• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月14日

クルマ洗えず

クルマ洗えず 昨日雪の舞う中、高速を疾走したせいでプレマシーもすっかり浜辺に打ち上げられた死骸というか、潟リンピックの参加者かっていうほど汚れてしまった。

さすがにこれは我慢ならん。ならば近所のセルフスタンドの洗車機にでもかけようと行ってみると先客が・・・よくみるとうちのお客さんだった。なんとなく面倒になってその先のスタンドへいくと、洗車機の姿が無い・・・

店員に聞くと「もう無いんです」だってさ。
ここまでで終了。明日会社で洗おうっと。

いかに洗車機OKのアークバリアとは言え、やんないほうがいいには違いない。明日優しく手洗いです。
ブログ一覧 | テキトーな話 | 日記
Posted at 2005/12/14 22:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

残業してました😅
takeshi.oさん

少し雨
chishiruさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2005年12月14日 22:23
自分のも洗ってもらいたい・・・・
全く何も考えずに洗車機使ってますが
よくないんですか?(汗)
コメントへの返答
2005年12月14日 22:38
洗わないのが一番良くないってのはおいといて。
今の布製ブラシのやつは大丈夫でしょう。
俺は前のワゴンRの時から完全手洗いです。それでも傷は付くんだけどね。
2005年12月14日 22:23
自分は先日寒さに我慢できず、とうとう洗車機入れてしまいました・・。
結果は・・・問題なしですよ(^_^;)
コメントへの返答
2005年12月14日 22:40
手洗いの理由として会社で洗えばタダで済むというのもあります。といっても場所と水だけで、スポンジもシャンプーも自前ですが。
2005年12月14日 22:27
昨日は深夜走行お疲れ様でした。
こに時期の水仕事は辛いですよね。
私の良く使ってるGSの洗車機はコーティングが出来るし洗車傷が付き難いので今は専らそれを利用しています。
1ヶ月以上洗車しなくて汚れていても水を弾きまくってくれます。
コメントへの返答
2005年12月14日 22:42
前はスズキで売ってる液体ワックスを使ってました。
今度は奮発してアークバリアかけたので、洗車だけしかしてません。なので以前と比べるとメチャ楽なんです。
明日はゴム手袋と長靴で昼休みに格闘します。
2005年12月14日 22:37
洗車のタイミングってなかなか合わないですね。こちら洗車しましたが、もうツートンカラーです。工事車両で道路が泥だらけなもんで・・・
ではプレマシーの労をねぎらってください。
コメントへの返答
2005年12月14日 22:47
今の状態はホントにひどいです。ボロボロです。
昨日の飯オフの時も「沼に落ちた訳じゃないよ」って前置きしてたくらいです。

妙に昼休みの時間帯に来客があったりして、やる気と時間が一致しないんですけど、ちょっと今は汚いを通り越して乗ってて恥ずかしいレベルにまで到達してますので、何があっても例え雨でもヨゴレだけは落とさないと・・・
2005年12月14日 22:44
おつかれさまです。
雪明けでしたら、融雪剤で足回りも汚れているでしょうから、手洗いでしっかり除去したほうがよさそうですね。
かくいう自分は、今日はマシン洗車でしたが、下部洗浄もしてくれるコースでしたので、少しはマシですかね・・・
コメントへの返答
2005年12月14日 22:53
もうゾンビです。ドロドロです。
融雪剤・・・さびますからね~
明日は大変だ。

マシン洗車でもいいんですよ。手洗いじゃないと・・なんて言って2ヶ月に1回しか洗わないよりは絶対にマシです。洗車傷はどうやってもいずれ付きますから、今の俺も長い目で見ると無駄な抵抗をしているだけですよ。
2005年12月14日 22:56
O村の松原にあるセルフガソリンスタンドで今年の春?夏?に撥水コーティングしてもらいましたが、フロントガラスまで撥水でワイパー動かすたびにキュッキュと音が鳴って最悪でした。
ワイパーゴムだけ古いつかえないやつにしておいて、洗車後にゴムだけ変えたらいいのかな・・・なんて思っております。

撥水は、やっぱプロにしてもらったがいいかな~なんて。冬は寒いし・・・(←コレが一番の理由だったりして
コメントへの返答
2005年12月14日 23:05
ワイパーゴム撥水対応のヤツに替えてみたらどうでしょう?

ワゴンRには液体ワイパーの一番高いヤツ(1500円位の)を使ってましたが、半年は余裕で持ちましたよ。さすがにうたい文句の1年は厳しかったけど。

うちはコーティングのプロではないのであんまり詳しくないですが、俺がかけてるアークバリアはいいですよ。高いけど。あ、アークバリアは撥水じゃないか。

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation