• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YEMSRのブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

神トラップ!

実況が中国語?なのがどうにも萎える
更に画質も悪いんだが

決勝点のベルカンプ!!
W杯の話をするときに必ず俺が持ち出すネタw
このロングフィードを一発で止めるとは。

この次のブラジルVSオランダも良かったなあ。
ロマーリオ→ベベット・・・


ああ、忘れてた、動画ww



ちなみに1998年、古くてスマン。


あとロナウドの全盛期のヤツ。
リアル翼くんかと。




↑みたいなフェイントはケガしますな。
実際したんだがw
Posted at 2006/12/26 23:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蹴球雑感 | 日記
2006年10月06日 イイね!

オシムジャパン、評価はまだ早い

オシムジャパン、評価はまだ早い代表戦の度にマスコミは騒いでますが、まだ何も言えないと思うんだがww

とりあえず現時点では、俺はかなり評価してます。

今はアジアカップ以外は勝敗もこだわらずに観戦してる訳だが、勝つにこしたこたないんだろうけど、「べつにいいんじゃね」程度のノリです。

ジーコ時代は変に勝っちゃったりしたせいで、問題が先送りになってしまっていただけに、今は実力通りに勝ったり負けたりしていいんじゃないのかと。

で、評価している点は
1.下の世代の代表と連動して見えるとこ。

2.新しい選手の登用。

3.選手それぞれに緊張感があるとこ。

この流れで2年くらいは、色んな選手を試してもらいたい。飛び級でA代表に選ばれたりするのは非常にいいことなのでね。ジーコの時は誰でもスタメンが予想できるくらい鉄板だったから、熟成すれば非常に強いチームになったんだろうけど、最後は発酵して腐っちゃったからねww

後はどこで古井戸組をある程度混ぜるのか、混ぜないのか?
この辺りが興味のある部分ですな。
Posted at 2006/10/06 17:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蹴球雑感 | 日記
2006年09月26日 イイね!

Jリーグに来た外人選手で

Jリーグに来た外人選手で最高だったと思うのは?

リネカー?

はゼロだろw

リトバルスキー?

悪くないね。

ディアス?

凄かったね。

レオナルド?

押す人多いかも。

古いな人選がww



とまあ、新しいところだとエメルソンとかもスゴいパフォーマンスだったしね。それと帰化する前のサントスとかww

ただ、俺的にぶっちぎりのトップはピクシーですな。

一度長崎に来たときに試合を見にいったんだけども、スタンドで見てて「どこ蹴ってんだ?」と思うと、ちゃんと味方が走ってるという--お前は俯瞰で見てるのか?--的な驚異的視野でしたな。

とにかくワンダフォーな選手だったが、しょっちゅう退場してたんで、なかなか見られなかったけどw

で、前にテレビで見てて録画しそこねてた「ピクシーのFK解説」をおなじみYou Tubeで発見したので嬉しくなって、これを書いた次第です。

んじゃ、寝るw

<object></object>
Posted at 2006/09/26 00:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 蹴球雑感 | 日記
2006年06月28日 イイね!

サッカーのネタしか無いとはw

サッカーのネタしか無いとはwクルマネタが無さすぎて、このままだとみんカラに切られるかもしれないYEMSRでおま。

いや~決勝トーナメントっぽくなってきましたね。
ちょっとウクライナには荷が重いか?

それにしてもブラジルも凄かったけど、さっき終わったスペインVSフランスはハイレベルだった。

サッカーという競技がどんどん日本から遠ざかるようなレベルの差wですが、見ている方にはたまらん面白さですな。

なんかちょっとレトロっぽい輝き方を見せているフランスだけれど、後半の集中力は見事。気温が低かったので楽だったとはいえ、後半の勝負所であれだけボールを追いかけ回して、自由にさせなかったのが素晴らしい。

本来日本がアレをやんないとダメだったんですがね。それはそうとして、それでも突破してシュートに行くスペイン(特にホアキン)の切れにも酔いました。

そして守り抜くというより攻めるための守りで戦ったフランスの意志が、ジダンの漫画的なトドメのゴールwを産んでしまった訳ですな。

フランスが再生するにはもってこいの勝ち方でした。このレベルを次も発揮できれば、かなりの好勝負が期待できそうですが、さて如何に。


そして、また惜しいサポーターが去っていくwww
Posted at 2006/06/28 06:29:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 蹴球雑感 | 日記
2006年06月24日 イイね!

イチローになれなかったヒデ

イチローになれなかったヒデという論調がありますな。

でもイチローは野球というスポーツで世界レベルで見てもトップの選手。サッカーならバロンドールもらうようなクラス。対して中田はそこまでではないですよね。

さらに野球なら他の選手のレベルも世界でもトップクラスのチームだけど、サッカーは見ての通り「アジアの大将」レベル。

これだと結果に差が出るのは明白かと。





それはそうと、この写真からいくとアメリカ勝ち抜けじゃね?w
Posted at 2006/06/24 12:44:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 蹴球雑感 | 日記

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation