• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YEMSRのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

紅茶花伝もでかくなったのか?

紅茶花伝もでかくなったのか?朝方天気が悪くて、コインランドリーへ行ってきた。
S(YEMSRの右から2番目)がチビったシーツを洗って乾燥させる為だ。

順調に洗濯は進み、乾燥機に他の乾きにくいヤツもぶち込んで、さてジュースでも飲むべえと自販機に近寄ってみると、


あれ・・・何かデカイ・・・


紅茶花伝のデカイの出たんだ。
って違うだろ。



ダミーがガワだけで広がってただけ。何だそりゃ。
でも「おわっ!でかくなった。」っていったら嫁は信じてましたが。純粋なイイ嫁ですな。わははは。
Posted at 2005/11/30 21:43:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | テキトーな話 | 日記
2005年11月28日 イイね!

カッコワルイ・・・

ネットに女性タレント合成裸写真、国交省元幹部ら逮捕

 女性タレントの顔写真と、別の女性の裸の写真を合成して作った写真をインターネットで公開したとして、警視庁目黒署は28日、横浜市青葉区荏田町、元国土交通省幹部で財団法人航空保安施設信頼性センター東京空港無線保全事務所長・山下学(58)、札幌市中央区北2西26、会社員荒里志(26)ら4容疑者を名誉棄損の疑いで逮捕したと発表した。

 調べによると、山下容疑者らは昨年8月~今年2月、計23回にわたり、女性タレントの顔写真で作った偽のヌード写真を荒容疑者が管理するサイトに投稿するなどして、女性タレントの名誉を傷つけた疑い。

 山下容疑者は今年3月まで、国交省大和航空路監視レーダー事務所の所長だった。山下容疑者は女性タレントのファンといい、調べに対し、「ほかのサイトで見つけた合成写真を(荒容疑者のサイトに)送った。ほかのファンにも見せてあげたかった」などと供述しているという。

 山下容疑者の自宅のパソコンには、女性タレントやアイドルの合成写真などが約12万枚も保存されていたという。
------------------------------------------------------------

12万枚!・・・欲しい。

って嘘、嘘w

この手の犯罪ってのは、刑事罰よりもマスコミで公開されるほうがキツイですな。別に持っててもいいんだけど、公にされるとかなりこっぱずかしいね。俺、アイコラ嫌いで良かった~
あと、この女性タレントが新山千春ってのも微妙な線だな。

合掌。
Posted at 2005/11/28 15:05:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | テキトーな話 | 日記
2005年11月27日 イイね!

冬なのに・・

「ちょっと真面目な話」なんてブログを書いて、皆さんがこれまた真面目なコメントを返してくれるまでの間、エロ動画を見ていたのはヒミツ。いや~、嫁も子もいなかったしさあ。ま、それはいいとして、

なんか足臭い日って無いですか?

別に毎日じゃないんですがね、何か臭い日があるんですよね。もう冬っていうくらい汗もかかなくなってきてるのに、なんで臭くなるのだろうか?

ある意味もっと臭かったはずの10代の頃、意外と足は臭くない男だったのに、なぜ少し干からびかけてる今臭い?

もしかしてカレー臭?加齢臭?
こえぇぇぇぇ…

とにかく風呂入ってこよう。
Posted at 2005/11/27 23:26:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | テキトーな話 | 日記
2005年11月27日 イイね!

ちょっと真面目な話

ちょっと真面目な話街頭検査ってのを警察と陸運事務所と整備振興会(整備工場の組合みたいなもん)が一緒になってやってるのですが、これは各県どんな実態なんだろうかと。

出会ったことある人いますか?俺はやる側の人間(指定工場勤務)ですけど、自分が街頭検査に出くわしたことは未だ無いんですよね。んで、実際に実施した結果については毎月の会報に載っていて、不正改造で多いのは前席ガラスのフイルム・ライト球切れ・タイヤはみ出しなどです。こうしたクルマには整備命令(元に戻して見せに行く必要あり)が出ます。

ここ数年整備業者に対して不正改造をしないように(うちはもともとしてないけど)お上から通達が出まくっています。ただ基準が厳しくなって今までセーフだったのが不正改造になったりしています。

半年くらい前うちで車検に入ったクルマのホイールがはみ出ていたので、中古の純正に付け替えて車検を通しました。勿論終わった後も戻しませんし、戻せません。お客さんは自分で戻していたようです。
そして数ヶ月後、オートマの故障で入庫した時に保証が効くのでは?と思ってディーラーに連絡して持ち込んだところ、オートマの保証修理はするけど、このホイールでは入庫させられないと言われました。

また車検の時に使った純正ホイールに戻して、保証修理をしてもらいました。まあ、多分今頃はまた替えてるとは思うんですけどね。

で何を言いたいかというと、いつでも純正に戻せるようにしとかないと、ディーラーに入れない可能性があるって事です。もちろんうちでも基本的には断る方向で検討してますが。なので車検の時だけ元に戻せばいいって訳でも無いんです。保証が残っている間はディーラーに行く機会も多いと思うのでご注意ください。

ちなみにジャンクロも消せるようにしといたほうが無難です。走行中に止められる可能性はかなり低いと思いますが。
ちなみに尾灯としてなら地上35センチ以上の高さが必要ですし、制動灯と共用ならば尾灯の時の5倍の光量が制動時に必要です。後部反射器なら反射した色は赤色でなくてはいけません。補助制動灯と見なすならば、位置は基本的に真ん中に一つです。うるさいでしょ。でも予備知識としてどこかに覚えておいてください。

一番確実なのは管轄の陸運支局(検査場)に行って登録事務所にいる検査官にクルマをみせてこれでどうだ?と聞くのが一番です。で、OKをもらえたら、その人の名前も聞いておけば完璧でしょう。何か言われても「陸事の●●さんが保安基準に適合してますと言いました」っていえばOKです。検査官によってグレーゾーンの判断はぶれますから、そのためにも名前は聞いておいた方がいいでしょう。

こんなこと書くと水差すみたいで申し訳ないですけど、そんなつもりは毛頭無くて、あくまでゴチャゴチャ言われないための予防策としてご理解下さい。って俺がゴチャゴチャ言ってますけど。

なんか俺に似合わない真面目なネタになっちまったな。ちょっと頭がかゆくなってきた。

Posted at 2005/11/27 20:49:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマな話 | 日記
2005年11月27日 イイね!

ダニエルさん、ワックスオン、ワックスオフ

ダニエルさん、ワックスオン、ワックスオフベスト・キッド」のミヤギ役パット・モリタ氏が死去

[ロサンゼルス 25日 ロイター] 映画「ベスト・キッド」で主人公の空手の師匠役「ミヤギ」を演じたことで知られる日系アメリカ人俳優、パット・モリタ氏が24日、老衰によりラスベガスの自宅で死去した。73歳だった。
 モリタ氏はカリフォルニア州生まれで、第2次大戦中は日系人の収容所で暮らした経験を持つ。映画「ベスト・キッド」ではアジア系アメリカ人では初めてアカデミー賞助演男優賞にノミネートされ、テレビドラマ「ハッピー・デイズ」にも出演していた。

------------------------------------------------------------
この映画何故かビデオで持ってて、何回となく見た覚えがある。
未だに日本人のイメージってこうなのか?って思わされた「ベストキッド」。鶴の型を覚えて強くなっても弱そうな主人公だったが、それはいいとして73歳で老衰というのも哀しい話である。

冥福を祈ります。
Posted at 2005/11/27 19:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | テキトーな話 | 日記

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 1617 18 19
2021 22 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation