• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YEMSRのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

勝ったからいいとしよう

勝ったからいいとしようW杯の予選。

サッカー日本代表。

敵地にてウズベキスタンに1-0勝利。

世界最速での突破









世界最速はどうでもいいし、前回も最速だったけど
本戦ではお帰りも最速だったので、良くないジンクスかと。

さて、文字にすると順調な感じで突破しましたが、
ハラハラしたおしの90分。

審判とスタミナとどっちもボロボロではあったが
それでも予選では結果を重視の方向でいきましょう。


ガチンコなのかやや微妙なキリンカップの勢いからして
中村憲剛にはかなりの期待をしてたんだけども、
先制点の演出からその後10分くらい?までは良かったですな。


後は消えてたので、何ともいえず。


その後の審判と相手の元気さの両方に押し込まれつづけた状態の時
ゲームを落ち着けるべき俊輔もケガと疲れの両方なのかキープも突破も
ままならない始末。

長谷部がもう少し元気だったら、遠藤と二人でコントロール出来たかも
しれないけど、途中で帰ってしまうしw


「お前帰るなら俺も」ってことで監督も帰ってしまうし・・・



ま、そらそうとしても、あのバタバタを一度も切れないままだったのが
ちょっと気になりますかね。

雰囲気を変えるのに最も有効だったはずの、交代で出た本田と矢野が
流れに乗れずじまいだったのも一因ですな。


それでも勝ったのが進歩。

と思いたい。


今までだと追いつかれて引き分けパターンだったのが
逃げ切れたからねえ。


押し込まれ続けたので、トゥーリオが変に色気出して前に行かなかったのが
良かったのかもしれないっすね。


まあ、後の2試合は色々テストも出来る訳で、このあたり有効に使って欲しいかと。


俊輔はちょっと休憩でもいい感じ。





んで、松木だがw


とにかくポジティブなので割と好意的に見てたんだけど、
昨日はひどかったww

あのノリでやるなら、スポーツバーに行けと。
Posted at 2009/06/07 09:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蹴球雑感 | 日記
2009年05月23日 イイね!

トンカツ G★2 三重

研修で博多へ行ったー

終わってから、トンカツ食べたー


モンハンやったー

寝不足で二重が三重になったー



新婚さん★いらっしゃい風に書けばこうだろう。


タコ足持参で、電源までとりながらモンハンさせてくれる店は、まず無いもんね


作戦の計画と変更がすぐ出来るのが、リアルのいいとこですな。

ナルガの尻尾はトラウマになりかかったけどw


もうちっと精進しときますので、また集まりましょう。
Posted at 2009/05/23 13:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | アダルトゲーム | モブログ
2009年05月09日 イイね!

モンハンネタもそろそろ最後?

ゲームはバリバリやってるけど、
ブログとしてはネタも無くなってきました。

ここ最近悩まされてきた離脱問題。

昨日数戦連続でやって、クエ途中の離脱は起こらなかった。


なので、かるく覚え書きに。

・ファイアウォールは切る
 特に問題なければそれでいいけど、会社の業務用ソフトでもあったけど
 いきなり弾かれるようになったことがあったので、Kai起動中のみ切るとか
 そんなんでもいいかと。

・集会所に誰もいなくなったら
 XPしかわからんけど、集会所に入ったままタスクバーの
 ワイヤレスネットワーク接続のアイコンを 右クリックして「修復」を選ぶ。
 その後ユーティリティーから再検索→接続。
 機嫌が良ければ、そのまま待ってると他の人が入ってくる。
 入ってこなかったら、Kaiの再起動。

・ホスト設定
 英語版ユーザーは必ずこれが出来るからって事で使ってるらしい。
 日本語版でもフレンドリスト下のプルダウンメニューから
 「プレイヤー」→「ホスト設定」で変更可能。曰くいくらか安定するそうな。

・LANアダプタに固定IPを
 これは個人的になんかそのほうがイイ感じなw
 「修復」選んでIP再取得の時にオロオロしないので、まあそれだけでも
 いいんじゃない的な程度。ググるとやってる人もそこそこいる。


一応HRのみ上がったので、これからは素材集めとお手伝いに走りたいと
思っておりますです。

あ、それとプラネックスのアダプタ。
初期導入は取説通りにやらないとはまる事あり。

でも、取説に載ってないことも多かったりするのが笑えるメーカー。

本日は嬉野です。

ジョイフルじゃなくて、温泉泊まりなので
狩りはお休みします。

ごきげんよう ノシ 



w
Posted at 2009/05/09 08:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アダルトゲーム | 日記
2009年05月07日 イイね!

いいのか悪いのか

連休最後の昨日も、夕方に少しだけKaiにチャレンジ。

upnpのルーターなら、ポート0のほうが上手くいく
とか書いてあったので、試してみた。

適当な部屋を見つけて入る。

が、

他の人が見えないw



またかい・・・

入り直してもダメ。


とりあえずファイアウォールを切ってみる。


すると入れた。


でも、今までもセキュリティ切ったりってのは
やってたので、根本的な解決にはなってない気がするが
その時は、そのまま4人でクエもそのまんま
カクカクもせずに最後まで終了。

全くもってまともだった。

英語版のほうで、ホスト設定にして
他の人のpingの状態も見ながらやってた上に

一度勝利した後はやってないナルガ。

隅っこの方で見つからないように笛を吹く。

実は・・・

接続の可否に神経が行ってて、
飯食い忘れ&砥石無し&肉無しw

笛だからはじっこで参加してない雰囲気でも
ばれなかったけど。


他の人の頑張りであっさりと倒したら、
嫁と子供が帰宅。

よって1クエで終了。

耐久テストはできずじまいでござい。


今日から早番の一週間なので
それが終わる頃にまた参上します。

それと防具のスキルってシリーズならまだしも
バラバラで組み合わせとなると、
結構なめんどくささになりますな。

それを解消するソフトを発見しました。
ここからダウンロード出来ますぜ。
Posted at 2009/05/07 12:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アダルトゲーム | 日記
2009年05月06日 イイね!

世間一般的連休生活

波佐見の陶器市と長崎バイオパークへ行ってきた。

陶器市はまずまずの人出で、
買い物も狙いどおりに出来て、
こりゃなかなかよかったねと。

んで、次の日は何故か近所のジョイフルにて
深夜までカニさんと2人モンハン。
これでHR6になったのと、マル秘?テクにて
アルビノエキスが300オーバーに。


んでも、後で考えたらマンドラゴラを
増やしておきたかったw

昨日は多いとわかっていたけど、バイオパークへGO。





わかっていた以上に多い始末w

どっぷり疲れたけども、家族風呂に入って
疲れもほぐして帰宅。

たまには普通にお出かけもいいもんだな。


んで夜になってKaiに接続。

お~やってるやってる。

プレライフは4人でクエに出てたので
知らない人たちと上位クエに出かけてみる。

一度やられた後のリベンジ戦にて
またしても俺だけ離脱。

メンバーの通信状態も緑キープだったのに
離脱して戻ると、今度はにっちもさっちもいかねえ有様。

またしても設定を見直し&ググる事に。

ここんとこ、プレイ時間よりも改善対策時間の方が
明らかに長い・・・


てか、ほとんどプレイは出来てない。


めんどくさくなって寝オチ。


今度はポート0で接続してみようかと。

これでダメだと、もうオフライン男になりますかねw



追伸

明日から早番にて、一週間は控えめです。


Posted at 2009/05/06 07:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | テキトーな話 | 日記

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation