• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YEMSRのブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

O2センサーを引っこ抜くと

O2センサーを引っこ抜くと
人為的にエラーを出して先日のテスターで それを読み取れるかどうか実験してみた。 てっとりばやく、エキマニについてるO2センサーの カプラーを抜いてみた。 ところが警告灯が点かない。 抜いたら点くクルマが多いような気もするが、 気を取り直して、テスターを繋いでみた。 そうするとちゃんとコー ...
続きを読む
Posted at 2008/02/07 17:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年02月04日 イイね!

エンジン診断機

エンジン診断機
こんなものは会社で買え! というツッコミはおいといて、微妙に個人と法人の狭間で 買ってみました。 よくヤフオクにも出てるブツでございます。 多分に日本車は期待薄なので、会社として買わなかったんだけども マツダはどう考えても外国を向いてるから プレマシーはいけるだろう的 先入観のみで手に入れて ...
続きを読む
Posted at 2008/02/04 19:20:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2007年12月30日 イイね!

フルセグ化した

フルセグ化した
ま、売れないよね、そう簡単には。 腐るモノでもないので、展示しててもよかったけど ハイテク関連商品はすぐに陳腐化するので 自爆してみたw 昨日で終わった会社に出向いて、 ぼちぼちと作業。 前モデルの地デジチューナーは数台とりつけたけど 現行タイプはかなり小型化されて、シークもかなり早く ...
続きを読む
Posted at 2007/12/30 23:07:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2007年12月21日 イイね!

怪しいのは、俺の車には似合わないけど

怪しいのは、俺の車には似合わないけど
コレ系をディーラーの人間が持ってくるのは珍しい。 値段も定価9800円と挑発的な価格w それを今回8000円となっております。 いかが? 通常、こんなのは博多の怪しい人専用だと思うんだけど、 とりあえず入れてみますわい。 ちなみにコイツ。ガラス玉らしい。 これをラジエータのサブ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/21 17:40:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2007年12月02日 イイね!

下手すると地デジ化します

下手すると地デジ化します
付き合いで、割と無理矢理仕入れさせられた地デジチューナー。 そうそう在庫にする訳にもいかんので、 売れなきゃプレマシーに装着するしかない。 それとなくEに言ってみたら 「ご自分でお支払い下さいね」という意味のお言葉を かなりくだけた表現でいただきました。 何とか売りたいもんだが、 ココ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/02 13:21:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2007年07月29日 イイね!

で、カオスに交換

で、カオスに交換
一度もエンジン止めずに鹿児島から戻って、そのまま会社に行ってバッテリー交換。 見えなくなる前に一枚w
続きを読む
Posted at 2007/07/29 15:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | モブログ
2007年06月18日 イイね!

珍しく本当にオフっぽかったので

珍しく本当にオフっぽかったので
プチ記録しとこ。 まず他所の駐車場を無断で使用したのは秘密。 朝から(一部早朝から)出かけてきた福岡組を筆頭に、 総勢8台ものプレマシーが集結。 とりあえずカニプレのダウンサス→ダウンサス交換wを開始。 これが終わるまではやることが無いので、Rひゃん氏を連れて 事故車引き取りのお仕事へ出発 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/18 13:51:25 | コメント(9) | トラックバック(1) | 車いじり | 日記
2007年06月17日 イイね!

クルマのオフ?

クルマのオフ?
珍しい人達が、見たこと無いクルマをいじってますなw
続きを読む
Posted at 2007/06/17 14:18:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | モブログ
2007年03月24日 イイね!

豪雨の中でもやってくる

豪雨の中でもやってくる
小山氏がやってきた。 頼んでいたブツと、頼まれてたブツを××する為に。 普段ほとんどのクルマでこの作業のみやる時は、 上げ下げが楽なので4柱リフトでやってんですが これはちょっとサクサクとは行かず・・・ 正直マルチリンクが恨めしい・・・ 最初から2柱でやれば良かったですな。 まあま ...
続きを読む
Posted at 2007/03/24 19:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2007年03月16日 イイね!

ダッシュ勝平じゃなくて

ダッシュ勝平じゃなくて
ダッシュ全バラシの図。 温風と冷風のミックスをするドアがヒーターユニット内部にあるんですが、それの回転する軸が折れてしまったマーチなり。 冷たい側で止まっているので、温風が出ない。 最初は接着剤でとも考えたが、つかなさそうで却下。 よってヒーターユニット脱着となりましたっと。 そう ...
続きを読む
Posted at 2007/03/16 12:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation