• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YEMSRのブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

佐世保へ帰らねば

佐世保へ帰らねばちょっと眠いが








これは東彼杵から川棚へ向かう途中
Posted at 2007/04/29 02:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマな話 | モブログ
2007年04月07日 イイね!

稲本やるじゃん

稲本やるじゃんスズキの販売店向けの情報誌にサッカーの稲本の記事が載ってたんだけども、今スイフトのCMキャラクターをやってる関係でスズキ本社を表敬訪問ってことだった。

んで、こいつ、いや稲本くんw なんとエスクードに乗ってるらしい。

しかも一時期は日本とイギリスで2台乗ってたそうな。


まあ、他にも当然外車とか持ってるんだろうけども、スズキの登録車に乗るとは見所のあるヤツですな。

記事によると、今は新型の2.7に乗ってるとか。
エライ。もらったのかもしれないがw


舘ひろしはカルタス乗ってたんだろうか?www
Posted at 2007/04/07 16:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな話 | 日記
2007年03月31日 イイね!

しけたんさん、車検出した?

うちにプレマシーが車検で入ってんだけど

しけたんさんと名前が同じ



これは、ボッタクるべきか、安くしとくべきか?




やはりボッ・・・w
Posted at 2007/03/31 18:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマな話 | 日記
2007年03月30日 イイね!

妙にプレマシーが多い

妙にプレマシーが多い今日、吉岡町のパチンコ屋の前から、本山のスズキの所までで、3台発見。


地名がローカル過ぎて、一人しかわからないとは思うがw


鶯色とファントムと赤。

自分と同色以外は表現が適当ですなw
Posted at 2007/03/30 18:05:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマな話 | モブログ
2007年03月27日 イイね!

スレスレの質問ですね

クルマのまぐまぐてメルマガをどっかで登録しちゃったのか、定期的に送られてきます。

ほとんど読んでなかったので、解約したらよさそうなもんだが、
初心者向けの質問コーナーがあって今日のヤツはなかなか素晴らしかった。

質問
「目があまりよくないので、夜間は大通りを除いて全てハイビームで走行しています。対向車が来るとローに戻すようにしているのですが、やっぱりずっとハイビームのままでは迷惑ですよね?逆に、対向車がいなければずっとハイビームでも問題ないのでしょうか。」 

答え

ロービームでの照射距離はとても短く、店舗や街灯の灯りがほとんどない場所では、ほとんど何も見えていないのに等しい状況になります。

路肩を歩いている黒っぽい服を着た歩行者や自転車など、ロービームの光が届いて初めて気づくのでは、もう手遅れということにもなりかねません。

ですから、そういった場所では基本的にはハイビームを使うべきです。


ただ、以下の場合にはすぐにロービームへ切り替えましょう。

(1)前の車に続いて走行する場合
(2)対向車が来た場合

後ろの車がハイビームだと、後ろの車のライトがルームミラーに反射してしまい、まぶしくて正常な運転ができません。

あなたが後続車の場合、前の車のライトでかなり前方まで照らされているわけですし、歩行者や自転車には前の車が先に気づいてくれます。

あなたのハイビームのために前の車に異常な運転をさせて、急ブレーキを踏まれては危険です。
トラブルの原因にもなりかねませんので、ロービームに切り替えましょう。

また、対向車がハイビームだとあまりの明るさに目がくらみ、前が全く見えなくなります。

そしてさらに、対向車のライトがまぶしいと、逆にライトを見つめてしまい、対向車の方へ吸い寄せられる傾向があります。

この現象を「視覚吸引作用」と言います。

「怖い」「まぶしい」と思って見た方へ吸い寄せられる、一種のパニック状態なのです。

あなたのハイビームに吸い寄せられて、対向車がセンターラインを割って突っ込んで来るかもしれません。
対向車が来たら、速やかにロービームに切り替えましょう。

そして、あなたも対向車のライトを凝視しないように注意しましょうね。


ずばり、質問者に「君の言うとおりです。既に答えは出ています」で終了かとw
Posted at 2007/03/27 18:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマな話 | 日記

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation