• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

新しい車庫

新しい車庫 といっても、出張先の松山のほうです。
先日新しい車庫を契約し、今月から使用を開始しました。

立体駐車上の一角なのですが、雨風にも当たらず、空いているのでクルマのドアパンチの心配もなく、精神的には想像していた以上に楽になりました。
今までは、雨が降れば何時洗い流そうか、鳥のフンが付けばすぐにでも拭き取らないとと思っていたのですが、そういう心配からは解放されました。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/01/14 19:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

ブルーミラー
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年1月14日 22:25
屋根つき、羨ましいです!。
因みに最近の私の脅威は、<近所の子供達>です。
車庫の前の道路で良く遊んでいるのですが、勝手に車庫に入るは、何となく小キズが増えて来たような・・・・。
そんな状況です。

家を建てる時、無理をしてでもガレージを作るべきでした・・・。
トホホです・・・(苦笑)。
コメントへの返答
2007年1月14日 23:14
子供は、クルマにとっては脅威ですよねぇ。
福岡でも駐車場で遊ぶ子供に傷を付けられることがしばしばありましたし、そうでなくても後のガラスに子供の手形がべったりということも・・・。
同じような被害は私のクルマ以外にもあったらしく、苦情で駐車場で遊ばないようにという大家さんのお達しがでましたが、犬のフンの始末と同様でしばらくすると元の木阿弥でして。

結局自衛のためにクルマの後に入り込まれないようにプランターを置いて、柄にもなく花を植えたりしてました。(^_^;
2007年1月15日 1:33
こんばんは!
先日のブツですが、大変ありがとうございました。m(_ _)m
博多の時の駐車場を知ってるだけに、ホント良い駐車場が見つかってよかったですね!
これで、春の黄砂からもやっと開放されるのでは…(安心。。。
風でバタつく心配がなければボディーカバーかけたいとこですよね~
コメントへの返答
2007年1月16日 0:03
ガレージMさん、こんばんは。

>先日のブツですが、大変ありがとうございました。m(_ _)m
いえいえ、どういたしまして。
というより、むしろガレージMさんからの連絡が無ければ私も友人も忘れていたでしょうから、むしろこちらが感謝したいぐらいです。(^_^;

黄砂については、風に乗って飛んでくるのは仕方がないにしても、雨が上がったらクルマが真っ黄色というのは無いでしょうねぇ。
ただ、それであってにせよ、黄砂の来る前ぐらいには福岡に引き上げたいところなのですが・・・。

プロフィール

10キロを速く走るより、1000キロを楽に走れるオールラウンドグランドツアラーを目指して。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH9のランカスターに乗っています。 NAなのでパワフルではありませんが、乗り心地の良さ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation