• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月28日

まだまだ冬なのに、夏タイヤ交換。

まだまだ冬なのに、夏タイヤ交換。 タイヤ交換してきました。


この時期だと・・・スタッドレスタイヤに交換?!


と思う人が、多いんだけど・・・



夏タイヤから夏タイヤに交換しましたとさ。(>人<;)
結構、タイヤのヒビ割れがキツくてね~



かなり評判も商品もいいネットタイヤSHOPで購入しました。

評判がいいぶん・・・在庫がなくなる前に早めに購入しました。

価格で考えたら、タイヤ一本の値段…
定価より40%以上…安いカモ・・・(>人<;)

商品は、ちゃんとしてますね〜。


韓国や中国、インドネシア製品とかは更にメチャ安いけど、

国産メーカーで
made in japanをえらびましたとさ。

めでたしめでたし。
ブログ一覧 | ■クルマネタ~=з | クルマ
Posted at 2013/01/28 12:30:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年1月28日 15:55
初コメで失礼します。
私もタイヤ購入はネットですねー。お店では高すぎて手が出せません・・・
冬に夏タイヤから夏タイヤに交換・・・私もありますね。地元京都市では積雪ってのは、ほとんどありませんので。
でも良いタイヤですね。うらやましいです。
昨年、中古で購入したGRBには溝は深いがヒビだらけだったので、次はタイヤを!と思ってます。
たぶん、RE050よりグレードをかなり落とさないと予算的に難しいですが(笑)
コメントへの返答
2013年1月29日 12:22
コメントありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お店だと、一本の値段でビックリしますよね〜
RE050もS001もお値段は優しくないですしねσ(^_^;)

最初はDANLOPのディレッツアDZ101だとお手頃だったんで、それにしよいか迷ったんですが
タイヤパターンにやられてしまいPOTENZA RE-11をポチってしまいまた。
2013年1月28日 16:33
命預けるパーツだから、あっちの国の物は信用できないですね(^^;)
やっぱり、ちょっと高くても日本製で正解だと思います。
安心、安全を買ったと思えばいいかと・・・ね!

自分も、安く手に入れれるショップ探さないと・・・・(汗)
コメントへの返答
2013年1月29日 12:28
こんにちわσ(^_^;)タイヤは高いけど、
やはり国産タイヤをえらんでしまいますね〜。

出先や旅行で、なんかあったりとかはやっぱ嫌ですからね〜

ネットSHOPは比較的、お安く手に入れられますよ。
後は馴染みのタイヤSHOPとかあれば融通がきくんでしょうけどね。
2013年1月28日 21:28
ごたごたのせいで、お金が無さすぎて
インドネシア製の夏タイヤですね~
ただ、値段の割りに意外としっかりしてる印象。
耐久性はまだ分かりませんが(汗)
韓国は、それなりのグレードの選ぶと
国産と値段の差が少しになりますし、
中国は・・・という心境ですね~
コメントへの返答
2013年1月29日 12:32
まぁ、アジアンタイヤも国産とは比べものにならない粗悪品なら、問題あるけど
国産タイヤまでの、信用と品質まではいかないまでも、アジアンタイヤで名の通ってるメーカーだと、あまり問題も、ないですしね。

後は、買う側の事情やら、考え方だとおもいますわ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013年1月28日 22:29
タイヤはネット購入で、・・・と言う選択肢はオイラには無いです。
仕事繋がりで、昔からお世話になってる小さなタイヤショップにお任せしてます。

ポテンザはワンランク上って感じでちょっと無理で~す(TT)
コメントへの返答
2013年1月29日 12:39
タイヤをネットで購入したのは今回初めてなんです。
けっこう、評判のいいSHOPだったんで買っちゃいましたσ(^_^;)
ポテンザは、私の場合、半分、見栄ですね( ゚д゚)
だって、そこまでタイヤの性能使えんの.・・・と言われたら、つかえましぇんσ(^_^;)

お抱えタイヤSHOPがあるって、イイですね〜
2013年1月29日 20:39
あけおめですっ(o^^o)(言ってなかったような…( ´艸`))

オイラも今のタイヤはネットで購入しました♪
ヤッパリお値段比べると…ねぇっ(笑)

しかし今回もかなりハイスペックなブツですね~(*^▽^*)
また機会ありましたら触らせてね~(≧∇≦*)
コメントへの返答
2013年2月1日 10:00
遅ればせながら・・・あけおめデスヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ネットは、いいネットSHOPだと、商品もよくて、
価格がかなり安いのは魅力ですね〜

当初はDANLOPのDZ101を購入しようとしてましたが、ネットSHOPで、在庫一本だったので、入荷待ちしてたら、POTENZAが入荷したのでσ(^_^;)
ポチってしまいました(>人<;)

また、春めいたらツーリングでも企画しましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

プロフィール

「会社の水道も、いつも温水でてますよ汗
冷水も温水も、温度変わりません( ; ; )」
何シテル?   07/26 14:33
☆Hi_R☆といいます。 平凡な車好き中年オヤジです。 ホンダ N-WGNカスタムとTOYOTAエスクァイア Giに乗ってますヾ(@⌒ー⌒@)ノ N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たかし-さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 00:25:38

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2021年2月7日に納車されました。 人生初の軽自動車。 派手すぎず…大人し過ぎず… ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2023年6月にエスクァイア Gi 後期型に乗り換えました。 親を乗せる機会も減り、3 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
350ハイウェイスター アーバンクロムに乗ってました。 初日産車。はじめての3Lオーバ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
2018年3月5日納車。 V220d Sports (ブリリアントシルバー)。(´∀`* ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation