
ん~
これは・・・
反省点多すぎだな。
ボールポゼッションでかーなーり(ゼロノス風)上回りつつ、シュート数で負けていた前半。試合を通して流れていた間延びした雰囲気。最後の10分くらいの気迫があれば良かったんだが・・・・・
そう言いつつも、二度もすぐに追いつくことが出来たのに、そこで何故か出なかった勝つっちゅう意志、気配。
まずは後半早々からFWからDFまでが広くなっちゃってた点。
疲労なのか何なのか?
どうも個人技でやられすぎるあまり、ラインを上げきれなくなっちまった様子。
それでも対オーストラリアの時はリベンジという大目標があったので、意地でラインは保って集中力も維持できていたけど、今日はそれが全く無かった。
あんまりやんない個人評。ま、主観丸出しですので、大目に見てくれ。
鈴木啓太の攻撃時のパスセンスにはちょっと泣けるね。
守備であれだけやってくれるので、ある程度は仕方ないんだけども、
もう少しレベル上げて欲しい。
遠藤と中村憲剛はフィニッシュ出来ないという共通項がありますな。
パスじゃなくてシュートをもっと撃ってくれないと。
巻はターゲットになる動きと守備はともかくも、足元の技術が
覚束ないのが、このレベルになると顕著。
代わりに出てくる矢野も、ちょっと似た匂いがw
阿部も2点目は見事だったけど、対人能力で今日は押されまくりの
一日となってしまいました。
高原と俊輔も今日はやや消え気味だったね。
イラクVS韓国を見てて、イラクが残ったのでかなりラッキーだと
余裕こいて見てた俺も悪いんだけども(いや、悪くないか?)
そして結局、日韓戦です、ハイw
お互いテンション落ちてますが、次のアジアカップの「予選免除かも権」を
かけて、久しぶりの日韓戦といきましょうか。
中澤と川口にはお疲れさんと言ってあげたいね。
まだ終わってないんだけどw
まずは3位決定戦。
そして、それなりに変わるであろう新代表にも期待しつつ
今日は凹もうww
あ、オシムは当然続投で。
-----追加-----
なんとまあ、タイトルが予言通りにwww
以下引用
「負けるべくして負けた」鈴木啓太=サッカー日本代表
7月26日2時51分配信 スポーツナビ
サッカー日本代表は25日、アジアカップ準決勝でサウジアラビア代表と対戦し、2-3で敗れた。日本は3位決定戦に回り、28日にパレンバン(インドネシア)で次回2011年大会のシード権を懸け、韓国代表と戦う。
以下は試合後の、鈴木啓太(浦和)のコメント。
「失点してはいけない時間帯にやられた。後半の頭や、攻めようとしている時間での失点が痛かった。疲労の問題ではなく、自分たちのミスが多かった。失点シーンも、人数がいる中でやられている。目立つのはフィニッシュの部分だが、実際はその前から始まっている。いろいろなミスが重なった結果として失点した。サウジは非常に日本を研究していたと思うし、強い相手だった。
決勝に行きたかったが、これが現実。負けるべくして負けた。自分たちの力をしっかり出せなかった。サウジはいいチームだったが、非常に悔しいし、残念」
最終更新:7月26日2時51分
Posted at 2007/07/26 00:46:17 | |
トラックバック(0) |
蹴球雑感 | 日記