モデルでしょうね.
コメントへの返答
2005年11月8日 22:04
思い切り後継車です。前から見るとRAV4な感じ。
先代TERIOSと比べても全幅も小型車枠ギリギリまで拡大して、見た目は立派になりました。トヨタでも売るみたいですので、またトヨタマークの方がガンガン売れると思われます。
2005年11月8日 22:26
じゃあ、私もお風呂に連れてって♪
もちろん、家族風呂ですよね?
コメントへの返答
2005年11月9日 6:11
早朝に答えづらいコメントですが、その際には前向きに善処したい所存です。
2005年11月8日 23:56
BeGOってFRベースなんですね。面白いと思いました。このクラスのFRは少なそうですが、パワートレインを新しく作ったのかな。
ESSEは健全そうで、いいですね。アルトよりか好みかも。
コメントへの返答
2005年11月9日 6:18
TERIOSがFRと4WDなので、ベースはそれですね。
後は拡大して、内外装の質感アップと言うことなのですが、このクルマがいるコンパクトSUVが年11万台くらいの市場らしいんですが、なんと狙いとしては、フィットやキューブを買っている人たちをいくらかでも取り込んでいきたいという考えがあるそうです。

現車を見ましたが、キューブはともかくフィットとこれで悩むのか?って思いました。クルマ自体は全長も短いけど、意外と中は広くて面白いですよ。
2005年11月9日 0:13
トヨタブランドで売れる・・・ストーリアとデュエットの関係ですね。ネームバリューとトヨタのお店の数考えれば当たり前ですか(汗)プレマシーもトヨタにOEMすれば爆発的に売れそうですね(笑)
コメントへの返答
2005年11月9日 6:21
その通りです。パッソとブーンも然り。
ちなみにダイハツは以前からトヨタ車のエンジンを作ってまして、Vitzのエンジンも先代からダイハツ滋賀竜王工場で作ってます。
なので、メーカーとしてはどっちが売れても良いんでしょうけど、ディーラーの人たちは小型車に関してはため息ですね。
2005年11月9日 1:02
もう、お眠りになってしまいましたか?
ダイハツの車ってけっこういい所をついていると思います。
コメントへの返答
2005年11月9日 6:13
すいません、10時には眠っていました。
しかも息子より先にです。おかげで休みなのに6時前に起きました。

ダイハツも昔はそんなに面白くないメーカーだったんですけどね。

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation