2012年05月28日
ボクは誰なんでしょう?
とりあえず車検をしてしまいました。
なかなか欲しいクルマって無いもんですねえ。
3列じゃなかったらあるんですけどねえ…
Posted at 2012/05/28 15:06:56 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記
2010年04月08日

ずっとほったらかしだったので
交換しました。
いや
交換してもらいました。
社員さんにw
ちょっと耐久性がヘボい気もしますが
7500円で静かになったからよろし。
昨日は龍が如く見参を今更買ってしまった。
初めてのPS3ソフト。
さわりだけやったけど、面白いねえこのシリーズは。
2480円なのが申し訳ないw

Posted at 2010/04/08 11:43:09 | |
トラックバック(0) |
車いじり | モブログ
2008年10月31日

バッテリー上がりのお客さんのところに来て、
とりあえずは保証で交換してあげて、
会社に持って帰って、充電してないみたいなんで調べさそうと思ってたら
8~10のスパナだと思ったのが10~12なんて…
ステーのボルトがゆるめられないw
で、助けにきたのに助け待ちとはww
はあぁ…

Posted at 2008/10/31 09:49:54 | |
トラックバック(0) |
車いじり | モブログ
2008年10月21日
お客さんからの依頼で、
走行中にワンセグが見られるようにしてちょうだいと。
一応、同乗者のためですから、うん、はい。
と口上も述べたところで、車検証のFAXもらって
調べてみたが、トヨタは何台もやってんだけど
日産純正は初めてで、よくわからんのです。
仕方ないので、現車を見に行って型番を探すが
無いw
とりあえず写メ撮って帰ってきて、ググりたおしてたら
プラスナビとかいう特別仕様車らしい。
型番無くて正解らしい。
しかも、走行中テレビ視聴可能にするのに
普通の社外ナビならパーキングのみ、
大概の純正ナビならパーキング+車速で
走行中か否かを判断してるんだが、
こやつは更にGPSまでも監視してる始末w
そんなもん簡単にはカットできないので、
初めてデータシステムのナビキットのお世話になった。
届いたキットを持参して、さっき出張取付してきたんだが
やはり、車速&パーキング&GPSをバイパスさせるような
配線になってたね。
見せたいのか、見せたくないのかわかりまへんな
いちおう業者のはしくれ的立場として、
くれぐれも運転される方は見ないでくださいね。
と伝えて帰ってまいりました。
感想:ノートはオーディオパネル脱着が恐ろしく楽で素晴らしかった。
Posted at 2008/10/21 17:25:49 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記
2008年08月21日
昨日の結果、見事にスライドドアは保証切れ。
まあ、そうだろうけど・・・
多少期待したけど、「お金かかっちゃいます」と
あっさりドボンであった。
これがうちで扱ってるメーカーであれば
何とか部品だけでも出してもらおうかってなもんだが
んじゃ、動く間はこれで気にしない事にしようと
後ろ向きに前向きに即決した。
エンジンのハンチング(回転の上下)のほうは
とりあえず、コンピュータのリプロ(書き換え)したので
様子をみておくれとの事。
後は、プラグの消耗が激しい事例もあるので点検刑事4649だと。
イリジウムだとDENSOは高いので、NGKかな・・・
これも様子見て治ってたらそのまんまで行くか。
これって、
結局
何もしないって話を書いただけですかねw
Posted at 2008/08/21 15:55:40 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記