• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月17日

台風13号

久しぶりに直撃の台風です。
しかも今回の台風は、雨よりも風が強烈タイプで、先ほどからかなり強い風が吹いてます。
福岡で風速40メートル級というのは、私も生まれてこのかた2,3度しかないと思います。
それでもまだ中心は福岡市の南西ということで、最接近ではないようです。
停電とネットの切断が一番怖いのですが、こればかりは運を天に任せる以外になく・・・。

実家の近辺は木が多いので、明日はその後始末に追われそうです。
先ほど自分のクルマに見ましたが、木の葉だらけでした・・・。(--;
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/09/17 20:20:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

この記事へのコメント

2006年9月17日 20:32
こんばんは。
そちらは相当凄いようですね。
某パワーチェックオフ会場も風が
強かったですが、雨もそんなには
降っておらずまだまだこれからと
いったところです。
明日は台風一過でランカのお掃除
でしょうか。ピカピカの車体を
また磨いてあげてください。

PS:とっしー号はエンジンルームが
かなり汚れてました(^^;;
コメントへの返答
2006年9月17日 22:11
とっしーさん、こんばんは。

先ほど風向きが変わって南からの風に変わりましたので、多分これからの2,3時間が峠かと・・・。

明日はクルマより先に道に落ちている、木の枝とかの撤去からでしょうねぇ。(^_^;
多分この風ならば倒木も出るはず・・・。
場合によってはチェーンソーを片手に野良仕事になるかも。

大阪の方はこれからでしょうが、台風の進路からはかなり離れているので大丈夫とは思いますが、強風圏には入ると思いますので気をつけてくださいね。
2006年9月17日 23:46
大丈夫でしょうか?

NHKに釘付けです(ちゃんと視聴料金は払ってます)
昔、台風18号ってので、日本海側に住んでいたときに1週間ほど
停電状態が続いた想い出があります。電柱が根こそぎ倒れてました。

少なからずの被害があるでしょうが人災は最小限にと祈るばかりです。
コメントへの返答
2006年9月18日 0:02
はるぞぅさん、こんばんは!

台風の方ですが、少し速度が速まったのか、先ほどから風も弱まり、時々強風が吹く程度に治りました。
どうやら暴風圏は抜けたようですね。

幸いにして、今回は瞬電はあったものの、停電はなく済んだようです。
実家の場合、水道も井戸なので、停電するとポンプが使えず、水もだめなので、かなり警戒してました。

道路も先ほど見てきましたが、大きな倒木もないようで、風で折れた枝等の掃除だけで大丈夫なようです。(^o^;ホッ

プロフィール

10キロを速く走るより、1000キロを楽に走れるオールラウンドグランドツアラーを目指して。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH9のランカスターに乗っています。 NAなのでパワフルではありませんが、乗り心地の良さ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation